お見舞い②
友達と 母とメールの お見舞いに
こねこの心 さらに休まる
母のお見舞いは初日からあったんですが、術後すぐの朦朧としてるときに来てくれたのが一番嬉しかったです(微笑)。
さて、そんな入院も5日目(22日)。
Tくんに続いて勇気あるチャレンジャーがもう1人・・・・・・天馬くんでした♪
彼を含めた趣味仲間とは毎年ダービーを見に行ってるので、入院したこともあって今年は行かれないかも?と伝えてありました。
天馬くんの滞在時間は短かったんですが、なんと「お見舞金」までいただいて、お金がどうということではなくその気持ちが本当に嬉しかったです(微笑)。
紹介が遅くなりましたが、入院中メールやコメントをしていただいた皆さんにも同じく感謝です。
中でも「実際には行けないですが、毎日お見舞いのする気持ちで・・・」と、ホントに毎日メールしてくれた、ブログの妹でもある『智斗』さん(呼び名:ちぃちゃん)のその日の出来事をちょこちょこっと書いてくれて、充電ホルダーを持っていかなかったので限られる時間の中で読んでいました(微笑)。
初日から毎日送ってくれるので、ホントにしてくれたんだぁ!と嬉しくなり、同時にこんな私にここまでしてもらって・・・とても嬉しかったです♪
私とちぃちゃんは少し歳が離れてますが(5歳差)お互いブログを始めたころに出会い、それ以降本当の姉妹のようにつき合ってきました。
しかし年月に関係なく、ここまでしてもらうのは姉妹としてだけじゃなく、1人の人間として本当に感謝しても表わしつくせないほどの感謝で溢れてます(微笑)。
« お見舞い | トップページ | G I 予想&結果(ダービー) »
天馬くん、Tくんと同じく、チャレンジャーですね~!
こうやって、きちんとした形でお見舞いに来てくれる人というのは、本当に貴重だと思いますよ。
お見舞金…ちゃんと、「快気祝い」で、お祝いの品を渡すのを、お忘れなく。
毎日メールしていた…ということは、パソコンではなく、携帯で、ということなのですね。
それは…本当に、素晴らしい「姉妹」だと思います。
感謝の気持ち、大きいでしょうね~!
投稿: mark | 2009年5月27日 (水) 19時01分
天馬君の勇気に感心しております
偉いぞ~ 出来れば 陰から どんな顔して入って行ったのか見てたかったと思うばかりで~す
で 天馬君ご一行様はダービー生観戦ですか 良いなぁ
うらやまのしいたけだ!!
投稿: +あい | 2009年5月27日 (水) 19時06分
天満くんがお見舞いに来たんですか!
お見舞金まで持参とはすごいですね。
良いお友達なんですね(^^)
「ちぃちゃん」とはそんなに長いお付き合いなんですね。
毎日、メールとは本当にありがたいですね
投稿: スマッシュ | 2009年5月27日 (水) 19時09分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
天馬くんとは高校時代から同じ趣味仲間で付き合いも長いのでお見舞いに来てくれました(微笑)。
快気祝い・・・今から考えておきます♪
メールは、充電のこともあって返信することはできなかったんですが、こっそり読んで元気をもらってました☆
私がブログを始めたのが2005年の暮れで、知り合ったのが翌年の1月だったのでそのころからのお付き合いとなるともう3年以上になりますね(微笑)。
【あい母さんへ】
私も感心しております♪
どんな顔・・・まず病院へ入るところからですね(笑)。
ダービー生観戦・・・ホントに、いつかお母さんと同じ馬を、声を張り上げながら応援したいですね(微笑)。
【スマッシュさんへ】
お見舞金は私もビックリしました。
でも、それがなくてもお見舞いに来てくれただけでホントに嬉しかったです。彼はちょっと気恥ずかしい思いをしたのでは・・・と思ってますけど(微笑)。
ちぃちゃんとは、もう3年以上のおつき合いですね。
実際に会ったことはないですが、ホントの姉妹のように接してます♪
投稿: こねこ | 2009年5月27日 (水) 21時14分
どうも、原因不明のくしゃみが多いので
原因はここかぁ?By天馬。
天の馬ですよ。
満(こっち)じゃないですよ。
よろしくちゃんですよぉ。
どんな顔して入っていったのか。
もう、至って普通。
むしろ、仕事終わらせて帰宅してから
行ったのですが。
ジーンズにTシャツにわざと白のYシャツ
をはおって。ヨレヨレ白衣に見立てて。
〇〇教授の大回診~みたいな体で。
勇気?全然いらんよ。
産婦人科、婦人科、眼科に心療内科、
神経科、精神科、形成外科に心臓外科。
どこでもござれだもの。(笑)
もう、病院慣れしちゃったもの。
マニヤックなところで言えば、内分泌科
なんてのも行きましたよ。
今週末の日本ダービーでは、シャウトしますよ。
オークスでは3連単を初めて当ててだぁ。
桜花賞、皐月賞、オークスと。
春のクラシック、ぺろぺろの総舐めなので。
当てますよぉ、そう、自分の為にね。
投稿: 天馬@大回診 | 2009年5月27日 (水) 23時23分
今晩は
病院は退屈だから
お友達のお見舞いはうれしいですね
投稿: 色々物語 | 2009年5月27日 (水) 23時30分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【天馬くんへ】
その節は本当にありがとうございました(ペコリ☆)。
どんな顔・・・どんな顔?(笑)
私は別に気にしてないんだけど、ほら、あい母さんがね・・・キミの大ファンだから♪
ダービーはKくんからも連絡があったけど、2人でシャウトしてきてね。私はまだ行かれそうにないから。
その代わり・・・ダービー関係のおみやげよろしくちゃん(笑)。
投稿: こねこ | 2009年5月27日 (水) 23時33分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【色々物語さんへ】
前日にTくんのお見舞いがあったばかりなので、幸せな気分を引きずっていたんですが、次の日が天馬くんだったんで・・・って、彼に悪いですね(笑)。
でも、天馬くんとも付き合いが長いので、ホントに嬉しかったです。話の半分は競馬関係でしたし(笑)。
投稿: こねこ | 2009年5月27日 (水) 23時36分
病院でも携帯、見ることが出来たんですね。
毎日行くことは出来なくてもここの皆さん、
本当に心配されていたと思います。
予定通り退院できて本当に良かったです。
仕事の復帰は来週くらいからでしょうか?
ずっと外出せずにじっとした毎日を過ごしていると
思っている以上に体力がなくなるので、
復帰後はかなりペースを落として
お過ごしくださいね。
投稿: しま | 2009年5月28日 (木) 10時07分
天馬君・・優しいですね!!
辛い時のお見舞いは本当に嬉しいものです!
私も遠くながら心配していました。。
私の長期入院生活も女性特有のものでしたから・・
無理せず・・徐々にね^^
投稿: yumi-mama | 2009年5月28日 (木) 11時16分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【しまさんへ】
見ることはできても、充電ホルダーを持ってかなかったので(後半に母が持ってきてくれましたけど)見るだけでしたね。
皆さんのご心配も、公開はできませんでしたがメールに届くコメントを見て励まされてました(微笑)。
退院は・・・あと1日くらい長引くかと思われたんですが、予定通りでよかったです☆
仕事復帰は、来週いっぱいまでお休みをいただいてますが、調子が良ければ来週頭から出ようと思ってます。
体力は・・・私も心配なんです。
というのも、この入院の直前に立ちくらみがありましたよね?
あれも診察のときに言ってあるので、それで退院後2週間の休養を言われてたんです。
ただ、あまり長く休んでも今度は体がなまりすぎるので、様子を見て・・・ですね(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
長期の入院・・・やはりそっち系のものでしたか・・・。
遠くながら心配・・・本当にありがとうございます。
yumi-mamaさんのコメントもベッドの中でこっそりケータイで見てました(微笑)。
今度は私が、一人暮らしになったyumi-mamaさんの健康を祈る番ですね♪
投稿: こねこ | 2009年5月28日 (木) 11時39分