足湯
この寒さ しのぐためには 足湯かと
浸かりながらの 記事を書くかも
そろそろ桜の見頃になろうかという弥生の終わり。
しかし、この寒さはなんでしょうね。真冬並みに部屋の中が冷えてます(ぐすん)。
ホットカーペットの上でPCを見てても、手が冷たくなっちゃってキーも打ちづらくなってきたので、足湯ならどうか??ということで下にタオルを引いてから洗濯用の大きなバケツにお湯をたっぷり入れました。
お風呂場から部屋まで大きなバケツを持った私を見た母は「何してんの!?」と言いましたが(当然!:笑)ワケを説明すると「お母さんも今度、TV見ながら足湯しようかなぁ」と言ってました♪
すぐには暖まりませんでしたが、紅茶も飲みながら打ってると次第にほぐれてきました☆
本格的な春を前にしたこの寒さ。
皆さんも風邪には気をつけてくださいね♪
« なごり雪 | トップページ | コーディネーター »
コメント
« なごり雪 | トップページ | コーディネーター »
足湯ですか!
準備するのに、結構、たいへんだったでしょうね(^^)
私はパソコンに向かう時は、ハロゲンヒーターを点けています。
とどめは電気あんかを足元において足を乗せています。こんな使い方をしていると怒られるかな。
でも結構暖かいですよ(^o^;)
暖かい飲み物はいいですよね。
体が芯から温まる気まします
投稿: スマッシュ | 2009年3月28日 (土) 17時02分
ここん所また寒いです><;
足湯・・良いデスょ!!
うちには足湯器・・があります!!
足は第二の心臓とも言われますからね。
投稿: yumi-mama | 2009年3月28日 (土) 17時16分
家で足湯ですか!?
・・・でも、素敵かもww
今度僕もやってみます♪
バケツを躓いてひっくり返すっていう
オチは無かったんですか??(ニヤニヤww)
投稿: 智斗 | 2009年3月28日 (土) 19時06分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
いや、バスタオルを引いて、その上に大きめのバケツを置いたので大丈夫でしたよ。
それに動かなければお湯をこぼす心配もないですし♪
飲み物は普通の暖かい紅茶でしたが、足湯とのコンビネーションが良かったみたいです(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
そうなんですよ。
さすがに芯から冷える・・・ということはないですが、それでも気温だけ見れば真冬並ですからね・・・。
足湯器ですか!
確かに今日のあのバケツにお湯をいっぱいに入れたのを運ぶのはつらいですから(苦笑)。
投稿: こねこ | 2009年3月28日 (土) 19時11分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【ちぃちゃんへ】
やっぱり、お姉ちゃんに対してそういう見方?(笑)
引っくり返すのは・・・ちぃちゃんのほうじゃないの?だいたいつっこむほうがやらかすっていうのがオチだからね?(キャハハハ☆)
投稿: こねこ | 2009年3月28日 (土) 19時13分
家で足湯…それもまた、いいですね~!
お風呂場からバケツを持ってくる…なんだか、水滴がたれそうで、それだけでも大変かもしれませんが。
これで床が畳だったら…洒落にならない事態に陥ってしまうかもしれません(笑)。
紅茶を飲みながら、リラックスして…足湯だけの効果ではないかもしれませんが、体はホカホカ、温まったと思います。
風邪防止には、非常に効果的だと思いますよ。
投稿: mark | 2009年3月28日 (土) 19時26分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
水滴は足拭きマットに一度置いてから持って行きました。そして、部屋にもバスタオルを引いてたので、そこに置きました♪
風邪予防もありますが・・・とにかく部屋が冷えきっちゃって、キーボードの指もうまく運べませんでしたから(笑)。
投稿: こねこ | 2009年3月28日 (土) 20時35分
こんばんは、たましいです☆
かなりお久しぶりです\(;゚∇゚)/
今日は暖かいと思ってたんですが
実際はかなり寒かったですね
アロエを外に出してしまったんですが・・
まだ早かったかもしれません。゜゜(´□`。)°゜。
投稿: たましい | 2009年3月28日 (土) 23時48分
家での足湯も温まりそうですね。
我が家では・・・息子が足ではなく全身浸かりそうですが。(笑)
投稿: しま | 2009年3月29日 (日) 00時43分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【たましいさんへ】
お久しぶりで~す☆
お元気でしたか?(微笑)
今週もまだ寒い日が続くみたいなので、同じ街同士、お互い風邪に気をつけましょうね♪
【しまさんへ】
ホントはお風呂が一番暖まるんですが、寒いからってその度に入るわけにもいきませんしね(笑)。
あさおくんなら・・・あのバケツだと肩まで浸かって、暖まりそうですね。まるで五右衛門風呂のように(キャハハハ☆)。
投稿: こねこ | 2009年3月29日 (日) 09時14分