低っ!
あまりにも 偏差値低くて 笑っちゃう
こねこの高校 自由でいいかな
・・・え~と、この結果はどう受け止めたらいいんでしょうか??(笑)
例の『脳内メーカー』のサイトに一緒に載っていた『高校メーカー』というものをやってみましたが・・・まぁ、見てください・・・。
こねこ高校
校訓 | 脱線・都会・反省 |
---|---|
生徒数 | 男子229名 女子73名 計302名 |
データ | 偏差値33 <出身者職業ベスト3> 整体士・とび職・エステティシャン <主な留学先> ブラジル・バヌアツ・クロアチア |
進路 | <昨年度> 大学進学率29.1% 就職率49.7% 大学88名(四年制1名 短期87名) 専修・各種学校59名 民間就職140名 公務員10名 家事・その他5名 |
校歌 | 朝昼晩とアルバイト 取舵いっぱい夢いっぱい ケガのしやすい人が好き 桃色ピンクの教室で 学問の香りかぐわしく 右手に鉛筆、左手にマグナム ああ こねこ高生 都会と興奮の申し子よ |
・・・なんでしょうね、この自由な空気♪(笑)
誰か、この校歌にメロディをつけていただけませんか?(キャハハハ☆)
★なまはげ高校
校訓
奇怪・毛穴・離婚
生徒数
男子265名 女子164名 計429名
データ 偏差値51
<出身者職業ベスト3>
検察官・鵜飼い・自衛隊員
<主な留学先>
ジブチ・セントクリストファーネビス・オランダ
進路 <昨年度>
大学進学率51.3% 就職率32.6%
大学220名(四年制1名 短期219名)
専修・各種学校45名
民間就職48名
公務員92名
家事・その他24名
校歌
首筋の違和感強まりて 行けばわかるさ帰り道
切々と「砂糖」が好きだと師に叫ぶ 窓から見えるウサギ小屋
口のくさい教師に刺激を受けて 計画性と優等セイ
嗚呼 大人の階段のぼる ★なまはげ高校
私の離婚の原因は、校訓にあったようです。
「大人の階段のぼる」って、辛さに耐えることなの?
投稿: ★なまはげ | 2007年8月31日 (金) 19時49分
偏差値48 低レベルの争いか?
校歌が傑作やね 誰がこんなの考えるんだろう。
もも裏の違和感強まりて 槍出せ槍出せホントの気持ち出せ
けが人続出文化祭 病める日も左目がかすむ日も
大人に変わった冬休み 恋に溺れる人が好き
嗚呼 先端恐怖症 +あい高校
先端恐怖症って!!
投稿: +あい | 2007年8月31日 (金) 20時16分
こんばんは(^-^)/
教室がピンク色って…
なんだか落ち着いて授業どころではなさそうな雰囲気ですね(^-^;
投稿: どんどん | 2007年8月31日 (金) 20時24分
僕も、結構な馬鹿学校でしたよ?
智斗高校→偏差値29
しかも、男子4名、女子307名。
・・・どんな比率ですか...orz
僕の実際の母校より酷い↓
投稿: 智斗 | 2007年8月31日 (金) 20時50分
偏差値38~!
どうやら、こねこさんとは、いい勝負のようです(笑)。
出身者は、システムエンジニアとか、税理士などのかなり難しい職業につくことを考えると…超スパルタ式英才教育?!
なにやら、不穏な空気が漂う学校という結果になってしまいました。
こねこさんのほうは、自由気ままな感じで、楽しそう。
この校風では、公務員になる人が少ないのも、当然かもしれませんね。
それにしても、桃色ピンクの教室…(笑)。
投稿: mark | 2007年8月31日 (金) 21時02分
私は出来ませんでいた・・・タイミングが悪かったかな。
随分具体的に色々出るユニークな占い(?)ですね
投稿: 綺乃 | 2007年8月31日 (金) 22時47分
久々に復活、天馬@ペガサスです。
今年の夏。人生の宿題をやっつけろ!企画を実施し、
見事にクロールで25m泳げました。
Mr.かなづちだったのですが、今年やっと泳げました。
今度は平泳ぎに挑戦しようかと・・・。
北島へ挑戦状を叩きつけようかとか・・・。
さて、拙者の高校はこうだ!!
天馬@ペガサス高校
校訓 減反・社長・贅沢
生徒数 男子21名 女子333名 計354名
データ 偏差値71
<出身者職業ベスト3> ダイバー・パティシエ・客室乗務員
<主な留学先> マケドニア・グレナダ・シンガポール
進路 <昨年度>
大学進学率32.8% 就職率59.6%
大学116名(四年制78名 短期38名)
専修・各種学校0名
民間就職147名 公務員64名 家事・その他27名
校歌
7日連続赤いシャツ 右手に鉛筆、左手にマグナム
勉強するなら金をくれ 雨降りの日も皆の機嫌が悪い日も
誰も来ない文化祭 恋の花咲く教室で
スキスキスキスキ 天馬@ペガサス高校
惚れた腫れたの 天馬@ペガサス高校
元女子高だったのか?女子人口多め。
偏差値71って、すごくない!?
決して他校を見下ろしたりはしませんにょ。
投稿: 天馬@ペガサス | 2007年8月31日 (金) 23時33分
こんばんは、あおぞらです。
あおぞら高校 偏差値59 フィギュアスケート選手、俳人(爆)。
木造平屋茶色の校舎
なかなか寝つけぬあおぞら高校
長い目で見てあおぞら高校‥
なんとなく当たっているかも(笑)。
投稿: あおぞら | 2007年9月 1日 (土) 02時37分
赤影高校
校訓 熱愛・割勘・痛風
生徒数 男子50名 女子226名 計276名
データ 偏差値23
<出身者職業ベスト3> 裁判官・AV男優・建築家
<主な留学先> ベネズエラ・ザンビア・オーストラリア
進路 <昨年度>
大学進学率13.8% 就職率51.8%
大学38名(四年制37名 短期1名)
専修・各種学校61名
民間就職19名 公務員124名 家事・その他34名
校歌 甘く眩しく罪深く 手作りの野球帽堂々と
真っ黒な未来を心に描き てっぺん目指す龍が如く
首筋の違和感強まりて 財力自慢の若人よ
ゴール & クリーム 寝付けない
ゴール & クリーム 赤影高校
投稿: akakage | 2007年9月 1日 (土) 06時45分
おっはようございます!
これやってませんでした。
なんだか意味わからなったので。
こういう展開になるんですね、
今日、出勤なんで、会社でやってみようっと。
投稿: △イチおじさん | 2007年9月 1日 (土) 07時56分
<こねこのおへんじ♪>
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
<なまはげパパへ>
主な留学先・・・オランダ以外はどこっ!?って感じです(笑)。
校歌のシメが大人の階段昇るなんですか!
でも、その階段ってどこまで行くんでしょうね?(笑)
<あい母さんへ>
40台ならまだいいじゃないですか(笑)。
こちらもシメが・・・・・・ぷぷっ☆
この校歌の詞って、言葉だけを合わせただけじゃなく、ある部分ではピッタリ来るものもあって、なんだか笑っちゃいます♪
<どんどんさんへ>
教室がピンク色・・・何をする教室なんでしょうね?(照笑)
私がそんな教室にいたら・・・うっ、ここでは言えないことが!?(笑)
<ちぃちゃんへ>
う~~~姉妹でこんな学校になっちゃって・・・(笑)。
307人に対して4人の男子・・・。
もう、いっそのこと「ハーレム高校」って名前に変えたら?(笑)
<markさんへ>
こんなレベルで争っても意味がないですぅ~(笑)。
まぁ、朝から晩までバイトしてますから、こんなバカ学校になっちゃいますよ。何しろ教室がピンク色ですから(笑)。
<きぃちゃんへ>
うん、なかなかつながりにくいみたいだね。
脳内メーカーとつながってるから、脳内のほうから飛んでくる人も多いかもね・・・。
果たして、きぃちゃんの高校はどんな笑いをとってくれるのか、つながったときが楽しみだね(笑)。
<天馬くんへ>
71!?
それって「ななじゅう」の間違いじゃないの?・・・って、久しぶりに「どうでしょうネタ」になっちゃった(笑)。
人生の宿題って・・・(苦笑)。
キミはまだ平均寿命の3分の1くらいしか生きてないんだから、そんな寂しいこと言わないでよ(笑)。
あれ、でも「ダイバー」っていう職業があるよ?(キャハハハ☆)
良かったね。これなら北島選手より濱口(よゐこ)さんに挑戦状を叩きつけたら?(笑)
<あおぞらさんへ>
なんか「あおぞら高校」っていい響きですね(微笑)。
そんな学校なら、いつでもさわやかな感じになるんでしょうね♪
あれれ、俳人があるじゃないですかっ!!
やっぱり成るべくしてその高校に関わっているのかもしれないですね(笑)。
<akakageさんへ>
え・・・AV男優って・・・//////////////////
ゴール&クリームって・・・どういう組み合わせなのでしょうか??(笑)
財力自慢っていうのも・・・ぷぷっ☆
高校生で財力って・・・(笑)。
投稿: こねこ | 2007年9月 1日 (土) 08時36分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<△イチおじさんへ>
私も初めは意味が分からなかったんですが、やってみるとこれが爆笑で・・・(笑)。
今日は出勤なんですか。
意外と気温が低いので、薄手になって風邪引かないようにしてくださいね(微笑)。
投稿: こねこ | 2007年9月 1日 (土) 08時39分
早速やってみました。
『しま高校』
校訓 横領・上告・朝刊
生徒数 男子90名 女子332名 計422名
データ 偏差値57
<出身者職業ベスト3> ネイルアーティスト・庭師・左官
<主な留学先> ドミニカ共和国・アルジェリア・クウェート
進路 <昨年度>
大学進学率74.6% 就職率18%
大学315名(四年制55名 短期260名)
専修・各種学校18名
民間就職73名 公務員3名 家事・その他13名
校歌 テカりの効いた野球帽深々と 病める日も手に汗握る日も
卒業するなら金をくれ 2学期に勝負を賭けろ
減量しようそうしよう 穏やかな未来を思い描き
ああ しま高生 熟睡と足首の申し子よ
なんか、妙に『減量しようそうしよう』ってフレーズが気になるんですけど、きのせい?
投稿: しま | 2007年9月 2日 (日) 01時50分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<しまさんへ>
キャハハハ☆
私もしまさんが「減量しようそうしよう」のフレーズに食いつくと思ってましたよ(笑)。
それと「卒業するなら金をくれ」って、裏口入学ならぬ「裏口卒業!?」(笑)
投稿: こねこ | 2007年9月 2日 (日) 09時53分
あはは、、これ面白いですねー
校歌の歌詞も笑いのセンス有りますね。
けがのしやすい人が好き(笑)
偏差値33ですか、、
とび職も整体も勉強は必要なので
あなどれないと思いました。
私の高校は偏差値30でした、、もっとヒドイ高校です(爆)
タジイ高校
投稿: タジイ | 2007年9月 3日 (月) 13時26分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<タジイさんへ>
キャハハハ☆
見ましたよ「タジイ高校♪」
ひどいというか、笑いが取れます♪
やっぱり校歌が効いてますね(笑)。
投稿: こねこ | 2007年9月 3日 (月) 18時47分