心の解毒
溜まり込む ストレスなどを デトックス
みんなキレイに 心の掃除
デトックスという言葉を初めて聞くかたもいると思いますが、毒素排出、解毒といった意味だそうです。
というわけで『心のデトックス必要度』で、心の中の毒素をポイッしちゃいましょう♪
あなたは「毒きのこ」タイプです
あなたは致命的なものではありませんが、少なからぬ毒をココロにためてしまっているようです。ただ、自分ではそれに気づいていないのが心配です。毒きのこに突如やられるように、いきなりドーンと落ち込んだり、周囲に八つ当たりをしたりしがちです。頑張りやさんの一面がそうさせるのかもしれませんが、適度にガス抜きしながら過ごすことも大切です。
・・・毒きのこ!?
でも、今回はかなり当たってるかもしれませんね。八つ当たりはしませんけど・・・。
« こねこの恩返し | トップページ | にゃれんだー♪ »
あなたは「スカンク」タイプです
あなたはさほどココロに毒をためるタイプではありませんが、人間関係に疲れると思いっきり強烈な毒を瞬間的に出すタイプ。しかもフグや毒きのこと違い、周囲の人全員を襲う屁のような毒を出します。慌ただしい毎日の中、知らず知らずのうちにいっぱいいっぱいになってしまうのが原因かも。一気に出すより、小分けに少しずつ出すほうが、周囲も安心してあなたを見守ってくれ…る、ハズです!
あはは、スカンクだって!!当たっているかも!!
投稿: ★なまはげ | 2007年11月 1日 (木) 18時38分
こんばんは、あおぞらです。
診断してみました・・・
あなたは「スカンク」タイプです
あなたはさほどココロに毒をためるタイプではありませんが、人間関係に疲れると思いっきり強烈な毒を瞬間的に出すタイプ。しかもフグや毒きのこと違い、周囲の人全員を襲う屁のような毒を出します。慌ただしい毎日の中、知らず知らずのうちにいっぱいいっぱいになってしまうのが原因かも。一気に出すより、小分けに少しずつ出すほうが、周囲も安心してあなたを見守ってくれ…る、ハズです!
だ そうです。(爆) 云われてみれば そうなのかも。一気に・・は当っているかもしれません。
投稿: あおぞら | 2007年11月 1日 (木) 20時15分
私は、最悪の「フグ」タイプ…。
心の中に、相当毒素を溜め込んでいるようです。
だから、頑張りが効かずに、早退してしまったりするのでしょうね…(苦笑)。
こねこさんも、意外に(といったら、失礼かもしれませんが)心に毒が溜まっている様子。
前回のコメント(こねこの恩返しでの、皆さんへの返信)からも、少しお疲れなのかな…と感じるところがありました。
私のブログでよければ、遠慮なくガス抜きに使ってください(笑)。
投稿: mark | 2007年11月 1日 (木) 20時32分
私も毒キノコタイプでした。
そうかな・・・落ち込むというより 気力が萎えてるのは確かですけど 八つ当たりはしないです。
投稿: +あい | 2007年11月 1日 (木) 21時58分
<こねこのおへんじ♪>
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
<なまはげパパへ>
当たってるんですか?
オナラをしたら、匂いが消えるまで手で仰いでくださいね(微笑)。
<あおぞらさんへ>
あおぞらさんも同じなんですね。
毒を吐くのは仕方のないことなので、ホントに一気に出さず、出せるときは小出しでもいいので出してくださいね(微笑)。
<markさんへ>
あれれ、フグなんですか・・・。
意外に・・・全然失礼じゃないですよ。そのとおりですから。
疲れてる・・・。
どうなんでしょう。自分では全く実感がないんですが・・・。
疲れてることも分からないほど疲れてるのか、全く気づかないほどドジっ娘を発揮してるのか・・・(苦笑)。
<あい母さんへ>
お母さんが八つ当たりしてるイメージはないですね。
いつでも包み込んでくれる暖かいお母さんでいてくださいね。
投稿: こねこ | 2007年11月 1日 (木) 22時23分
私も毒キノコー。
やつあたりはしないけど、情緒不安定になってちょっとしたことで怒ったり泣いたりして、「ごめんね、ごめんね」ってなってる気が…。
それがやつあたりっていうのか??(笑)
投稿: マイコ | 2007年11月 1日 (木) 22時56分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<マイちんへ>
いや、八つ当たりっていうのはたちが悪いものだから、マイちんのは当てはまらないと思うよ(微笑)。
私には不安定になる力もないけど・・・。
投稿: こねこ | 2007年11月 2日 (金) 07時27分
おはようございます!
スカンクでした、私の場合も。
あなたはさほどココロに毒をためるタイプではありませんが、人間関係に疲れると思いっきり強烈な毒を瞬間的に出すタイプ。しかもフグや毒きのこと違い、周囲の人全員を襲う屁のような毒を出します。慌ただしい毎日の中、知らず知らずのうちにいっぱいいっぱいになってしまうのが原因かも。一気に出すより、小分けに少しずつ出すほうが、周囲も安心してあなたを見守ってくれ…る、ハズです!
当たってるかも。
投稿: △イチおじさん | 2007年11月 2日 (金) 07時32分
ナントまぁ~~『スカンク』・・でした(笑))
言われてみると~~~そーかなぁ??
寒くなりました。。風邪引かないよーにね^^
投稿: yumi-mama | 2007年11月 2日 (金) 14時07分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<△イチおじさんへ>
当たってるんですか。
どのあたりが当たってるんでしょうか?
<yumi-mamaさんへ>
そうかなぁ?ってどの辺でしょうか?
寒くなりましたね。
私はすでに体調を崩してしまってるので、yumi-mamaさんは気をつけてくださいね。
投稿: こねこ | 2007年11月 2日 (金) 20時28分
あなたは「スカンク」タイプです
内容見たけど結構当たってるなー!!
俺一気に爆発するとこあるからw
小分けにしていくの大事や。
気づきもらいました。
こねこさんありがとう!!
投稿: むらっちょ | 2007年11月 4日 (日) 20時26分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<むらっちょさんへ>
爆発しちゃうんだねぇ・・・。
私もけっこう溜めちゃうほうだから、オナラもそうだけど小出しにしたほうがいいのかもね(笑)。
投稿: こねこ | 2007年11月 4日 (日) 20時48分