« 試食会♡ | トップページ | じじぃ!? »

2008年9月15日 (月)

2人の孫

  敬老の  日に訪れる  孫2人

                  仲の良さ見て  みんなも笑顔

 今日は敬老の日。
 皆さんも自分のおじいちゃん、おばあちゃんだけじゃなく、いろんなお年寄りの方々に優しくしてますか?(微笑)

 今回、おばあちゃんの施設で敬老の日のお食事会があるというので、Tくんを誘って2人で行くことにしました♪

 事前に伝えておけば私たちの分も家族枠として用意してくださるということで、豪華のお食事ではないものの、おばあちゃんと食べるのであれば十分豪華です☆

 以前はお誕生日会(おばあちゃんの場合は3月です)で同じようにお食事会のような感じで行ったことがあるんですが、家族の方に通知してるにもかかわらず同じ3月にお誕生日を迎える他の家族の方は1人も来ていないという事実に虚しさと哀しみを覚えました・・・。

 しかし今回はTくんも一緒ということで、たとえ他の家族の方が来てなくても少しは華になるかなぁと思って中に入りました(笑)。

 認知症の方のための施設なので、エレベーターのボタンもパスワード(親しい家族の人しか知りません)を職員の方と一緒に押して(普通のボタンだと入所者が施設から出てしまうので)いよいよおばあちゃんと久しぶりのご対面♪

 相変わらず、初めの1分くらいはポカンとしてるんですが、こちらが笑顔で「おばあちゃ~ん♡」と言うと、そのうちじわぁ~と笑顔が出てきて、私もますます笑顔になっちゃいます(エヘヘ☆)。

 Tくんも精一杯の笑顔で挨拶し、そのままお食事会が始まりました☆
 
 やはり他の家族の方々は来てませんでしたが、職員の方にTくんも連れて来たことでお礼まで言われちゃいました(*´ェ`*)

 その後、Tくんのことを職員さんが「○○さん(おばあちゃんの名前です)のお孫さんの婚約者だそうです♪」と紹介しました。

 私は「なっ!」と思ったんですが、間違ってはいないですし、事実ですし、えっと・・・その・・・・・・ね?(照)

 すると1人のおじいちゃんが「だったら今ここで結婚式でもすればいいじゃないかぁ」と言い出しました!

 Tくんは適当に笑顔で対応してましたが、私は・・・私は・・・(/ω\)ハズカシーィ
 ただ・・・それも悪くないかな?なんて、ちょっと心の中で思ったり?(エヘ♡)

 以前は衰えていくおばあちゃんを見て、涙を目の前で見せない意味で洗面所で泣いてから顔を洗っていましたが、今回は・・・その・・・火照りを鎮めるために席を立って、トイレに行くついでにバシャバシャと顔に水をかけまくっていました(照笑)。

 お食事会も終わって、少しおばあちゃんと私たち2人で話してから、これからの季節寒くなって足も冷えるからということで、Tくんと2人で買いに行った膝掛け用のストールをプレゼントしました☆

 足も悪くなってずっと車椅子なので、夏以外はほとんどストールなどを掛けているんですが、おばあちゃんにゆっくり説明すると握りながら話していた手をぎゅっと強めて、言葉にはならないものの小さくうなづいてお礼の意思表示をしてくれました。かえって言葉じゃないだけにおばあちゃんの嬉しさが伝わってきて、また涙が出そうでした(微笑)。

 最後もまた力強く手を握り締めてくれて、Tくんともしっかりと握り合ってから帰ることにしました・・・。

 施設を出て、車で来ていたので駐車場まで歩きながら「今日は泣かなかったよ」とTくんに言ってる私でしたが、すでにまばたきしたらポロポロこぼれるくらいまで涙が溜まってるのを見て「もういいんだよ。おばあちゃんの前で涙を見せなかったんだから、素直に泣いていいんだよ」とTくんが言ったことで、私はメガネを外し、彼の胸の中で声を抑えて泣きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 帰り道、喉が渇いたということでコンビニでドリンクと、お食事会での量が少なかったことからサンドイッチを買って、駐車した車中で小休止♪

 そのときTくんは思い出したかのようにこんなことを言いました。
「ねぇ・・・さっき誰かがここで結婚式をすればいいじゃないか、なんて言ってたけど・・・してくれば良かったかな」
「え・・・///////////」
「冗談、冗談♪・・・・・・あれ?顔が熱いね☆」
 と、彼は左手で私の頬を触って言いましたが・・・私は、飲んでいたドリンクをそのまま飲み干したのは言うまでもありましぇん(照)。

  照れたなら  メイクなしでも  頬染めて

                      彼を見られず  景色眺める (*´Д`*)

« 試食会♡ | トップページ | じじぃ!? »

恋愛」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

敬老の日におばあちゃんに会いに行くなんて、こねこさんもTくんもやさしいですね。

お食事会の「家族枠」、そういうものがあるのですね。初めて知りました。

>「○○さん(おばあちゃんの名前です)のお孫さんの婚約者だそうです♪」
そう言われると照れますよね。

>「だったら今ここで結婚式でもすればいいじゃないかぁ」
やはり若いカップルはいじられる運命にあるのですね。二人の若さがうらやましいのかな

やっぱり 敬老の日だから きっとオバアチャンに会いに行ってるんじゃないかと思ってました。

そうですか 他の入居者の方には ご家族が面会に来てないのですね。

皆 それぞれ家庭の事情があるでしょうし 一概には言えませんが 誕生会とか 敬老会とか 年に一度か二度の催しものには参加して欲しいものですね。

その後の お二人の行動に関しては いつもどおり ご馳走さまでした(/ω\)ハズカシーィ

 敬老の日、そういう「施設」だと、家族の方が来ないのですね…。
 確かに、認知症の家族に会うというのは、気が重いのかもしれませんが、敬老の日くらい、来てあげても、バチは当たらないのではないか…と思わずには、いられません。
 まあ、認知症の人間を家族に持っていないからこそ、いえることなのかもしれませんが。
 そう考えると、こねこさんたちの行動、すごく立派だと感じて、こちらまで胸が熱くなってきました。

 婚約者…結婚式…(笑)。
 やっぱり、ここでもいじられる運命にあるのですね~!

こんばんは☆
施設にいるおじいちゃんおばあちゃんのご家族については、きっとそれぞれ事情があるんだろうから何とも言えないけど、おじいちゃんおばあちゃんにしてみればきっと寂しいよね。
こねこちんの訪問は、おばあちゃんも、施設のおじいちゃんおばあちゃんもきっと喜んだだろうね♪

きっと色々こねこちんも思うとこはあっただろうけど、いい敬老の日だったのかな…?
老いていくのは難しい問題だなぁと、私も自分の祖母を見てて思います。
お疲れさまでした☆

【こねこのお返事♪】
 皆さまコメントしていただきありがとうございます☆

【スマッシュさんへ】
 もう、前から決めてたことでしたし、Tくんもおばあちゃんと会えて良かったと言ってくれてるので、ホントに良かったです☆

 いじられるのは・・・意外でしたが、おじいちゃん、おばあちゃんたちが喜んでくれたなら良かったです♪

 そのあとのTくんのいじりは・・・///////////////


【あい母さんへ】
 2人で行くというのは前から決めていました♪

 家庭の事情のことは私も仕方ないと思うようにしてます。前みたいに「なんで?なんで?」というのはなくなりました・・・。

 ただ、職員さんに聞くとほとんどの家族の方が何年も会いに来てないというのを聞いて、おじいちゃん、おばあちゃんたちがどれだけ淋しい思いをしてるだろう・・・と思うと、それだけで涙が出てきます・・・。

 最後のは・・・言葉遊びのとおり、ほとんど景色ばかり見てました。だってあんなことするんだもん・・・/////////////////////////


【markさんへ】
 別に制限してるわけでも、規制してるわけでもないんですよ。もちろん風邪など、うつる病気を持ってる人は入れないんですが、普通に来る分には何も問題はないんです・・・。

 ただ、認知症にもいろいろありますし、それぞれのご家族の事情もありますから強くは言えないですけどね・・・。

 いじられるのは・・・運命でしょうか((w´ω`w))


【マイちんへ】
 ありがと~☆
 そう言ってもらえると、行った甲斐もあるし、おばあちゃんも記憶のどこかに刻み込まれてたらいいなぁって思ってるよ(微笑)。

 最後に泣いちゃったのは・・・いつも元気だったときのおばあちゃんが頭のどこかにあるから、そのギャップに涙を抑えるのが大変なの・・・。

 でも、いつか必ずお別れしなきゃいけないときが来るから、今のうちにいっぱい触れ合っておかなきゃね(涙微笑)。

以前祖母の施設に行った日は何の行事もない土曜日か日曜日でしたが、
確かに訪問者は少なかったと思います。
他の方々もこねこさんの訪問を心待ちにされているかもしれませんね。

プレゼント、お気に入りになってよく使ってもらえたらいいですね。

おはようございます!
おばあちゃん嬉しかったでしょうね、
Tくんもしっかりインプットされて。
年に1度でもこういう機会もてれば
いいですね。

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【しまさんへ】
 何の行事もない日だとなおさら訪問者はいないでしょうね・・・。

 他の方々・・・ほとんどの方が覚えてはいないと思うんですが、普段外部との接触がないだけに嬉しかったと思います♪

 ストールも・・・次会ったとき、誰にもらったか覚えてる?って聞いてみようと思います(微笑)。


【独り言のおじさまへ】
 もう、1日経ってしまったので覚えてるか分かりませんが、覚えててくれたら嬉しいですね(微笑)。

 私は年に何回か行ってるので、そのうちTくんと行く回数も増やせればいいなぁと思ってます♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 試食会♡ | トップページ | じじぃ!? »