ヒィ〜〜〜!!!②
狼の 遠吠えみたいに 風強く
お休みなのに 早起きしちゃう
金曜の夜から土曜にかけて、強い低気圧が入り込んだためか、私が住んでるところでは夜中も雨が窓ガラスに叩きつけられていました。
そのせいで、次の日は土曜日で、出勤もなくゆっくりできるなぁと思ってましたが、寝るときも目覚めるときも嵐の状態で、なんだか寝た気がしませんでした(ぐすん)・・・。
しかも、午後には昨日の記事のように、スーパーへ買出しの用事もあったのでお昼寝もできず、母の帰りが遅いこともあって夕食待ちという名目で、夕方から1時間半くらい夕寝をしちゃいました(笑)。
そして今日・・・。
おとといが雨なら、昨夜から今朝にかけては強い風がビュ〜ビュ〜吹いていて、それがマンション内を抜けるときまるで狼の遠吠えみたいに「ウォ〜〜〜ン」と響き渡って、またしても寝つけず・・・il||li _| ̄|○ il||li
とどめは朝7時前に起きた宮城県沖地震の影響で、こちらにも眠りを覚ますには十分な揺れを届けてくれて(笑)ガスの元栓などの火の元を確認したあとベッドに戻っても一気に緊張したせいかすぐには寝られず、そのうちお腹も空いてきたことから朝ご飯にしちゃいました♪
ということで、今日こそお昼寝しました。
年明け早々のゆったりした感じとは違い、また少しずつ忙しくなってきてるので、ここらでまた「ぱわぁ☆」を溜めておかねば!(微笑)
雨や風でたいへんだったんですね。
その上、地震のゆれまであったとはまさに災難ですね。
でも今日はゆっくりお昼寝できて良かったですね。私も今日は昼過ぎまで寝ていたので、疲れもすっかり取れました
投稿: スマッシュ | 2009年2月 1日 (日) 18時48分
こんばんは!!
こちらも強風でしたよ。。
あまり寒くはなかったのですけど。。。
風で目が覚める・・みたいな!!!
私もおかげで今朝はゆっくり・・
ゆっくり休めるときは休んだ方が良いですね~~^^
投稿: yumi-mama | 2009年2月 1日 (日) 20時03分
こちらも、すさまじい風でしたよ!
おかげで、夜中の3時くらいに、目が覚めてしまって…。
それからずっと眠れず、精神を落ち着ける薬を飲んで、ようやく眠ることが出来ました。
休日だったから良かったものの、もし平日だったら…その一日、相当きつかったと思います…。
それにしても、狼の遠吠えに、地震ですか!
それは、眠ってはいられないですよね…。
朝早かった分、ゆっくり昼寝をしても、ばちは当たらないと思いますよ。
投稿: mark | 2009年2月 1日 (日) 20時14分
そんなに風強かったの?
こちらは いたって平穏な静かな夜でした 地震も全く知らなくて・・・
日本は小さな国だと思ってるけど ちょっと離れただけで 気候も全く違うんだね
投稿: +あい | 2009年2月 1日 (日) 21時30分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
嵐になっただけでもすごいんですが、とどめの地震には参りました(苦笑)。
さすがに今日はお昼寝しないと、明日からのお仕事に差支えがあるので・・・(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
こちらは、その強い風+めっちゃ寒い風が加わってたので、ベランダに出て空を見たときの体感温度は・・・北極でした(キャハハハ☆)。
休めるとき・・・そうなんですよね。
お休みなのに寝てたらもったいない・・・と言う人もいるかもしれませんが、疲れてるときにはやはり休んだほうがいいんですよね♪
【markさんへ】
あらら・・・私と似たような感じですね。
さすがに3時ではぐっすりでしたけど(笑)。
風のほうは3時でぐっすりというように、そのうち慣れてくるので寝られたんですが、地震だと寝起きで一気に緊張させられるので、あれが一番きつかったですね・・・。
【あい母さんへ】
そうなんですよぉ・・・。
強いうえにめっちゃ冷たい風がびゅ~びゅ~吹くもんだから・・・あの中をお出かけしてたら・・・確実に風邪引きます(苦笑)。
地震は・・・宮城県沖なのでさすがに大阪までは届かないと思います。おそらく速報でもあまり流れないかと思いますし・・・。
大阪と神奈川・・・北海道と沖縄よりはずっと近いですが、こんな小さい日本でもけっこう違うものですよね(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年2月 1日 (日) 22時32分
ひぇ~~っかかか風つよ~い!てなもんでした。
ほんとに寒かったね~。
投稿: おやねこ | 2009年2月 1日 (日) 23時10分
強風に地震・・・+あいさん同様雨が降って寒かった以外は
平穏で全く気付きませんでした。
お昼寝って贅沢ですよね。
3月って年度末だから忙しいのでしょうか?
寝溜めって出来ないそうですが、こういう
いつもと違う時間に眠れる幸せって良いですよね。
心にも。(笑)
投稿: しま | 2009年2月 2日 (月) 00時40分
おはようございます!
そうそう、凄かったですね。
あれはほんと嵐の音、
外出気分削がれましたね。
投稿: おじさんの独り言 | 2009年2月 2日 (月) 05時39分
先日、蚊柱に思いっきり突っ込んでしまい。
蚊を3匹鼻から吸っちゃいました。By天馬
あの強風は凄かったねぇ。
拙者宅はビルとマンションの間にあってで、
強風に倍増してビル風がきましてぇ。
自宅へ繋がる各ケーブルが千切れんばかり
にはためきましたよ。
雀が風に流されるってぇ~姿みて、河童の
川流れじゃなく。
雀の失速って・・・。ねぇ。
投稿: 天馬@ 飛んだぁ~ | 2009年2月 2日 (月) 17時27分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【おやねこさんへ】
そうですよね。
ヒィ~~~!!!ってなっちゃいますよね(笑)。
おまけにその風も冷たくて・・・ね(苦笑)。
【しまさんへ】
地震はさすがに京都までは届かないと思います。宮城県沖なので。
3月・・・う~ん、他のお仕事に比べたらそうでもないんでしょうけど、だんだん忙しくなってきてるのは確かです。
寝溜め・・・そうなんです。あまりできないんですよ。というか、その日寝られなくなっちゃうので、長くても1~2時間くらいのお昼寝ですね。
【独り言のおじさまへ】
凄かったです・・・orz
夏の嵐も凄まじいですが、冬の場合寒さが増すので大変ですね。風邪にも影響しそうですし・・・。
一番ひどいときに外出してたら・・・私はどこかへ吹き飛ばされてましたね。ぴゅ~~~って♪(笑)
【天馬くんへ】
蚊柱・・・あれ、なんなんだろうね???
キミんちはただでさえ川沿いでの風もあるから、ヘタに外に洗濯物を干そうものなら・・・(笑)。
雀の失速・・・空を飛ぶ動物が流されるって・・・かなりだよね(苦笑)。
投稿: こねこ | 2009年2月 2日 (月) 18時22分