初めての○○
意味深な タイトルだけど 気にせずに
入力すれば ヘンな言葉が
なにやら怪しげなタイトルですが、決してヘンなことじゃないですからね?
ただ・・・『初めての言葉メーカー』というのをやってみたんですが、例によって結果のほうはヘンです(笑)。
こねこの初めての言葉
Tくんの初めての言葉
キャハハハ☆
私の「背中かゆい」もインパクトありますが、Tくんの「同情するならカネをくれ」って・・・もうですか!?早くないですか!?(笑)
今までも数々の伝説を残してるメーカーシリーズの結果ですが、今回のはその中でも上位に入るくらいのヒットです☆
一番ゲット!
僕は「萌え」でしたけど、意味が分からない!
投稿: akakage | 2010年10月21日 (木) 05時42分
おはようございます!
相変わらずおかしいですね、メーカー。
私は「ちょっとお茶しない?」でした。
生まれて最初にこんなこと言ったら、
ちょっとキモイですよね。
投稿: おじさんの独り言 | 2010年10月21日 (木) 06時32分
またまた面白メーカー
『挨拶は大事やで』
爆笑!!
でもホント大事です。。
挨拶元気にこちらから^^
投稿: yumi-mama | 2010年10月21日 (木) 08時54分
私の結果は…「柔軟剤きついよ」というものでした。
よっぽど臭いのきついものを、使っていたのでしょうか…?
それにしても…Tくん、気が早すぎ(笑)。
投稿: mark | 2010年10月21日 (木) 19時00分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【akakageさんへ】
一番乗り、おめでとうございま~す♪
といっても、何も出ませんけどね?(笑)
akakageさんは「萌え」でしたか。
産まれて初めての言葉にしては・・・微妙ですね(笑)。
【独り言のおじさまへ】
キャハハハ☆
いきなりお誘いですか!(笑)
キモイというか・・・なんていうか・・・ある意味「天才」かもしれません(◎´∀`)ノ
【yumi-mamaさんへ】
赤ちゃんに言われたら、周りの大人もシャキーン!とするでしょうね(笑)。
でも、ホントに挨拶は大事なので、お遊びの結果とはいえ改めて気を引き締めなければ☆
【markさんへ】
他の人の結果はわりと分かりやすいというか、単純な意味合いが多いですが「柔軟材きついよ」は・・・どう捉えたらよろしいのでしょうか(笑)。
というか、そこまで訴えるというのは、よほど耐えかねて・・・ということでしょうね( ´艸`)プププ
投稿: こねこ | 2010年10月21日 (木) 19時54分