勇気
突然に おとなりさんから 励ましで
カーテン越しに 勇気をもらう
まだ入院初日のことです。
不安と緊張の中に入院生活がスタートしましたが、今度は夕食を終えて再びまったりとしていました。
と、そこへ・・・。
「○○さん(私の名字)います?」
「あ・・・はいっ!」
最初に会釈しただけだったので、声をかけられた私はちょっと返事が遅れてしまいました(汗)。
「明日、手術?」
「はい・・・」
「さっきいろいろ聞こえてたけど、私と同じだね」
「あ、そうなんですか!」
「私はおととい手術したんだけど、同じように全身麻酔で・・・あっという間に終わりよ。目が覚めたらまたここだもん」
そのあともいろいろ手術に向けて話してくださり、私のほうが若いということもあって「元気な赤ちゃん・・・産めるといいね」と言ってくれました(微笑)。
気づけば消灯時間になり、この日はこのまま寝ることにしましたが(なかなか寝つけないですけどね:苦笑)いよいよ翌日は手術・・・・・・つづく。
先に手術をしたので、ある意味「先輩」だったのですね。
全身麻酔…に対する恐怖が、多少は和らいだのではないでしょうか?
まあ、全身麻酔は、前よりも後のほうが、辛いという話も、聞いたことがありますが…。
病院の消灯時間、早いですよね。
普通の人では、寝付けないとおもいますよ。
手術…どんな感じだったのか、続きが気になります…。
投稿: mark | 2009年5月24日 (日) 18時44分
同じ手術を終えた人から 色々お話を聞けて良かったですね
実は 同室の人が良い人だったら良いなぁって案じてたんですよ
一週間程度とはいえ 合わない人と同じ空間で過ごすのは やはりストレスになります。
年上の方で 結婚はしていらっしゃるのでしょうか?
貴重な体験できましたね
投稿: +あい | 2009年5月24日 (日) 19時46分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
そうですね。先輩ですね(微笑)。
恐怖は・・・確かに和らぎましたけど、実際やってみたら・・・ま、これは後日☆
消灯時間は早いですが、寝るのは何時でも自由なので、当然9時で寝つけるはずもなくしばし天井を見てました(笑)。
手術に関しての詳細は書きませんけど、前後のことを書きます♪
【あい母さんへ】
話したのはわずかでしたが、少しでも気を紛らわせたいという思いが嬉しかったですね(微笑)。
同室の人・・・結婚はしてるそうです。
でも・・・その・・・離婚に向かってるそうで・・・。
まぁ、それぞれ事情がありますからね・・・。
投稿: こねこ | 2009年5月24日 (日) 20時53分
消灯時間まで話し込んでしまうなんて、入院先での心のふれあいってあるんですね(^^)
先に手術された方から、いろいろ情報をもらえて良かったですね。
手術に対する恐怖心が和らいだんじゃないですか
投稿: スマッシュ | 2009年5月24日 (日) 21時18分
隣の方、同じ病気で先に手術をされていたんですね。
同志、というところでしょうか。
手術前にその方の話を聞いて少々気分的に楽になったのではないでしょうか?
病院生活って単調ですからお話できる相手が出来るって
いいですよね。
投稿: しま | 2009年5月24日 (日) 22時06分
くわしいことは分かりませんが、
こねこさん、おかえりなさい~☆ヽ(´▽`)/
同室の方と色々お話しできたのは
気持ち的にもよかったのでないでしょうか。
投稿: たましい | 2009年5月24日 (日) 22時27分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
消灯時間まで、といっても夜9時ですからね。
夕食を食べてから少しすればあっという間です(笑)。
情報は・・・あまり怖がってもいけないと思ったのか、少しだけしか教えてくれませんでした。
でも、そのほうがヘンな先入観もなくて良かったかもしれません(微笑)。
【しまさんへ】
そうですね。同士ですね☆
お話はちょっと家庭の立ち入ってことまで話してくれましたが、いろいろあるんだなぁ・・・と、これまた1つ経験になりました・・・。
病院生活はしまさんのほうがずっと先輩ですから、先に聞いとけばよかったですね(笑)。
【たましいさんへ】
病名は・・・まぁ、女性しか罹らないものです。
たましいさんも若いからって油断してちゃダメですよ?(微笑)
おとなりさん・・・良かったんだけど、このあと・・・おっとっと、これはまた後日の記事で(笑)。
投稿: こねこ | 2009年5月24日 (日) 22時41分
こんにちは。
こねこさんが入院をされておられることに遅ればせながら知りまして、、申し訳ない気持ちになりました。私のほうも夜勤などあり、気がむいたときにブログをアップしていますので、突然、知ったときには、退院されていたんですね。
科学(医療)の発達のおかげで手術は、全身麻酔するから眠っているあいだに、終っているのでしょうか。。
手術での痛みとかはなさそうですね。。
とにもかくにも、退院をされてほっとしました。
投稿: タジイ | 2009年5月24日 (日) 22時57分
こねこ☆
きっとその方も同じように声をかけられた事があったのでしょう。いつか同じような場面があれば、ドキドキの初心者に優しく声をかけてください。
投稿: おやねこ | 2009年5月24日 (日) 23時13分
おはようございます!
手術前に同じ部屋、同じ病気をされた方から話聞いたり励ましてもらうと安心と言うか不安が半減するんですよね!
私も経験者です。。
手術も・・数ヶ月入院しましたので・・
とにかく退院良かった。。。
投稿: yumi-mama | 2009年5月25日 (月) 06時36分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【タジイさんへ】
いえいえ、そんなに気にしないでください(微笑)。
全身麻酔は、まったく意識のない状態で終わらせてくれるのは良かったんですが、そのあとが・・・ね。
今日の記事にしますけど、ホントに術後がつらかったです(苦笑)。
【おやねこさんへ】
そうですね。そうかもしれません(微笑)。
私はもう入院したくないですが、出産もあることですし、他のことでも自分と似た経験をしようとしてる人がいたら応援してあげたいですね。もちろんアドバイスなども☆
【yumi-mamaさんへ】
婦人科系なのでいろいろな病気で入院されてると思うんですが、同じものだったのは偶然とはいえ心強かったですね(微笑)。
数ヶ月入院・・・そんなにですか!!
約1週間でイヤになった私じゃ、絶対無理ですね(苦笑)。
投稿: こねこ | 2009年5月25日 (月) 15時10分