ピーン
首のスジ 振り向きざまに ピンと張り
翌朝起きたら ムチ打ちなのか
普段、多少の運動はしているものの、PCの前にいる時間が多いためか昨日のお仕事中に首のスジを痛めてしまいました・・・。
それは午後のお仕事で、向かいの席のお姉さまに渡すものがあり、腕を伸ばして渡しました・・・・・・が、そのときに筋肉がつるような感じがして、すぐに体勢を戻しました。
つったときって、体勢を変えたり、伸ばしたりすると治るものですが、このときはしばらくつったような感じが軽く続いていました。
そして翌朝の今日、目が覚めて体を起こそうとして首すじの異様な痛みに気づき、思わず顔をしかめてしまいました。
左の首すじを痛めてしまい、右を向くのは少しの痛みで済むんですが、左を向くのが困難でした。
しかし、そんな中でも仕事をしてると無意識に左へ向いてしまい、そのたびに「イテテテ・・・」と言って、お姉さまたちに笑われてしまいました(笑)。
帰りに腰のマッサージでお世話になってる整骨院で、首すじの状態を伝えてマッサージしてもらいました。
今でもまだちょっと痛みますが、振り向くときは気をつけたいと思います(笑)。
« お札がいっぱい☆ | トップページ | G I 予想&結果(オークス) »
えー大丈夫?
私も足とかは筋痛めたことあるけど、さすがに首はないなぁ(笑)
つらそう~。
悪化させないように気をつけてね☆お大事に♪
投稿: マイコ | 2007年5月17日 (木) 19時43分
大丈夫ですか?
首を痛めて辛そうです。マッサージがいくらか効けばいいですね。
これはうっかり呼び出されても振り向けないですね。あんあまりひどいなら診て貰ったほうがいいと思います。
それとも、、私が荒療治で首筋に風を送りましょうか?(意地悪でごめんなさい)
投稿: 里やん | 2007年5月17日 (木) 21時08分
昔は寝違いというのをやらかしましたが 最近は とんとご無沙汰です。
腰も 首も 筋だからね 大事にして 早く治りますように。
投稿: +あい | 2007年5月17日 (木) 21時51分
首?少しずつ回復しているんでしょうか?
意識して動かさないよう、直るまでは気を付けてくださいね。
そう言えばお客さんで、30くらいの女性の方がいらっしゃったんですが、
一日中机に向かってPCに入力作業。
肩が上がらなくなったそうなんです。
先生がおっしゃるには、毎日両手を挙げて伸びをするだけでも違うんだとか。
よかったらこねこさんも実践してください。
投稿: しま | 2007年5月17日 (木) 23時28分
首をつるのはいたそうですね。
大丈夫ですか?あとにも引きずりそう・・・
実は私足を自由自在に攣ることができるのですが・・・プールの中でわざと足を攣って、本気で溺れそうになったことがあります。
投稿: 綺乃 | 2007年5月17日 (木) 23時33分
こねこちゃん、こんばんは。
大丈夫? スジをちがえるのって痛いんですよね。
PC業務だと体のあちこちがこりません?
私もそんなんでよく椅子に座ったままで
体ひねったりのびをしたりしてるんですけど
勢い余って背中がつることがあります(笑)
単に年のせいかも…(*^艸^)
投稿: こぱん | 2007年5月18日 (金) 00時51分
おはようございます!
あらら、災難続きって感じですね。
こういうときは、なにかにつけ
うらめ裏目に出てしまうときです。
気をつけましょうね、って
出ています。
どこに?
投稿: △イチおじさん | 2007年5月18日 (金) 07時15分
<こねこのおへんじ♪>
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
<マイちんへ>
ありがと~☆
今朝はそんなに痛くないかな・・・。
週末はムリしないでおとなしくしてるね(意味深?:照笑)。
<里やんさんへ>
マッサージの効果ありです♪
多少張った感じは残ってますが、振り向けないほどではないので大丈夫そうです(微笑)。
首すじに風ですか?
それはまた違う治療になりそうですぅ・・・/////////////
<あい母さんへ>
寝違いとは違うんですが、スジを痛めたまま朝を迎えるのは辛かったですね・・・。
なんだか、気づけば「首」「腰」「足首」と、いろんなスジを痛めてますね・・・(苦笑)。
<しまさんへ>
動かさないように意識してるんですが、普段こんなに首を動かすのかっていうくらい、不自由なときに感じるものですね。
朝やお昼休みに動かすようにはしてたんですが、仕事中はつい夢中になって忘れちゃいますね。でも、これを機に動かすようにします。
それと、マッサージが効いたのか今朝はそんなに痛みを感じません♪
<きぃちゃんへ>
早いうちにマッサージしてほぐしてもらったから、あとあとに響くことはないと思うけど、クセにならないように気をつけなきゃね(微笑)。
足を攣ることができるからって、水中でそんなことしちゃダメだよ!せいぜい自分の部屋でやってね(笑)。
<こぱんさんへ>
そうなんです。
体が硬いのもあって、こりまくりです・・・。
たぶん血行が悪くなってるときに伸ばしちゃったから痛めちゃったんでしょうね。
背中はさすがにつることはないですけど、もし歳のせいだとしたらいずれ私もそうなるんでしょうか。こわいこわい・・・。
こぱんさんがどこか痛めたら「こねこスペシャルマッサージ」をしてあげますよ♪(内容はひみちゅ☆)
<△イチおじさんへ>
そうなんです・・・。
めまいから始まって、風邪、そして首すじの痛み・・・。
ん?どこにって・・・何が??
投稿: こねこ | 2007年5月18日 (金) 07時44分
風邪と供にさりぬ。ダイワスカーレット@天馬です。
そう、実は拙者も風邪ひきました。というか、最中です。
(もなかじゃないですよ。)↑
喉の激痛、鼻の穴の密封に、扁桃腺痛。
どこかでみなさんご自愛くださいと、述べたにも関わらず。
あっという間に風邪ウイルスに侵略され、倒れました。
首をつったり痛めるのも辛いけど、拙者のばやい。
背中をつる事が多くてね。特に、朝。
起きる時に、ビキーーン!!と、きたら。2日ブルーになります。
内容はひみちゅ☆の「こねこスペシャルマッサージ」を早速
今夜にでもしてもらおうかなぁ~!
お金?払わんよぉ!!どんなマッサージなのかなぁ?
楽しみだなぁ。痛いのはお断りします。
投稿: 天馬@ペガサス | 2007年5月18日 (金) 18時59分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<天馬くんへ>
え、風邪なの?
私のが流れ流れてうつったかな(笑)。
スペシャルマッサージしてほしいの?
いいけど・・・大丈夫?(何がっ!:照)
投稿: こねこ | 2007年5月19日 (土) 00時10分