真夏日!
暑くても 乾いていれば 大丈夫
こんな夏なら 乗り切れるかな
今日は全国的に暑かったですね。
東京では30℃を超えて、真夏日になったようです。
しかし、昨日の90%を超える湿度とは違い、今日は昼間で20%くらいしかなかったようで、気温は高くてもいいから湿度が低い夏だったら耐えられるのになぁ・・・と思ってしまいます。
私は、過ごしやすいと言われる20℃くらいでも、湿度が高いとぐったりしてしまうので、極端ですが40℃くらいになっても湿度が40%以下であれば夏でも文句は言いません(笑)。
皆さんはどちらがいいですか?
過ごしやすい気温でも湿度が高いのと、気温は高いけど湿度が低いのと・・・。
ちなみにあさってから(西日本では明日から?)天気が崩れて、気温も下がるらしいので、皆さんもお気をつけくださいませ☆
« G I 予想&結果(オークス) | トップページ | 未来のジョッキー☆ »
どちらかといえば、湿度の低いほうがましですが…ある程度以上の気温だと、どちらにせよ辛いですよ~!
砂漠も、湿度が低く、温度が高いという環境ですからね。
まあ、これからの時期は、どうしても湿度も気温も高くなりがちなので、体調を崩さないように、注意が必要ですけれどね。
投稿: mark | 2010年5月21日 (金) 20時06分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
私は気温に関係なく、湿度が高いのはダメですね。
乾きすぎも喉などに影響を及ぼすのである程度ないとダメなんでしょうけど、じめっと感じるだけでテンションが下がります il||li _| ̄|○ il||li
これからは気温もそうですが、湿度との戦いになってくるので、物理的には涼しい季節に比べると短い夏ですが、私にとっては長い長い戦いです(笑)。
投稿: こねこ | 2010年5月21日 (金) 20時34分
そうですよね~
夏の暑さも 日本の農業にとっては大事な季節なのは理解出来ています
私やネコちゃんの勝手で変えるわけにはいかないのは重々承知しておりますが 暑くてべたつく日本の夏は私にとって修行みたいなものなのです
これから残暑まで 乗り切るためにも 今から体力を養っておかなくちゃ!!
投稿: +あい | 2010年5月21日 (金) 22時59分
おはようございます!
昨日は午前中河原をランニングしました。
風も穏やか、陽射し最高で、
2時間くらいゆっくりしてました。
投稿: おじさんの独り言 | 2010年5月22日 (土) 05時59分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
夏が修行ですか。
お母さんらしい考え方ですね(笑)。
でも、よくよく考えると秋の実りの代表であるお米が成るのも、梅雨や夏の暑さを乗り越えて私たちに恵みを与えてくださるんですもんね。感謝しないといけません☆
【独り言のおじさまへ】
この時期、まだ体が慣れてないので25℃くらいでも熱中症に気をつけてくださいね。
まだ大丈夫だから・・・と、走り続けないで、ちょこちょこ日陰などで水分補給をしながらだと安全かもしれません♪
投稿: こねこ | 2010年5月22日 (土) 09時15分