どっちがメイン??
相談と ねこの料理は どちらかな
食べてる友を 見ながら疑問
今日は友達のところへ行ってきました・・・が、相談と言われたので行ってみたものの・・・まぁ、順に流れを追っていきましょう♪
お昼ご飯でも食べながら・・・ということだったので、直接言われてないものの、これは私に作れってこと?なんて思いながら友達の部屋へ向かいました(笑)。
で、実際部屋に着くと・・・やっぱり私が作ることになり、というか友達は料理が全くできないので自然と私が作ることになるんですが、パンがあったのでゆで卵とたまねぎのみじん切りをマヨネーズで和えたものをサンドイッチにしました。野菜がほとんどないと言ってたので、買ってきたトマトジュースと一緒に食べました☆
その後、少ししてから相談・・・・・・というか、ほとんどグチや彼氏との痴話ゲンカを聞かされましたが、まぁ、いつものことなので普通に聞いていました。
と、いつの間にか夕方になり、帰ろうとした私に再び「ねぇ・・・夕食も・・・いい?」と言ってきて、私はウチに帰ることなりましたが彼女の夕食を作ってからになりました(笑)。
料理ができないのになぜかパスタがあったので、ベーコンとたまねぎを入れて、ケチャップで味付けし、簡単にナポリタンを作ってあげました♪
友達は、私を玄関で見送るとき「今日はありがとう~☆」と言ってましたが、それは相談を聞いてくれたから?それとも食事を作ってくれたから?・・・なんて思っちゃいました(笑)。
まぁ、どちらにしても喜んでくれたなら、それはそれで私も嬉しいんですけどね(*^-^)
料理が出来ないって…パスタも茹でられないレベル?!
それはまた、すごいと思います…。
まさか、一人暮らしではないですよね?
相談…というよりも、愚痴を聞いてもらうだけでも、かなり気が楽になりますからね。
そういう意味でも、感謝していると思いますよ。
決して、料理だけではないと思います(笑)。
投稿: mark | 2009年8月 9日 (日) 20時05分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
いや、1人暮らしの女の子ですよ♪
パスタくらいは茹でられると思いますが、そこから料理するのが下手みたいで、私にお願いしてきました☆
料理だけではない・・・のは分かりますが、おそらく7:3で料理のほうが高い比率でしょうね(笑)。
投稿: こねこ | 2009年8月 9日 (日) 20時22分
お友達の愚痴を聞いてあげたり、料理を作ってあげたり、こねこさんは本当にやさしいですね(^^)
一人暮らしなのに料理が苦手とはお友達もたいへんですね。
今度、料理を教えてあげたらと思います(^o^;)
投稿: スマッシュ | 2009年8月 9日 (日) 20時59分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
普段はお仕事で、見ず知らずの人のお話を聞いてるので、友達のお話くらいは平気です♪
むしろ、料理があまり好きじゃない彼女に、どういう料理ができるのか、というかしてくれるのか・・・ですね。
部屋の中は綺麗に片付いてるほうなんですが、料理に関しては・・・ダメみたいです(苦笑)。
投稿: こねこ | 2009年8月 9日 (日) 21時13分
部屋が綺麗に片付いているだけでも良いんじゃないでしょうか
料理は 必要に迫られれば やると思われます
今は まだ そこまで追い詰められてないとか?
投稿: +あい | 2009年8月 9日 (日) 21時24分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
片付いてるといっても、1人暮らしなのであまり物もないですしね(笑)。
でも、料理は・・・彼氏がいるのである程度必要に迫られてるような・・・気もしますけどね♪
まぁ、なんだかんだで痴話ゲンカのことを聞いても、うまくいってるみたいなので安心ですけど(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年8月 9日 (日) 22時49分
痴話ゲンカの中にお料理は入っていなかったんでしょうか?
彼と2人のお食事は誰がやるんだろう?(笑)
次回は是非ともこねこさん指導の下お友達とのお料理教室を開催してみてはどうでしょう?
お友達も案外お料理にはまるかも。
投稿: しま | 2009年8月 9日 (日) 23時38分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【しまさんへ】
どうも彼女は料理するタイプとは思えないんですよね。やればできる子なんでしょうけど・・・ね。
私個人としては、将来結婚を考えてない彼だったとしても、好きな人から手料理を作ってもらったら嬉しいと思うんですけどね。Tくんもきっと今頃「うんうん♪」と思ってるでしょうし?(エヘヘ☆)
私も、父には教えてますが・・・やはり、かなりの必要性に迫られないと覚えようとしないんでしょうね。
投稿: こねこ | 2009年8月10日 (月) 00時06分
笑!!!
こねこさん話まで聞いてあげて料理まで作ってあげて^^
まるで~~私の友人みたい(先日のうちご飯の)
自分の話を機関銃の様に話します(笑)
料理はやれば出来るんでしょうが??
やらないみたいな??
自分では得意料理カレーだと・・><;
投稿: yumi-mama | 2009年8月10日 (月) 10時12分
昔。拙者が歩いていた歩道を遮るよう
に車が横切った時。
後部ドアの窓がすーっと降りて来て、
誰かと思えば、のりピーこと酒井法子
さんでした。
軽く会釈して、通行を邪魔したお詫びをして
走り去りました。善い人だったのになぁ。
By天馬。
拙者も昔々の友人で、「泊まりにおいで」。
などと誘われ行くと。
そこは、ごみ屋敷でした。
あまりの光景に爆笑してしまいました。
だってね、床が見えないの!
「でだぁ~、泊まりにおいでと言うけど、
どこで寝るの?」。と聞き。
「自分で作るの」。ってさぁ。
「ワシャなんじゃ、メイドか?」って話。
愚痴も話せば半分だ、掃除も二人で2倍の
効率だわな。
投稿: 天馬@メイド(吐) | 2009年8月10日 (月) 17時10分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【yumi-mamaさんへ】
ホントそんな感じですよね!
私も、帰宅して記事にしてるときにふと「そういえば・・・」って思い出しました(笑)。
料理・・・たぶん全くできないってことはないと思うんですが、ひいき目に見ても・・・・・・う~んって感じですね(苦笑)。
ご飯は炊けるらしいんですが、ときどき失敗するみたいです。どうやったら失敗するのか、逆に聞いてみたいんですけどね(笑)。
【天馬くんへ】
え、今話題になってるあの人に会ったことがあるの!?・・・って、いまや容疑者だけどね・・・。
泊まりにおいで、と言われても足の踏み場もなければ座ることさえままならないじゃない・・・ねぇ?(笑)
メイド・・・思わずキミがメイドのコスプレしてるのを想像しちゃった( ´艸`)プププ
投稿: こねこ | 2009年8月10日 (月) 19時02分