« 勇気 | トップページ | お見舞い »

2009年5月25日 (月)

生還

  手術終え  無事でこの世に  在ることを

                    全てのものに  感謝の想い

 18日に入院し、翌19日に手術でしたが、全身麻酔で行なわれるということでとても不安でした。もし何かの手違いがあって、このまま目が覚めなかったらどうしようって・・・。

 でも、事前の説明で危険性は極めて低いと聞かされていたので、不安な気持ちは全て拭い去ることはできないものの手術台にて麻酔を受けることになりました・・・が、やはり「落ちる」瞬間のスーッとなっていく感覚は、今思い出しても気持ち悪いですね(苦笑)。

 2時間くらいで終わったようで、次に目が覚めたとき、まだ半分朦朧としていたものの「生きてる!私、生きてるっ!!」と叫びたい気持ちでいっぱいでした。と同時に「皆さんありがとうございます!」と心の中で感謝しました(微笑)。

 しかし、ここから翌朝まで「吐き気地獄」の始まりでした・・・。

 全身麻酔のあとはどうしても吐き気や頭痛、発熱などがあると聞かされていたものの、実際症状が出始めると点滴に加えて酸素マスクもしていたので、少しでも寝返りをしようと体を傾けただけで強い吐き気があり、当日の朝から何も食べてないので当然出てくるのは胃液だけ・・・。

 それも尽きると、少し前に飲み込んだ唾液がそのまま出てくる始末。
 それでもなんとか朝まで耐えると、気持ち悪さがないのを確認して出てきた朝食(術後用のメニュー)がまたおいしいこと!(微笑)

 おかゆを中心にお腹に優しいメニューでしたが、私にとっては何よりのご馳走であるとともに、ここでもまた1つ感謝が生まれました♪

« 勇気 | トップページ | お見舞い »

心と体」カテゴリの記事

コメント

麻酔が覚めたあとは どうしても吐き気がするんですよね

下痢も辛いけど 吐き気の方が何倍も辛いし とにかく気持ちが悪いのがどうしようもない 
私もメマイ体質だから 少しはわかります 頭を動かしただけでも吐き気 体の向きを変えただけで吐き気でした。

でも 麻酔が抜け切ったら どうってことないでしょ?
普通のお粥が どんなご馳走よりも素敵に見えて美味しいんですよ

こねこさん
おひさしぶりです。
無事生還本当におめでとうございます。
本当に無事でよかったですが、これからも体調に気をつけてすごしていかれることを切にねがっています。

私は目の手術をしたときの局部麻酔しか経験がありませんが・・それでも、あのぐるぐる目の回る感じは本当にきつかったです( ̄○ ̄;)そう考えると、全身麻酔後の症状はもっと辛いんでしょうね。。お疲れ様でした!(…というのもおかしいかな

 全身麻酔、そんな副作用があるのですね…。
 部分麻酔が怖い人が、全身麻酔を希望する…ということも、あるらしいのですが、この副作用を知ってなお、そうなるかは、かなり疑問だと思います。
 体を傾けただけで吐き気…本当に、辛かったと思いますよ…。

 そんな状況を乗り切ってのお粥は、本当に美味しかったと思います!
 久しぶりの栄養でも、ありますからね。
 食べること=生きること、と、実感できたかもしれません。

すごい苦労があったんですね。
麻酔と言えば、歯医者の麻酔しかしらない私にとって、想像を絶するものがあります。

本当に、元気に生還できて良かったですね。
術後の経過は良好なんですね

【こねこのお返事♪】
 皆さまコメントしていただきありがとうございます☆

【あい母さんへ】
 麻酔のつらさ、分かりますか・・・。
 あの吐き気・・・麻酔なしよりはずっといいですが、あれがあるとあまりオススメできませんね(苦笑)。

 抜け切ったら、あとは大丈夫でした。
 自覚症状はないもののちょっとだけ熱が出ましたが、それも微熱程度なのであまりつらくなかったですし。

 おかゆ・・・。
 空腹は世界一の調味料(スパイス?)とも言いますけど、そう思わなくてもホントに生まれ変わったような気持ちで一口食べました♪


【asukaちゃんへ】
 だよね?(笑)

 ありがと~☆
 無事に生還しましたっ!(ビシッ!:微笑)

 今はだいぶ落ち着いてきたけど、まだお仕事に行けるほどじゃないから、今のうちに体を休めとかないとね。夏に備えて☆


【たましいさんへ】
 目の手術・・・レーシックとかでしょうか??
 想像しただけで瞬きが多くなっちゃいます(笑)。

 全身麻酔のときは、さらに点滴と酸素マスクをしてるので、かなり身動きの制限もありましたね。それがさらに苦痛になるというか・・・。


【markさんへ】
 そうなんですよ・・・。
 ただ、局部麻酔だと、さらに1週間くらい同じような症状になるらしく、それなら・・・ということで全身にしました。

 私は1日くらい何も食べなくても大丈夫なほうですが、今回に限っては最初の一口がこんなにおいしいのか、と感動もありましたね(微笑)。

 
【スマッシュさんへ】
 苦労・・・そうですね。
 でも、そのおかげでいろいろなものにさらに感謝できることになりましたし、今まで気づかなかったこともいっぱいありましたからね(微笑)。

 術後の経過は今のところ大丈夫です☆
 吐き気は翌日で抜けましたし、微熱も夜になるとたまに出ますが、風邪のような症状もないのでそのうち抜けると思います♪

無事に手術が終わったモノの。。。
後は大変だったみたいですね。
お疲れ様です!

ご飯が美味しく感じるのはとても幸せですね♪

こんにちは。
全身麻酔の副作用でしょうか。
吐き気はキツいですが、そのおさまった後の、おかゆの味は、最高そうですね

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【ちぃちゃんへ】
 そうなのよ・・・。
 ずっと同じ格好で寝てるのもつらいから寝返り打ちたくなるじゃない?

 でも、そのたびに吐き気が来てたから・・・もう、ね(苦笑)。

 その代わり、そのあとのご飯がおいしく感じられたから良かったかな♪


【タジイさんへ】
 そうらしいですね。
 初めてだったので分からないことだらけでしたが、看護士のかたが言うにはその副作用みたいです。

 あのおかゆの味・・・一生忘れません(微笑)。

麻酔の覚めかかった時の恐怖・・
私も忘れません・・
吐き気と痛みと・・
私は2週間寝たきりでしたので・・
本当に・・・も~~嫌だ!!と思いました><;
でも今は元気なんで(笑))
 こねこさんが元気になって良かった!!

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【yumi-mamaさんへ】
 2週間も寝たきり・・・想像するだけでもイヤになりますねぇ(苦笑)。
 
 今はお休みをいただいてますが、体調が良くて先生の許可が下りれば来週にも仕事復帰できると思います♪

小学生の時に虫垂炎で一度全身麻酔をしたのですが、
その時に気持ち悪かった記憶がないです・・・。(笑)

酸素マスクに点滴ってなんだかドラマのようですが、
意識が戻ると酸素マスクって結構息がし辛いんですか?
吐き気と眠気・・・ご飯の後たっぷり眠れました?

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【しまさんへ】
 気持ち悪くならなかったんですか。うらやましい・・・。

 酸素マスクは全身麻酔のあとは欠かせないみたいで、半分ぼぉーっとしながらも、私って今すごい格好なんだろうなぁ・・・なんて思ったりも。

 翌朝のご飯のあとは、それが寝られないんですよ(苦笑)。

 普通なら吐きまくってお腹の筋肉もかなり使ってますし、疲労もあってほぼ徹夜みたいなものですから寝られると思ったんですけど・・・ね。

 でも、その日(20日)の夜はぐっすりでした♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 勇気 | トップページ | お見舞い »