1週遅れの
1週間 遅れたチョコも 喜んで
食べてくれたら ねこも喜ぶ
昨夜は、別居してる父のところへ行ってきました♪
え、何かあったのかって?いやいや、何もなくても行きますよ~☆
というか、今回は1週遅れのバレンタインチョコを渡すために行ってきましたヽ(´▽`)/
昨年に「こねこお料理教室」を開いてから(父限定ですけど:笑)私が来るたびに料理を作っては、私に食べさせたくて仕方ないみたいです(◎´∀`)ノ
で、今回は先日作ったブラウニーを再び作り、今回も男性社員さんに小分けにしたときと同じような袋でラッピングして、カードも添えて渡しました。あ、たいしたことは書いてないですけどねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
それでも、やはり娘にもらうチョコは嬉しいのか、ラッピングを開けてカードを読むときの父は、顔が少しニヤけてました(* ̄ー ̄*)
昨日はあまりお腹が空いてなかったので、そのことをあらかじめ父に伝えると、心配はしてくれましたがそれとは別に、私がツナと玉子のサンドイッチが好きなのを知ってて、紅茶まで添えて用意してくれました。
何も食べないほど空いてないわけじゃないので、ありがたくいただきました。
玉子も、わざわざゆで玉子にしてから作ってくれたんだと思うと嬉しくなります☆
ブラウニーも、父はその場で食べてくれて、とてもおいしいと言ってくれましたし、今度はお菓子作りに挑戦してみようかなぁ・・・なんてことも言ってました。そうなったら、また娘特製のレシピノートを書かなくちゃ♪
« こんなのも | トップページ | にゃん、にゃん、にゃんこ☆ »
一周遅れ じゃなくて 一週遅れでも 愛がたっぷりのチョコレート 嬉しかったでしょうね
今日は 朝から快晴でした 風邪のバイキンを退治するため 空気の入れ替えをして お布団も日光消毒して カバーも洗って ・・・
最近 家族の体調が良くない そこで ドッコイ君がお墓参りを提案!!
我が家のお墓は遠くて ちょっとしたドライブの距離にあります。
というわけで バタバタしているうちに一日あっというまに終わってしまいました。
投稿: +あい | 2010年2月21日 (日) 20時20分
喜んでもらえて、本当に良かったと思います。
手間をかけて作った甲斐、あったと思いますよ。
娘からもらえるというのは…父親としては、気恥ずかしさと嬉しさが、入れ混じった感情になるのかな…なんて、想像してしまいます。
料理のほうも、なかなかのようですね。
ちゃんと好物を覚えていて、作ってくれるというのは、すごいと思います。
サンドイッチも、意外と作るうえでのコツがあるので、上手に作るのは難しいんですけれどね。
投稿: mark | 2010年2月21日 (日) 20時33分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
1日、お疲れさまです。
ドッコイさんの容態はいかがでしょうか。
晴れてると日も出てくるので、お出かけして気分も入れ替えるといいですよね♪
父はホントに喜んでくれました。
私にとってはそれが嬉しいので、また何か機会があれば・・・と思ってます(微笑)。
【markさんへ】
量的には前回ほど作らなかったので全体的な作業としては楽ですが、それでも父の喜ぶ姿が何よりも報われる瞬間です♪
サンドイッチは、私は作りなれてるので大変とは思わないですが、それも父が作ったとなれば別ですから、とても感謝していただきました☆
投稿: こねこ | 2010年2月21日 (日) 20時39分
娘からもらうチョコは格別だったと思います。目に入れても痛くないほどかわいく思っているでしょうから(^^)
お父様の料理も確実に進歩してますね。これでこねこさんも安心ですね
投稿: スマッシュ | 2010年2月21日 (日) 20時56分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
目に入れても・・・なんて、もうそんな歳じゃないですよ(笑)。
でも、昨日の父の様子を見るとそうなのかなぁというのが伝わるほど嬉しそうでした☆
父の料理は・・・まぁ、サンドイッチですからね。進歩というほどではないと思いますよ(笑)。
もちろん感謝していただきましたけど♪
投稿: こねこ | 2010年2月21日 (日) 21時00分
おはようございます!
お料理教室はいいですね、
ちょっとお腹すかしていけば。
今度お母さんも一緒に
どうでしょう。
投稿: おじさんの独り言 | 2010年2月22日 (月) 06時25分
一週間遅れであってもお父さんにとっては嬉しいですよね^^
優しいこねこさん♪
料理も頑張ってますね^^
投稿: yumi-mama | 2010年2月22日 (月) 11時23分
ちゃんとお父様にチョコをあげるなんて素晴らしいですね♪
僕は・・・
何も ^^;
実家に帰りはしましたけど。
喜んでもらえて良かったですね♪
投稿: 智斗 | 2010年2月22日 (月) 15時23分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
いや、母が一緒に行くくらいなら別居なんてしませんよ(苦笑)。
でも、いつか元通りに暮らして、父が作った食事を3人で・・・という夢も忘れてません(微笑)。
【yumi-mamaさんへ】
父は甘いものをあまり食べない人なので、バレンタインも全然気にしてなかったらしいです。
それでも1週遅れのチョコをおいしそうに食べてくれたので、そのことが嬉しかったですね♪
【ちぃちゃんへ】
何も・・・だったの?(笑)
けど、ちぃちゃんが元気な姿で実家に帰ることだけでも、ご家族の方は十分幸せだと思うよ(微笑)。
投稿: こねこ | 2010年2月22日 (月) 19時06分