声なき声・・・。
夢で逢い 忘れないでと 覗きこむ
愛しのキミに 師走の誓い
今日も土曜出勤で、いつものように起きなくちゃいけなかったんですが20分ほど遅く目が覚めました。
その原因は・・・夢でした。
あ、悪い夢を見てうなされたわけじゃないので大丈夫です(微笑)。
その夢というのは・・・マルコが出てきたんです(※マルコ(日本ネコ)=享年11歳(♂)。昨年の12月10日に亡くなりました)。
前に住んでた(現在は父が一人で住んでます)マンションで、絨毯の上にてネコじゃらしなどで遊んでるところから夢が始まったんですが、あのころと何も変わらぬ可愛さで、手触りもありました♪
そして、いっぱい遊んだあとに私と一緒に添い寝してるとき、マルコが私の腕に顔を乗せて寝る腕枕状態だったので、互いに目を合わせる形でした。
そのときふと、声なき声で「ボクのこといつまでも忘れないでね」と聞こえたんです。
私は夢の中でも大泣きし、添い寝してるマルコの目も潤んでました(実際、生前も眠いときは目にうっすら涙が浮かんでました:微笑)。
・・・ここで目が覚めた私は、いつもより20分遅い起床に「!!!」となりましたが、それ以上に「!!!」となったのは、私の顔の右側に流れるいく筋もの涙でした(マルコと寝るときの格好が右向きだったので)。
しかも、しっかり濡れているということは起きる直前までのことは夢であって夢じゃない感じだなぁと、朝からちょっとしんみりしちゃいました・・・。
でも・・・もうすぐマルコが亡くなって1年経ちますが、お姉ちゃん(私)は少し強くなったつもりです♪(もちろん泣き虫は相変わらずですが:涙微笑)
もう一年になるんですね。マルコを亡くしたときのねこちゃんの哀しみがこちらにも伝わっていましたよ。毎日のねこちゃんのブログを読んでいても、この一年でかなり精神的に大人の女になってきたのではないでしょうか。来年にはねこちゃんにも人生の大きな分岐点があるのではないかな?新しい人生に踏み出す勇気をマルコが授けに来てくれたのかな!マルコとお話できて良かったね。。
投稿: ★なまはげ | 2007年12月 1日 (土) 18時37分
猫も、受けた恩を忘れない動物ですからね…。
我が家の場合はともかく(笑)、こねこさんにかわいがられたマルコは、もしかしたら本当に、こねこさんを守ってくれているのかもしれませんよ。
それにしても、そこまで鮮明な夢を見るなんて…愛猫とのつながりを感じられて、うらやましいです。
私の見るグレイ(飼い猫)の夢では、私はいたずらばかりされていますから…(苦笑)。
他の猫とつるんだりして、なかなか派手にやらかしてくれます。
生前のイメージが、そういう印象を与えてしまったのでしょうか…?
投稿: mark | 2007年12月 1日 (土) 19時29分
もうすぐ一年経つのですね 早いね。
でも この一年は ネコちゃんを大きく成長させてくれた一年だったと思います。
涙もろいことには変わりありませんが その涙の中に力強さが感じられるようになりました。
投稿: +あい | 2007年12月 1日 (土) 21時30分
こんばんは、あおぞらです。
もうそろそろ一年になるんですよね。昨年は、知り合い猫さんたちが10日、20日と続くように旅立って行ってしまったので、忘れられない年です。
こねこさんがマルコの事を忘れていないように、マルコもこねこさんの事が忘れられないんだよね・・きっと。(微笑)
投稿: あおぞら | 2007年12月 1日 (土) 22時10分
ある頃を境に、左利きになった。天馬です。
そ・れ・は・ね・・・。アキバであるタレントさんの握手会に
参加したから!<サブッ!
丁度、新聞見ていたら。来年のJRAのCM発表があったよう
でして。蒼井さん他4人の内、大泉洋も入るらしいぞ。
でだぁ。
四国R-14という水曜どうでしょうのドラマを見ていたのさ。
ゆえにカラオケでもっても川という歌があってこそ、歌って
いたのだが・・・。
嬉野Dが最後に書いてあったなぁ。
亡くなった人(なんでもらしいが)は、生前にお世話になった
人のところへ挨拶にやってくる事があるらしいと・・・。
奥さんにいわれましたと。
もしもだけど、大泉さんが亡くなった際に。
自分のところへ挨拶にやってきてれたらば、嬉しいに決まって
るじゃない。
という、感じのメッセージがあってねぇ。
拙者もさ、実は似たような体験したんよ。
お世話になった大工さんが亡くなる少し前。
自分の日記(紙のね)にボロクソ文句書いた後だったのよ。
亡くなってしばらくした夜にね、来たのさ。
「申し訳ないね、色々と迷惑かけてしまったなぁ」。
「んじゃ、オレ行くから」。って、言い残して玄関へ消えて行った
んだわ。寂しそうな顔して・・・。
ヘビースモーカーだったから、たばこを吸いながら来てさ。
土足で歩いているわ、仕事着のまんまで鉢巻までしているわ。
だもの、翌朝さぁ。書いた日記を破り捨てて謝ったねぇ。
もう、二度と文句は言いまいと・・・。
挨拶にやって来てくれたのかもね。
投稿: 天馬@ペガサス | 2007年12月 2日 (日) 00時29分
<こねこのおへんじ♪>
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
<なまはげパパへ>
ありがとうございます(一礼)。
強くなった・・・つもりだと自分では思ってるので、そう言っていただけると嬉しいです(微笑)。
来年に大きな分岐点ですか?
なんでしょう・・・結婚・・・とか?////////////////
まだ先はどうなるか分かりませんが、これからもこんな娘をよろしくお願いします(ペコリ)。
<markさんへ>
拾ってきたのは父ですが、一緒にいる時間、遊び相手になる時間が長かった私にはケンカになってもご飯がほしいとき、眠いときになるとベッタリでしたからね(微笑)。
markさんのネコもホントは恩を感じてると思いますよ。
動物は人間みたいに心に汚い部分を持ってないですから、態度に表れてないだけだと思います(微笑)。
<あい母さんへ>
成長・・・自分では実感が全くないんですが、そう思っていただけると嬉しいです。
お母さんから見たらまだまだ子供かもしれませんが、人それぞれ成長の仕方も違うと思うので、少しずつでも階段を上っていけたらと思います。もちろんマルコの力も借りて(微笑)・・・。
<あおぞらさんへ>
あおぞらさんとはおつき合いが長いのでマルコのこともよくご存知ですね(微笑)。
まるでマルコの知り合いみたいに思っていただけるだけでも嬉しいです。マルコにも言っておきます♪
<天馬くんへ>
良かったね。
いいとおもうよ、破いて。
今後も、何か納得行かないこと、ムシャクシャすること・・・あると思うし、何かに書き残すことがあると思うけど、あと必ず読み返してみてね。きっと何か気づくことがあるはずだから(微笑)。
投稿: こねこ | 2007年12月 2日 (日) 09時16分
おはようございます!
もう1年になるんですね、
早いもので。
ブログの写真は
もしかしてマルコちゃんのかな?
すこしづつは、強くなっているようで、
よかったです。
投稿: △イチおじさん | 2007年12月 2日 (日) 09時32分
<こねこのおへんじ♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<△イチおじさんへ>
そうですね、もう1年経ちますね・・・。
写真は、以前に「にゃんにゃん解析」という記事を書いたときにお世話になったサイトの写真です。いろんな名前を入力するとかわいいネコちゃんの写真が出てきたので(微笑)。
おじさまから見ればやはり思ってる以上に子供な私かもしれませんが、これからもマルコともどもよろしくお願いします(一礼)。
投稿: こねこ | 2007年12月 2日 (日) 20時44分