深夜の涙
追悼の 彼女の笑顔 暖かく
涙こぼれる 深夜のこねこ
昨年の5月27日に亡くなったZARDの坂井泉水さんの「一周忌特別番組・ZARD 坂井泉水の永遠の今」という番組が昨夜遅くに放送されました。
もともとTVなどへの露出が少ないこともあって、秘蔵映像というのは文字通りで秘蔵で新鮮な映像ばかりでした。
シドニーオリンピック(2000年)で、NHKの大会テーマソングとして曲を出したとき少し映像で見たことはありましたが、あとは新曲のCMだったりで、ほとんど「素」の彼女を見る機会はありませんでした。
しかし、追悼番組で見た彼女は・・・歌に対する真剣な姿、自分が書いた詞への深い愛情を感じさせるものであり、妥協を許さないその姿勢に改めて敬服しました。
映像のほとんどが初めて見るものばかりで新鮮だったんですが、番組の終わりのほうで亡くなるまで入院していた病院でのエピソードのところで、深夜にもかかわらず涙が止まりませんでした。
それは・・・つらい闘病生活にもかかわらず、病院で出会った女性の体調が急変したとき、枕元であの「負けないで」を歌ってあげたことがあった・・・というものでした。
文字だけでエピソードを伝えてましたが、それがまたさらに心に響くもので、自分もつらいのにそんなことまで・・・と想ったら、もう涙が止まりませんでした・・・・・・・・・・。
デビューしたころのミュージックステーションでの映像を見ても、最近行なわれた全国ライブツアーのDVDで見る彼女も・・・その変わらない美しさは憧れますし、ああいう大人になりたいと思いました。年齢は重ねてますが、まだまだ見た目も中身もお子ちゃまなこねこなので(微笑)。
「音楽」カテゴリの記事
- 深夜の涙(2008.06.01)
- Last Song(2007.12.12)
- さらに身近に(2007.08.16)
- もう少し あと少し・・・(2007.05.28)
たしか、自分が小学生の組体操をした時に流れていたのが「負けないで」でした。
当時の担任が好きだったんです。
もう亡くなって1年なんですね…。
事故のニュースの時はすごいショックでした。
何でもう亡くなってしまったんやろ…って。
「負けないで」はすごい励まされた曲です。
少し年代は違いましたが、これからも心に残る曲になると思います。
投稿: ゆきち | 2008年6月 1日 (日) 20時54分
「負けないで」は、僕も大好きな曲です。
今だって、たまに口ずさむ時があるくらい。。。
今日は、僕の空手の先生の命日なんです。
僕も、今日は何となく色々と考える一日です。
自分の目標となる相手がいるというのは、
とても良いことですよね。。。
投稿: 智斗 | 2008年6月 1日 (日) 22時52分
<こねこのお返事♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<ゆきちゃんへ>
私も少し世代は違うんだけど、曲は世代を超えるし、いいものはやっぱり残るんだよね(微笑)。
いまだに亡くなったと感じないのは今日の青空が素敵だったから・・・?なんて思ってみたり(微笑)。
<ちぃちゃんへ>
そうなんだぁ。
でも、そうやって残る曲ってやっぱりすごいんだよね。
目標となる人・・・ちぃちゃんにもいるのかな?(微笑)
投稿: こねこ | 2008年6月 1日 (日) 23時01分
ぼくはなんだかぼんやりと毎日を過ごしてしまっていますけど、それが当たり前でいられるのはありがたいことだなあと思わされます。
もう歌っている本人はいないのに歌だけが残っている。どう受け止めるべきか迷わされます。あの日以来坂井泉水さんの曲はまともに聞いていません。
いえ避けている訳ではなく音楽を聴く機会が少ないせいですが・・・それでもこの一年自然と耳に入ってくる機会すらなかったという事実に本当に坂井泉水さんが亡くなったんだということを思い知らされます・・・。
投稿: 快速海風三号 | 2008年6月 1日 (日) 23時49分
こんばんは!
これ私もTVみましたよ、
なにか秘蔵だったのか
新鮮な映像が多かったですね。
でもこれだけ多くのひとに慕われて、
幸せなひとでしたね。
投稿: おじさんの独り言 | 2008年6月 2日 (月) 00時05分
<こねこのお返事♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<快速海風三号さんへ>
そうですね・・・。
もともとプロモーションもハデに行なう人ではないですし、TVへの出演はもっと少ないのでいまだに実感が湧かない人も多いと思います。
でも、皆さんの心の中に彼女の言葉、曲が残っていれば、それが彼女の残した証になると思ってます(微笑)。
<独り言のおじさまへ>
そうなんですよね。
私もそれほど映像を知ってるわけじゃないですが、あれはかなり多くの人が初めて見るものばかりだったように思われます。
昨年の音楽葬のとき、急いで行ってすぐあとにしましたが、あの日、夜になっても多くのファンが訪れたのを見て・・・やはり幸せな人だなぁと感じました。
そして、そんな人から曲や詞をいただいてることも幸せだと思います(微笑)。
投稿: こねこ | 2008年6月 2日 (月) 00時26分
泣けるよ。。
ホント、人生って思い切り生きれるはずなのにさ、
無駄に使う時もあって。
過去何度もあった。
「負けないで」
今たぶん歌いながら泣ける。。
投稿: イッセイ | 2008年6月 2日 (月) 18時39分
<こねこのお返事♪>
コメントしていただきありがとうございます☆
<イッセイくんへ>
ホントそうだね。
私もまだまだ無駄なことは多いし、これからもあると思うけど・・・彼女を見習わないとね(微笑)。
P.S.
例の件、了解しました。
詳しいことはまたそちらにて・・・。
投稿: こねこ | 2008年6月 2日 (月) 19時13分