棒立ち
着替えてて 上体起こして 立ちくらみ
倒れこむほど ブラックアウトに
最初に・・・皆さんが心配されるといけないので言っておきますが、今はもう大丈夫です。
今日は体調とは関係なくお休みを取っていたので、ゆっくりさせていただきました。
まずは順を追って説明しますね。
昨日、焼き魚とこねこと野良ネコのことを書きましたが、実は帰宅してから部屋着に着替えるとき、靴下を脱ごうと屈んで、両足とも脱ぎ終わってから上体を起こしたとき、かなり強い立ちくらみに襲われました。
もう8割ぐらいブラックアウト(立ちくらみなどで、目は開いてるのに視界に黒い幕が下ろされるような症状)になり、糸の切れた操り人形のようにフッと全身の力が抜けて、もうちょっとで真後ろにバターン!!・・・というところで、かろうじて近くのタンスに寄りかかりました。
立ちくらみなので、そんなに長い時間続かないんですが、それでも意識が回復したときは久しぶりの強い立ちくらみだったのでちょっと怖かったです。
以前にも、もっとひどい立ちくらみとブラックアウト(このときは100%)で、背中からバターンと倒れこみ、後頭部も必然的に打つことになり、このときも自宅だったんですが、部屋で1人・・・しばらく意識を失ってたこともありました。
そのころは、いろいろあって体重も36kgまで落ち込んだ時期だったので倒れたのも分かるんですが、今回は・・・なんでしょうね?
もともと立ちくらみはよくある体質なのでうまく付き合っていくしかないんですが、このあとに昨日の記事を書き、夕食にしようと思ってメイクを落としてからの洗顔のときも、顔を上げたら再び軽く立ちくらみ・・・。
でも、夕食を食べ終わってからはまったくいつもと変わりなかったので、もしかしたら脳に栄養が行き渡ってないのかな??・・・なんて思ったりも。
これは経験上から言えることなんですが、もし立ちくらみがあって、すぐに意識を失うほどじゃなければその場でしゃがみこむか、ペタンと座り込んでしまうことをオススメします。
やはり立ったままだと、倒れたときに勢いもついてて後頭部も打ちますので、別のケガや障害も起こる可能性が考えられます。
なので、ちょっとでもクラッと来たら、まずは動かないこと。そして、しゃがむか座り込むことです。それと立ち上がるときもゆっくりしたほうがいいです。またボーっとしますから・・・。
ホントは今日のお休みで、久しぶりにTくんの部屋のお掃除に・・・と計画していたんですが、事情をメールにしてお断りしました。
お仕事中ですぐ連絡できなかったのか、2時間くらいしてから電話があり、心配してくれました。むしろ彼がお休みを取って私の看病をしようか?と言ってきたので、そこまでじゃないのでそれもお断りしましたが・・・・・・その気持ちが嬉しかったです(微笑)。
« がんばれ同士!⑤ | トップページ | G I 予想&結果(皐月賞) »
たちくらみですか。
気を付けてください(^^)
お休みの日でよかったですね。
今晩はゆっくりしてくださいね
投稿: スマッシュ | 2009年4月16日 (木) 18時51分
大丈夫?
本当にもう治ったのですか?
貧血じゃないかと思うんですけど ちゃんと食べてますか?
量も大事だし 若い女性は貧血になりやすいから 気をつけて食べ物にも気を配って ネコちゃんはお料理が得意なので安心してたんだけどね
この季節は木の芽時というくらい 体調不安定に誰でも陥りますから
ユックリ休んで回復してくれることを祈ってます。
投稿: +あい | 2009年4月16日 (木) 18時53分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ありがとうございます。
スマッシュさんも疲れなどでクラッと来るかもしれませんが、そのときはどうぞ無理せず休んでくださいね(微笑)。
【あい母さんへ】
貧血かどうかは今すぐ分かりませんが、おそらくただの立ちくらみだと思います。もちろん明日の午前中、病院に行ってこようと思ってますけど(微笑)。
食べるのは・・・確かに多少関係してるかもしれません。
別に無理なダイエットをしてるわけじゃないんですが、夕食を抜くことがたまにあるので、春という季節柄さらに気をつけたいと思います。
投稿: こねこ | 2009年4月16日 (木) 19時10分
立ちくらみ…とはいえ、これだけ激しい症状が現れると、少し心配ですね…。
今回は、タンスが近くにあったので、事なきを得ましたが…一歩間違っていたらと考えると、ぞっとさせられます。
一日ゆっくりお休みして…できれば、病院で検査を受けたほうが、いいと思いますよ。
夕食を抜いている…それは、あまり良くないですね…。
やっぱり、「三食食べる」ことは、基本だと思いますから。
可能な限り、しっかりと食べた方が、いいと思いますよ。
ダイエットしたい気持ちも、分かりますけれどね。
投稿: mark | 2009年4月16日 (木) 20時00分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
これだけの症状は久しぶりでした・・・。
タンスがなかったら・・・おそらく昨日の更新はなかったでしょうね。
夕食も、これからはホントに何も食べたくないとき以外はできる限り食べます。もちろん中身も重要ですけど。
ダイエットはまだほとんどしてなかったので、おそらく別の原因が考えられますが、とりあえず明日の朝イチで病院へ行く予定です(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年4月16日 (木) 20時31分
だ、大丈夫ですか!?
・・・今は何ともないというので、
大丈夫・・・なんでしょうが。。。
今後も気をつけてくださいね(ノω・、)
大事に至らなくて良かった。
ゆっくり休んでください。。。
投稿: 智斗 | 2009年4月17日 (金) 01時35分
会社で健康診断がないなら年に1度はせめて血液検査した方がいいそうです。
気温の変化が激しく、色々と生活の変化のある春って
皆さん体調を崩しやすいみたいですし、病院でよく
検査してもらってください。
立ちくらみが多い時は、耳もしくは脳の異常を疑うらしいですから。
私は・・・耳でしたけど、幸いつまんない理由でしたし。(笑)
こういう時は素直にT君に早退してもらって甘えちゃっていいですって。
一緒に病院へ行ってもらっては?
投稿: しま | 2009年4月17日 (金) 10時12分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【ちぃちゃんへ】
ありがとね。
今はちぃちゃんのほうが大変だと思うけど、お姉ちゃんはそっと見守ってるからね(微笑)。
今日は少しだけ早く帰らせてもらったし、今、母が夕食も作ってくれてるのでゆっくり・・・ね☆
【しまさんへ】
健康診断・・・ないんですよ。
なので、今度はしっかり健診に・・・。
以前のときもちょうど今頃でした。
やはり何かあるんですね、春って。
今日は時間をかけて調べてもらいましたが、特に耳や脳での障害ではないらしいです。ただ、いろいろと改善方法を教えてもらったので実践します。
Tくんと一緒に??
いや、ただの立ちくらみですし悪いですよ(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年4月17日 (金) 18時22分
こんばんは。
立ちくらみ、最近は大丈夫??
意識までなくなって倒れるって・・・
ほかにケガもしてまうと危ないから、
出来るだけ気をつけて下さい!(>へ<)
栄養たっぷりとって、体に負担かけないようにして、
健康ほんま第一が大事やもんね↑↑↑
投稿: イッセイ | 2009年4月20日 (月) 00時43分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【イッセイくんへ】
うん、大丈夫だよ。ありがと~☆
今はまだ無理はできないけど、普通に三食摂ってれば大丈夫だと思うよ♪
イッセイくんも無理しないでね。
飲みすぎちゃダメだぞぉ?(微笑)
投稿: こねこ | 2009年4月20日 (月) 18時42分