« こねこの賞味期限 | トップページ | もらい笑い »

2009年6月18日 (木)

そこまでして!?

  常識と  非常識との  境目が

                分からなくなる  今日の出来事

 う~ん・・・私の常識がおかしいのでしょうか?
 それとも、今日見かけた現実がおかしいのでしょうか?

 お仕事からの帰り、駅前から自宅へ向かう途中、信号待ちをしていました。

 すると、反対側の歩道で同じように自転車に乗って待っている高校生らしき男の子がいました。待ってる間になにやらカゴに入ってるカバンの中をゴソゴソとしていました。

 取り出したのは・・・ゲーム機でした。

 私は、カバンの中を探してる途中で取り出しただけだと思ってました。
 しかし、信号が変わって、歩行者も他の自転車が走り出してもゲーム機を持ったままでした。

 正確に言えば・・・ゲームしながら自転車を走らせていました。

 すれ違う私は目を疑い、渡り切ってから一旦止まってその高校生を見ましたが・・・だんだん人込みが多くなる駅のほうへ向かうのに、ずっとカゴに寄りかかるようにゲームをしながら走り去っていきました。

 今まで、電車やバスの中でゲームをする人や、自転車に乗りながらケータイで話したりメールをしてる人を見たことはあります。

 しかし、その2つの合わせ技というのは初めて見たので、衝撃とともにショックでした。ここまでモラルがなくなったのかと・・・。

 ゲームをするのが悪いとは言いません。
 電車などでも、邪魔や迷惑にならなければプレイしてもかまわないと思ってますから。

 でも、車には運転中のケータイは禁止されてるように、ぶつかれば人の命も落としてしまう可能性がある自転車にも規制はあるはずです。というより、そんなこといちいち法で縛られなくても分かりそうなものです。

 そこまでしてゲームしたいの??・・・と、ため息いっぱいです・・・。

« こねこの賞味期限 | トップページ | もらい笑い »

日記」カテゴリの記事

コメント

これ モラルもそうだけど とても危険です
注意がゲームに集中していると周りが見えていないし 音も聞こえていないと思います。

歩道を走っていたの?他の歩行者にぶつかるでしょう
もし交差点で 車と事故を起こした場合 車に非がなくても 車の前方不注意とみなされるケース 私的には 車側に同情してしまいそう

万が一 命を落とすような事故にもなりかねないのに そこまでしてゲームしたいのかな

 その高校生、幼稚園児並みの道徳しか持ち合わせていないようですね…。
 人間として、情けないの一言に尽きます。
 もはや、立派な「病人」であり、早く収容施設に収監すべき存在だと、個人的には思いますよ。

 本当に、いまどきの高校生のマナーの悪さは、ひどいと思います。
 道徳という言葉は、なくなってしまったのでしょうか?
 大学や企業の面接で、落とされることを祈ってしまいますよ!

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【あい母さんへ】
 私が渡った信号はちょっと変わってて、車と歩行者にそれぞれ別に青信号がつく(例:車が青なら歩行者は全部赤信号)ので、いわばスクランブル交差点みたいな状況でした。
 
 だからこそ、斜めの横断歩道はないんですがけっこう斜めに渡る人も多くて、その代表がこの高校生だったのでホントに危ないと思います。

 そして、この信号を通り過ぎたあとは駅前になって人ごみがさらに多くなるので、あのあとがとても気になりますね・・・。


【markさんへ】
 そうですね・・・。
 ホントに精神的に幼稚だとしか思えませんね。

 ゲーム好きなお兄ちゃんがそこまで言うくらいですから、私が見たのは非常識で間違いないですよね。

 でも、若い人のマナーの悪さはある意味大人にも責任があると思うので、ホントは注意できるときはしないといけないんですけどね。難しいです・・・。

俺もゲームは好きですけど、チャリンコに乗ってんのにしたいとは思わないですね(汗)

最近はチャリンコに乗りながらiPod聞いてるだけで警察に注意されるみたいですよ。
町内の交通安全係を務めたおかんが言うてました。

やっぱり、他人に迷惑をかけるかもしれない行為は良くないですよ(="=;)

自転車に乗りながらゲームですか。
それはあまりにひどいですね。

駅前の人ゴミの中では、さすがにしないと思うので、ヘタに注意をして怪我をしてもつまらないので、ほおっておくしかないかな(^o^;)


【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【ゆきちゃんへ】
 そうだよね。そう思うよね。

 ipodは、というか耳をふさぐように音楽を聴くのはダメだと思うよ。たしか法律か条例で禁止されてると思うし。

 よくTVでも自転車の事故なんてやってるけど、見てるとホントにそれぞれが不注意から来てるなぁってつくづく思うよね。


【スマッシュさんへ】
 あのあと、誰も(この子も含めて)ケガしてなければいいなぁと願うばかりです(怒と嘆)。

 あと、歩きながらのメールでふらふら蛇行する人も困りますよね。もしぶつかったら自転車側の不注意にされる場合もありますから・・・。

片手で運転するだけでも危ないのにゲームですか!
完全に前方不注意ですね。
こういうタイプは痛い思いしないと直さないと思いますが・・・。

ん?
良く考えたらゲームって普通両手使うんじゃ・・・。
ってことはこの人手放し運転??
  ΣΣ(゚Д゚;) エエッ!

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【しまさんへ】
 いやいや、前カゴに両手をついてるので、腕の部分でハンドルを操作してる感じでしたね。それでも十分危ないんですが・・・。

 痛い思い・・・しないに越したことはないですが、できることなら自損事故程度で・・・と思いますね。やはり人を巻き込んでまで気づいてほしくないですからね(苦笑)。

おはようございます!
常識、モラル・・
区別がつかないのか?
アホなのか?
 私は先日車から火がついたタバコを捨てた若者に信号待ちで横に並んだので『タバコは投げ捨てなさんな!』と言ったら『殺すぞ!』と言われた。。。
これも???
自転車の少年にしても・・
親が教えるの?
いや・・社会的ルール、モラルだよなぁ~~
と一人思うのでした。。。
コワッ!!!

【こねこのお返事♪】
 コメントしていただきありがとうございます☆

【yumi-mamaさんへ】
 ホントは高校生になっても親が教えなきゃいけない時点で恥ずかしいんですけどね(苦笑)・・・。

 タバコの件も・・・ヘタしたら傷害事件になりますからね。相手がキレるのも筋違いですし(`ε´)

 きっと、この子もちゃんと躾はされたんだと思います。でも、周りにあまり躾の良くなかった子がいて、その環境に慣れちゃってるんでしょうね。

 だから、ちゃんと危険性を説けば、聞いてくれるような気もするんですけど・・・甘いでしょうか・・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« こねこの賞味期限 | トップページ | もらい笑い »