1日早く
チョコよりも 甘い2人の バレンタイン
1日早く 想いを渡す
バレンタインデーは2月14日ですが、毎年週末に当てはまってくれるわけではないので、Tくんに作るのも近い週末に渡すことが多かったです。
しかし、今年は14日は月曜日ではあるものの、日曜日に近いこともあって、1日早いですがTくんを呼んで、2人で食べましたヽ(´▽`)/
ちなみに作ったのは昨夜で、これは月曜日に仕事場に持っていくものと一緒に、でした。
あ、言っときますけどTくんのはついでじゃないですからね?(笑)
でも、ウチに呼んで食べるとしてもしっかりとラッピングして、カードもつけて待っていました♪
母はお出かけしていたので、2人で甘~い時間を(*´ェ`*)
ラッピングを取って、カードを見てニンマリしてるTくんを見て、私もニンマリ( ̄ー+ ̄)
え、なんて書いたか?・・・それは・・・ナイショですモジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
今年は、資格の勉強もあって長い時間を取って作ることができなかったために、母がパート先に持っていくのと合わせて作ることにしました。
けど、Tくんはそんな事情を分かってくれてて「いいんだよ、愛がこもってれば」・・・なんて言うので、完全手作りじゃないと落ち込んでた私は・・・((w´ω`w)) ← こんな顔に(照)。
Tくんはちょいちょいこういうことを不意なタイミングで言ってくるので、私にとってはチョコよりも甘い時間を過ごせましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
« 拍子抜け | トップページ | ホワイトバレンタイン♪ »
こんばんわ~。
今回もまたまたごちそう様です( ̄ー ̄)ニヤリ
T君のいいんだよ、愛がこもってればなんて言葉
最高じゃないですか~♪
天にも昇る気持ちですね☆
手作りチョコは・・・
私~何年も作ってないですね~。
高校生の時に、友達とチョコを作って
彼氏に渡したのが最後の手作りですわ~。
もう~何十年も昔の事です(笑)
手編みのセーターも付けて・・・
きゃ~恥ずかしいですね~。
そう~思うと私にもそう~いう時があったのですね。
今では、よく『可愛げがない女』と言われたりします。
女、一人でいたらたくましくなりすぎて
可愛げがなくなってしまうのでしょうかね~。
ほんと~は、私だって可愛く甘えたいのだけどね~。
この歳になったら、もう~恥ずかしくて出来なくなったのかなぁ(笑)
投稿: ももえ | 2011年2月13日 (日) 21時59分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【ももえさんへ】
ハイ、昇天寸前でした(照笑)。
でも、きっとカードで照れた、Tくんのお返しだったのかな・・・なんて思ってますヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
チョコは、私の場合毎年「ブラウニー」を作ってるんです。仕事場へ持っていくにも持ち運びが楽で型が崩れないので(笑)。
手編みのセーター・・・最近では「重い」とか言われてますが、そこまでの仲であれば贈ってもいいですよね♪
私だって・・・って、ももえさんならまだまだ現役じゃないですか?
あ、akakageさんに可愛く甘えてみたら・・・と思いましたが、いろんな意味で危険ですね(キャハハハ☆)。
投稿: こねこ | 2011年2月13日 (日) 22時22分
おはようございます!
いいですねTくんは。
チョコ食べて甘い会話
はずんだんでしょうね。
投稿: おじさんの独り言 | 2011年2月14日 (月) 05時54分
きゃぁ~きゃぁ~~
こちらまでテレるなぁ~^^
LOVELOVE♪
HAPPY♪
チョコも甘~~~~い♪
だったのでしょうね^^
投稿: yumi-mama | 2011年2月14日 (月) 14時36分
あ、akakageさんに可愛く甘えてみたら・・・と思いましたが、いろんな意味で危険ですね(キャハハハ☆)。
ここは一緒に笑うしかないかー(笑
投稿: akakage | 2011年2月14日 (月) 19時03分
チョコレート、手作りでなくても、カードを添えることで、心がこもっていることは、十分分かると思いますからね。
それを、こういう言葉で、きちんと告げられるというのは、さすがだと思います。
こねこさんの喜びも、大きかったでしょうね~!
私のほうは…自分用に、ちょっと大きめのものを購入、です。
自分で選ぶのも、それはそれで、楽しいですからね(笑)。
投稿: mark | 2011年2月14日 (月) 19時32分
【こねこのお返事♪】
皆さまコメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
ハイ、最高です(エヘヘ☆)。
会うのも久しぶりだったので、帰り際もぎゅっとしてくれましたし、こちらのほうがチョコより甘かったかもしれません(*´ェ`*)
【yumi-mamaさんへ】
たぶん、カードに書いた内容を公開したら、照れるどころか卒倒するかもしれませんよ?(照笑)
チョコは、今回はほとんど母が作ったものでしたが(8:2で)それでもおいしいと言ってくれましたし、喜んで食べてる顔を見て私も大満足でした♪
【akakageさんへ】
・・・特に深い意味はないですよ?(笑)
でも、akakageさんは若い人がいいと言ってましたが、どうなんですか?ももえさんじゃダメなんですか?
って、今度はももえさんからツッコミが来そうです(笑)。
【markさんへ】
例年のブラウニーもそうですが、毎年カードを書くほうが楽しみと言ってもいいかもしれません。
チョコは食べてしまえばそれで終わりですが、カードは捨てない限り残ると思うので、年賀状などもしてない社内ですし、こういうときに感謝の言葉を改めて表すのもいいかなぁと思ってます(微笑)。
自分用の・・・今はスイーツ男子も珍しくないですし、女性でも友チョコは普通ですし、それぞれにこういうイベントをきっかけに甘いものを買うのもいいかもしれませんね♪
といっても、お兄ちゃんは普段の日でも買ってますけどね?(笑)
投稿: こねこ | 2011年2月14日 (月) 20時18分