パワフルママ!
兄弟が 車窓見たいと せがんだら
2人持ち上げ ママも笑顔に
今まで、いろんな場所でいろんなママさんたちを見てきましたが、今回は素直に「凄いっ!!」と感嘆してしまう場面を見ました。
自由が丘にちょっとしたお買い物に行った帰りのことです。
T急O井町線に乗った私は、先頭車両のドアに立っていました。
日曜の夕方前なので車内も空いていて、ふと先頭の車窓が見えるところ(運転士さんの真後ろ)で子供が背伸びをしていました。
おそらく車窓を見たいんだろうと思ったんですが、まだ微妙に背が低くて見えない感じでした。そして、そばに立っていたお母さんに持ち上げるようにせがんでいる様子でした。
しかし、兄弟(たぶん)と思われる2人が同時に言ったので、交互に見せるのかなぁ・・・なんて思ったそのときでした。
そのお母さんは2人の子の間に入ると、同時にその兄弟を持ち上げたんです!!
普通のお母さんなら1人の子を持ち上げるだけでも大変だと思いますが、このお母さんはいとも簡単にヒョイっと2人の子を持ち上げ、兄弟が喜んでるのを見て笑顔まで浮かべていました。苦しいとかつらいなんていう表情はまるでなかったです。
けど、よく見るとそのお母さんはスリムとは言い難く、どちらかといえば小柄ながらも体格のいい感じでした。もしかしたらレスリングやウエイトリフティングなど、パワーを必要とするスポーツをやってたのかもしれません。
周りを見ても、父親らしき人はいなかったのでこのお母さんと兄弟2人でお出かけしてたんでしょうね。
それにしても・・・ホントに改めて「凄いっ!!」と声に出してしまいそうな場面でした(微笑)。
« どちらさまですか?? | トップページ | お楽しみ☆ »
それは、すごい~!
男性でも、子供二人を同時に持ち上げるというのは、なかなか困難だと思いますよ。
それを、軽々と行ってしまうなんて…本当に、何かトレーニングをやっていたのではないかと、思ってしまいます。
母はつよしといいますが…ちょっと、強すぎでは~(笑)。
投稿: mark | 2009年11月22日 (日) 20時17分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
とにかくすごかったんですよ!
いくら子供が小さくても、男性でも「よっこらしょ!」ってなりそうなものを、軽くヒョイって感じでしたからね。
ついでに私も持ち上げて・・・無理ですね(笑)。
投稿: こねこ | 2009年11月22日 (日) 21時05分
力持ちのお母さんですね
お父さんはお仕事だったのかもしれません
でも偉いなぁ~
順番に持ち上げるとなると 下の子からにするか 上のお兄ちゃんからにするか どちらか決めなくてはなりません
どっちにしても どちらかが我慢することになります
やりがちなのは 弟さんを先にして「お兄ちゃんだから我慢してね」という方法
これって あまり良くないかもしれない
かといって お兄ちゃんを先にすると 弟さんがひがむかもしれない
難しい問題を解決してしまいましたね
肝っ玉母さんは知ってるけど 力持ち母さんも頼もしい!!
投稿: +あい | 2009年11月22日 (日) 22時04分
今晩は
女は母になると強いよね
男の子のお母さんは話し方もたくましい
一人っ子ではなく 兄弟が2人 3人といると
自転車の前と後ろ、さらに背中に背負い3人のせ乗っているお母さんを見ます
たくましいわね
投稿: 色々物語 | 2009年11月22日 (日) 22時51分
それはすごいですね。
何歳ぐらいの子供だったんだろう。
力持ちの女性もいるもんですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2009年11月22日 (日) 23時18分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
そうですね。男女の兄弟ならまだしも、電車とかが好きな男の子の兄弟だとこういう場合もめますからね。
それをああいう形で一気に解決・・・すんばらしいです!(笑)
【色々物語さんへ】
私はまだ未婚で子供もいないので分かりませんが、きっと母親になるといろいろなことに強くなるんでしょうね。
それにしても2人持ち上げるのは・・・逞しすぎます(笑)。
投稿: こねこ | 2009年11月22日 (日) 23時18分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
見た感じ、3歳前後の兄弟・・・という感じでした。
それでも2人を持ち上げるなんてすごいですし、周りで見てた人もため息しか出ないでしょうね。あそこまですごいと(微笑)。
投稿: こねこ | 2009年11月22日 (日) 23時21分
おはようございます♪
今日は鹿児島晴天ですよぉ~!
母は強し!!
私も昔は抱っこにおんぶ・・
今はぁ~出来ません><
当事は必要に応じてだったんでしょうけど(笑)
投稿: yumi-mama | 2009年11月23日 (月) 08時16分
おはようございます!
両手で、すごいですね、
ニューハーフのママだったりして。
ちがうか。
投稿: おじさんの独り言 | 2009年11月23日 (月) 08時47分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【yumi-mamaさんへ】
こちらも快晴で~す
昨日がモヤモヤしてたので、今ちょっと前までお散歩に行ってました(◎´∀`)ノ
抱っこにおんぶ・・・いや、今もできるじゃないですか。RENくんで♡
【独り言のおじさまへ】
ニューハーフ・・・それは思いもしませんでしたね。そうかそうか、ニューハーフ・・・って、ことはないと思いますよ?(笑)
でも、ホントだったらどうしましょ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: こねこ | 2009年11月23日 (月) 11時44分
そんなお母さんって好きです~。
子供と一緒になった目線で子育てしてる様子で
母強し~。ですね!
投稿: kay | 2009年11月23日 (月) 16時16分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【kayさんへ】
文字通り、子供と同じ目線でしたね(笑)。
あの家庭のことについて深くは触れませんが、あの力強いお母さんなら子供たちも安心でしょうね♪
投稿: こねこ | 2009年11月23日 (月) 17時32分