がんばれ同士!②
揺れ動く ポニーテールが 凛々しくて
出発進行 がんばれ同士
最近・・・といっても数年前からですが、電車に乗ってても女性の車掌アナウンスが聞こえてきますよね。
他の路線に比べて、私がいつも通勤時に利用している「T急」はいち早く女性の駅員さんを採用してるなぁと思ってました。
そして今日、お仕事の帰りに渋谷でちょっとしたお買い物をして、一番近くの階段から駅へ降りて行ったため、ホームでは一番前の車両に乗ることになりました。
ちょうど急行が止まってるのがチラッと見えたので、駆け込み乗車にならない程度に急ぎ足で乗るこねこ(笑)。
いざ発車・・・というとき、運転席のほうから「進行~!」と女性の声が聞こえてきました。
初め、空耳?それとも高い声の男性運転士さん?なんて思いましたが(笑)どうやらホントに女性の運転士さん(私と同じくらいの歳)みたいで、さらによく見ると帽子の後ろからきちっと結んであるポニーテールが凛々しくて「カッコイイ~♡」と思ってしまいました♪
今まで車掌さんでアナウンスを聞いたことはありますが、運転してる姿は初めて見たので新鮮でした。そして・・・またも「がんばれ同士!」と心の中で呟きました(微笑)。
女性の車掌は、時々耳にしますが、運転手として働くのは、ちょっと珍しいかも?
働く女性としては、応援したくなる気持ち、良く分かりますよ!
こういう分野では、男女で適性の違い、ほとんどないと思いますからね。
投稿: mark | 2009年1月28日 (水) 19時56分
私は女性の車掌さんは見たことないです。
大阪は遅れているのかな(^^)
ポニーテールの制服姿かっこよかったでしょうね。
働く女性はみんなこねこさんの同士なんですね
投稿: スマッシュ | 2009年1月28日 (水) 20時14分
電車や 地下鉄に乗る機会は少ないんですが 女性の運転手さんに遭遇した記憶は無いですね。
春になったら お誘いが沢山来ていて 大阪市内へ出て行く予定です 電車にも乗るし 地下鉄移動もします。
久しぶり過ぎて 迷子にならないように気をつけないといけないんだけど 運転手さんも注意して見ておきます。
それより 行き先間違えないか心配・・・笑われそうだけど しょっちゅうあるんです。
平気な顔して途中下車 小旅行だと思えば また楽しいよねーーー え?ちゃう?
投稿: +あい | 2009年1月28日 (水) 20時34分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
運転士さんがいるのは聞いていたんですが、実際見るのが初めてだったので新鮮でした♪
先立って、タクシーなどでは女性の運転手さんはいますが、これから男女でそんなに違いのない職場でもっともっと男女平等にお仕事できたらいいなと思います(微笑)。
【スマッシュさんへ】
遅れてる・・・かどうか分かりませんが、そのうち見られると思いますよ。きっと☆
働く女性・・・そうです。同士です♪
というか、憧れもありますね。もっと大人の働く女性に見られたいっていう憧れが(微笑)。
【あい母さんへ】
あら、それじゃ今は冬眠中ですか?(笑)
小旅行・・・??
行き当たりばったりの珍道中・・・楽しそう♪
え、ちゃう?(キャハハハ☆)
投稿: こねこ | 2009年1月28日 (水) 21時54分
今日、SAKUSAKUのMCで御存知!
中村優ちゃん、CDデビュー!!
「Questions?」。一家に3枚買いましょう。
By天馬。
拙者はだぁね、ガキんちょの頃は新幹線動かす
仕事に就きたかったんよね。
でも、どうやったらなれるのか?
全然調べなかったからなぁ、あっさり路線変更。
実はね、新幹線(東京~新大阪間)で、女性
運転手がいますよ。
しかもね、新幹線の運転手ってのはね。
毎月のように適正試験があるようで・・・。
いい成績が取れないとのぞみに乗れないのよ。
先日のった相鉄線、(横浜~海老名間)は
前後とも女性でしたよ。
投稿: 天馬@ サクサカー | 2009年1月28日 (水) 23時02分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【天馬くんへ】
そういえば今日がデビューシングル発売日だったんだね。TV(tvk以外)で、あまりCMしてないけど・・・大丈夫なのかな??(笑)
新幹線にも女性の運転士がいるの!?
すごいねぇ。そこまで進出してるんだね♪
相鉄線・・・乗ったことないからなぁ。
横浜に行ったときも唯一利用したことのない路線だよ。あの市営地下鉄だって横浜から乗ったことあるのに(笑)。
投稿: こねこ | 2009年1月29日 (木) 00時44分
おはようございます!
女性運転手、いいですね。
最近、佐川急便なんかも
勇ましい女性ドライバーいますよ、
荷物も運ぶから力ある!
投稿: おじさんの独り言 | 2009年1月29日 (木) 05時43分
こちらはタクシーの運転手よくみます!
女性ならではの心配りもあるようで・・
女性進出・・マスマスですねv
投稿: yumi-mama | 2009年1月29日 (木) 10時53分
うちの最寄り駅の駅員さんに女性がいた時も
ちょっと驚きました。
最近男性だけとか女性だけだと思っていた職場に
関係なく男女の進出が見られますね。
昨春から娘の保育園の保育士さんにも男性が。
一人だけなので結構大変なこともありそうですが、
このままそういう男女関係なく職業に就けるように
なって欲しいですね。
投稿: しま | 2009年1月29日 (木) 14時41分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
運送業界にも進出ですか!
あ、でも確かに長距離トラックの運転手でも女性がいますからね(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
タクシーも聞きますね♪
女性ならではの心配り・・・今度、私も乗って、見習わなくては!(笑)
【しまさんへ】
以前は保母さん、保父さんと区別してましたが、法改正(?)で保育しになったんですよね。
男女関係なく・・・男性にしかできなさそうなところにわざわざ進出することもないですが、ドライバーなどのようにあまり差を感じないところであれば、どんどん活躍してほしいですよね(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年1月29日 (木) 16時03分