こんな声!?
点検で ナースコールの 声を聞き
改めたいと 照れる看護士
そういえば入院中、こんなこともありました!
それは、おとなりさんがまだいるころで、なんだかナースコールの接触が良くないようで、強く押したら「どうしました?」とお返事が来ました。
おとなりさんはボタンが接触不良気味であることを伝えると、すぐに看護士の方が1人来てくれました。
「接触が良くないですかぁ・・・」
「強く押したら反応したみたいなんですけど、いざっていうときに困ると思って」
「そうですよね。そしたら今、新しいのを持ってきますのでちょっと待っててくださいね」
と、少ししてから新しいボタンを持ってきて、交換したあと確認(点検)のために仕切りのカーテンも開けて、私のも一緒に確認しました。
さすがに私のは正常ですし、交換したのも正しく作動したのですぐナースステーションから返事がありました・・・が、点検した看護士さんは初めてナースステーションからの声を聞いたみたいで(たぶん新任?)「あらっ!こんなふうに聞こえるんだ!私も、もっとおしとやかにお返事しないとね。アハハハ☆」と笑ってました♪
ちなみにこの看護士さんは私よりも若い感じでしたが、とても美人なのに気さくな感じで、姉御肌のような明るい人でした(微笑)。
ナースの制服って 憧れるよね~ なんだか綺麗に見えたりしない?
(こんなこと書いたら 某yukimi姉さんに怒られそうやん)
ナースコールのボタンは患者さんにとっては命綱みたいなもの 接触不良は直してもらっておかないと いざというとき(勿論無いほうが良いんだけど)役に立ちません。
投稿: +あい | 2009年6月 1日 (月) 20時16分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
えっ!?
お母さんからそんな発言が聞かれるなんて・・・。
しかも「某」って・・・(笑)。
コールのボタンは確かに異常があっては困りますからね。でも、きちんと定期的に点検はしてるみたいです。
なので、ちょうど不良気味になったところ・・・といった感じでしょうか。
ナースの制服・・・最寄駅近くのドンキで売ってると思うので、今度Tくんがお泊りに来たらドッキリで着てみようかな♪
え、Tくんが興奮しすぎるからやめときなさいって?
いや・・・たぶん引くでしょうね・・・(笑)。
投稿: こねこ | 2009年6月 1日 (月) 20時28分
ナースコール、患者にとっては、命綱ですからね…。
接触不良では、まずいと思いますよ。
それにしても、ナースコールからの呼び声、聞いたのが初めてというのは、ちょっと面白いかも…。
まあ、考えてみれば、自分(看護婦)がいるときに、わざわざナースコールを押す人はいないので、納得はできますけれどね。
投稿: mark | 2009年6月 1日 (月) 20時31分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
ボタンは定期的に点検してるので、タイミングが悪かったとしか言いようがないですね。患者側からすれば偶然でも困るのは確かですけど(苦笑)。
ナースコールからの返事は、たまたまその部屋の近くを通ったときに「私行きま~す!」と言ってるのが聞こえたので、同僚の声を聞く機会はあるみたいですけどね。
ただ、病室でしっかりと聞くことはあまりないと思うので新鮮かつショックもあったんでしょうね(笑)。
投稿: こねこ | 2009年6月 1日 (月) 20時41分
ナースコールが接触不良ですぐ取り替えてくれるなんて親切ですね。
美人の看護士さんですか。
確かに制服の効果で実際より美人に見えることがあるとは思いますが、本当に美人なんでしょうね(^^)
ナースステーションからの声は確かにあまり聞く機会はないでしょうね
投稿: スマッシュ | 2009年6月 1日 (月) 20時51分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
親切というか・・・すぐ取り替えてくれないと大変ですからね。
美人かどうかは制服は関係ないと思いますが、同性の私から見ても綺麗な顔立ちだなぁ~って思いましたよ☆
投稿: こねこ | 2009年6月 1日 (月) 22時26分
キレイで感じのいい看護士さんって、それだけで癒されるよねー。
素敵な女性が大好きなので(笑)、そういう人がいるとにこにこしちゃいます。
入院中って、とくに心細かったりするから、そういうときに元気にしてくれる看護士さんがいるとほんとありがたいよね。
私の友達も看護士の子いるけど、ほんとえらいなーって思う。
その子も、すごい美人なのに、めっちゃさばさばしてて、「黙ってればわかんないのに!」とか言われてるよ(笑)
あと…。前の記事も読ませてもらいました☆
Tくん、優しいね。
うちのダンナは仕事が遅いので、平日面会時間の間に来ることはできなかったので、ちょっといいなぁって思って読んでたよ♪(笑)
投稿: マイコ | 2009年6月 2日 (火) 11時06分
可愛いスキンになりましたね~♪
ナースコール・・本当に大変ですよね。。
このお仕事・・(入院してる時につくづく思いました)でもナースにもイロイロ・・
あのナースが夜勤なら嫌だなぁ~~あの人が今日は夜勤ならなぁ~~とか思いましたね!
私はナイチンゲールを読んでナースに憧れ・・その道に進もうと~~進学しました~~が><;
血を見るのが嫌で医療事務に方向転換しました~~笑!!!!
投稿: yumi-mama | 2009年6月 2日 (火) 11時28分
ナースコール、何か押す時ドキドキしませんでしたか?私は出産時、下の子の入院時に押した経験がありますが、何だかドキドキした覚えがありますよ。
投稿: ちびとんとん | 2009年6月 2日 (火) 14時06分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【マイちんへ】
同性でも、素敵な女性だと嬉しいし安心するよね♪
友達に看護士の子がいるんだぁ。
話を聞くだけでもエライなぁって思うけど、接してるとますます感じるね。
黙ってれば分かんない・・・まさにそんな人だった(笑)。
Tくんは・・・お見舞いのときはホントに感謝だったね。忙しい平日に来てくれたんだから(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
そうだったんですか!
目指してたんですね♪
私は夜は寝られたので夜勤の人がどうとかあまり感じませんでしたが、全身麻酔の副作用でほぼ徹夜になったときは巡回のとき優しくしていただきましたね。
声をかけてくださったり、吐きそうになると背中をさすってくださったり(微笑)。
テンプレートは、以前から気に入ってたんですが・・・2列のものにするとサイドバーが見づらくなるなぁと思ったところ、3列のものにしたら解決したのでこれにしました☆
【ちびとんとんさんへ】
例の件、了解です♪
またもう1つのときも教えていただければと思います(微笑)。
ナースコール・・・途中からお隣さんが退院して私1人になったので、比較的気軽に押してました(笑)。
投稿: こねこ | 2009年6月 2日 (火) 18時31分