男性専用車??
気がつけば 女子はこねこが ただ一人
空気独特 息苦しいかな
男性の・・・その中でも「加齢臭」でお悩みの方には申し訳ない記事になってしまいますが・・・。
今日はいつもよりちょっとだけ早く出勤するため急いでウチを出た私でしたが・・・ホームでなんとなく流れで乗った車両で、朝から「ムン」という雰囲気を味わうことに・・・。
私が通勤で利用している「T急D園都市線」は、関東近郊のJR・私鉄を通じても、朝おラッシュ時の乗車率(混雑率?)が1、2を争うほど混み合う路線で、この時間帯には以前、急行と各駅停車が走っていましたが、今では一番混むと思われる時間帯では、急行よりも停車駅の多い「準急」が走るようになり(その時間帯は急行は来ません)急行に集中する乗客を散らして、少しでも混雑を緩和する策を取ってます。
しかし・・・渋谷から先の「東京メトロ・半蔵門線(乗り入れです)」の路線内では急行や準急は全て東京メトロの管轄のため各駅停車になってしまうので、以前からそうですが・・・渋谷の手前でいつも詰まります(笑)。
しかも、私が以前住んでいた「F子玉川」を過ぎてからトンネルに入ってしまうので、渋谷の手前でストップ(1つ前、さらにその前の電車も詰まってるため)されても、暗いトンネル内では味気ないわけで・・・。
そんな中、私も例外ではなく・・・乗った車両をなんとなく見渡すと・・・・・・といっても、半径1m以内ですけど(笑)気がつけば周りは全員男性でした。しかも、年齢にして40歳前後の方たちばかりの、ちょうど「加齢臭」のお年頃?(笑)という感じで、さらに言えば・・・ちっこい私はその男性たちの脇や胸あたりに顔があるので・・・もうお分かりですよね?
途中の駅で、少しだけ乗り降りがあり、人の入れ替えもちょっとだけあって、私は別の男性の群れの中へ移動しました(笑)。
と、そのとき・・・なんともいえない「にほひ」が・・・。゜゜(´□`。)°゜。
しかも・・・ちょっとだけワキガ?・・・との合わせ技一本!という感じで・・・本気で吐きそうになりました・・・が、ただでさえ凄い「にほひ」なのに、私のゲ○まで混ざったら・・・異臭騒ぎになりそうで怖いです(笑)。
なんとか表参道まで耐えましたが・・・もう勘弁してほしいです(;´Д⊂ぅぅぅ・・・。
「日記」カテゴリの記事
- アレ違い(2023.12.01)
- キレイになりました☆(2023.11.30)
- 転居・・・?(2023.11.29)
- 這い上がる(2023.11.28)
それは大変でしたね(^_^;)
女性もそうですけど男性のわきがはすごい匂いがしますね。
加齢臭・・・
40歳前後って加齢臭のお年頃なんですか・・・
ショックです!
もうしばらく外出できません!なんちゃて
投稿: スマッシュ | 2008年10月15日 (水) 19時42分
あはは~!
それは、災難だったとしか、言いようがないですね。
確かに、男性の加齢臭、かなり独特の嫌なにおいなので、気になると仕方が無いかもしれません。
腋臭とあわせ技…想像もしたくない、「一本」ですね。
なんだか、読んでいるだけで、気持ち悪くなってしまいました(苦笑)。
そこに嘔吐の匂いまで混じったら…阿鼻叫喚の、地獄絵図ですよ~!
投稿: mark | 2008年10月15日 (水) 19時59分
凄い臭い攻撃だったんだねー 今日は厄日だったのかもしれないよ
加齢臭 うちのドッコイ君にも重々気をつけるように申し伝えておきます。
俗にいう「オッサン臭い」人 と 腋臭 う~む 究極の二択 どっちも要らんわ(ノ_-。)
投稿: +あい | 2008年10月15日 (水) 20時34分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
わぁ~ん、ごめんなさ~い!・・・て、スマッシュさんは大丈夫ですよね♪
ワキガは・・・以前にもTくんとのデートでの車内でもきつかったんですが、ラッシュだとさらにきついですね・・・。
加齢臭は、私もあと10年後は人ごとじゃなくなるかもしれないので気をつけないと、ですね。
【markさんへ】
加齢臭はそれほどでもないんですが、ワキガもどき?のほうが・・・ね(苦笑)。
嘔吐の匂い・・・いくら女の子のものでもきついですよね(笑)。
【あい母さんへ】
究極の二択・・・私には選ぶ権利はありませんでした(笑)。
ドッコイさん・・・匂うんですか??
私がチェックしましょうか?(笑)
投稿: こねこ | 2008年10月15日 (水) 21時22分
拙者は汗臭い方なので、気になる時は
ジェースディーンをシュシュッっとかけまして。
すると、どこからともかく知らない女性が数名
やっきましたわ。
みちのく土産の、金粉入りカステラは完売いたし
ました。残念。
わんこそばセットがあと2人前あり。
いかが?
そういや、たばこの臭いが拙者の一張羅に染みついて
しまって悲しい事があったかな。
普段喫煙しないんだけど、偶々居合わせた居酒屋の
カウンターで浴びちゃったんだけどさ。
嗅覚があまりいい方ではないんだが、拙者がくさい
は、相当くさい部類に属するので。
さすがに母親も困ってクリーニングに出しましたよ。
あれは、請求できるのかい?
投稿: 天馬@ファブリーズ | 2008年10月15日 (水) 21時50分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【天馬くんへ】
知らない女性が・・・それってある意味危なくない?(笑)
タバコの匂いねぇ・・・。
私は常々言ってるけど、タバコがなぜ世界的に合法として認められてるのか分からないし、無差別(子供からお年寄りまで)に肺を汚すものが普通に売られてるのかが分からないんだよね。しかも、値段や喫煙場所の規制をすれば文句言うし・・・。
文句言いたいのは・・・吸いたくもない、匂いも嫌い、肺も汚したくないこっちなんだけどね。あれって無差別傷害罪じゃないの??(怒)
と、一通り主張したところで・・・請求?それはその場所で喫煙してる人全てに言わないと認められないんじゃないかな??
気分を変えて・・・わんこそば、それもいいなぁ~♪
カステラもいいけどにゃんこそば・・・いや、わんこそばも(笑)。
でもさ、わんこそばって言ったら大量に用意してないといけないんじゃないの?2人分って・・・最大数が分からないからかなり数的には不確実じゃない??(笑)
投稿: こねこ | 2008年10月15日 (水) 22時54分
普段から家族と一緒に住んでいる方に比べて
一人暮らしだと余計にそういう匂いに敏感になり、
辛いみたいです。経験から言うと。(笑)
私自身結構鼻がいい方なのですが、
そういう話を聞いただけでちょっと・・・。
投稿: しま | 2008年10月15日 (水) 23時20分
おはようございます!
おっとっと、それ犯罪かもしれませんね。
でも具体性がないし、
マナーとかの問題かなぁ。
気をつけないと。
投稿: おじさんの独り言 | 2008年10月16日 (木) 06時44分
こねこちゃん おはよ~
加齢臭 私も時々感じる
仕事で 男性の車に乗せて頂くと
「ウッ」 と思うことが・・・
バリバリでカッコよく素晴らしい方でもイメージダウンしてしまうわ
投稿: 色々物語 | 2008年10月16日 (木) 08時50分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【しまさんへ】
ウチは母と2人暮らしですし、幸い(?)母は加齢臭とは無縁なのでそういう匂いには敏感に反応してしまいますね・・・。
しまさんは鼻がいいんですか??
私もおいしいものには鼻が利きます・・・なんて?(キャハハハ☆)
【独り言のおじさまへ】
犯罪・・・までいかないと思いますが、なんとかならないものでしょうか??
加齢臭やワキガはなかなか防ぎにくい体臭だと思いますが、具体的な予防策があればいいですね。
【色々物語さんへ】
車だとさらに密度が濃いのできついですね(苦笑)。
以前にTくんとのデートで、見た目イケメンなんですが、ワキガの発信元だったときには「え・・・」と思いましたもん(笑)。
投稿: こねこ | 2008年10月16日 (木) 18時04分