輪唱
シーズンも 長いといろんな 声がする
輪唱すれば 少し楽しげ
昨年がわりと楽だった暑さも、今年は異常なほどの猛暑続きですね。
そして、そんな暑さを助長しているのがセミで、セミといえばこねこ。
記事のネタになるものを、今朝も聞いてしまいました(笑)。
こちらでは主流になっているミンミンゼミ。
あの鳴き声はとても特徴がありますよね。
そんな特徴のある鳴き声が芸術的な輪唱を生むことに。
ほぼ同じリズムのミンミンゼミが、絶妙な間を空けて「ミ~~~ンミンミンミン」と2匹が鳴いていました。
暑い夏の代表格としてミンミンゼミはいますが、たまにはこんな鳴き方で楽しませてくれるのもいいですね☆
« 求む! | トップページ | アイドルグループ♪ »
「日記」カテゴリの記事
- やわらぐ(2023.01.30)
- 当たりの空振り(2023.01.28)
- 最新ファッション・・・?(2023.01.27)
- 凍てつく列島(2023.01.26)
- 10℃の崖(2023.01.25)
コメント
« 求む! | トップページ | アイドルグループ♪ »
9月だというのに 真夏の気候と空が迫ってきます
週間天気予報の気温の予測を見て ウンザリ・・・
36℃ 37℃がズラーっと並びました
夜?勿論連日熱帯夜だ!
もう こうなったら どうにでもなれ やけくそか
(本音でいうと 朝晩だけでも涼しくなってくれなかと・・・)
投稿: +あい | 2010年9月 1日 (水) 21時07分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
私も、こうなったら猛暑日の記録でも作っちゃえ!・・・なんて思うときもありますが、本音は同じく朝晩だけでも涼しくしてくれないか・・・と。
ニュースで見ました?
東京の熱帯夜の記録・・・観測史上最多だそうで。
昼間は大阪が暑いですが、こちらは夜が暑いです。
最低気温が朝の5時に出て、早くもその2時間後の7時には30度に届こうか・・・という繰り返しだと、ぐったりするのも分かりますよね?(苦笑)
投稿: こねこ | 2010年9月 1日 (水) 21時56分
おはようございます!
セミの記事、今年は多いですね。
もうセミなしではブログ成り立たないみたいな。
気付けば大のお友達になっていたりして。
投稿: おじさんの独り事 | 2010年9月 2日 (木) 05時47分
暑い時期だけに、セミの話題が多いですね~!
ある意味、非常に助けられている存在なのかも?
まあ、こうして鳴き声を聞いているだけならば、大丈夫のようですが…実物が飛んできたら、おそらく洒落にならないのでしょうね…。
投稿: mark | 2010年9月 2日 (木) 19時33分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
それだけ暑くて、ほかのことに目が行かないのかもしれません(笑)。
大のお友達は・・・こちらとしては勘弁していただきたいですが、向こうはどう思ってるんでしょうね?
【markさんへ】
助けられてるのは事実ですが、暑さも助けてます(笑)。
鳴き声も、ヒグラシくらいならいいですが、2大勢力であるアブラゼミとミンミンゼミはもう・・・聞き飽きました(苦笑)。
投稿: こねこ | 2010年9月 2日 (木) 20時04分