せきやコンコン
寒暖の 差によるものか コンコンと
母も聞くほど 咳が続いて
せ~きやコンコン、こねこがコンコン♪
飲んでも飲んでも、コンコンむせる♪
と、童謡の「雪やこんこ」にちなんで替え歌を歌ってみました(笑)。
でも、風邪の諸症状は出ていないんですが、咳だけが出ます。
熱もないですし、頭痛も吐き気もだるさもありません。
夜になると出やすいんですが、おそらく仕事をしている日中は花粉症から来る症状や、鼻炎薬の副作用などに気を張ってるせいであまり出ないんだと思います。
しかし、ウチへ帰ってきて気が緩むと出てきます。
夜中も、寝てる部屋が違うのにコンコンという音を母が聞いているようで、咳止めの薬を飲み始めたばかりなのでこれから効いてくるんでしょうけど、ちょっと心配です・・・。
先日の大地震で、余震や防災のことに集中していて、まだまだ三寒四温が続いていることに気が回らず、体が先に反応してるのかもしれません。
いずれにしても、薬を飲み続けても2~3日症状が続くようだったら病院へ行くつもりです。
・・・ケホンケホン(笑)。
« G I 予想&結果(高松宮記念) | トップページ | ひよこドリンク »
空咳、意外と怖い病気が潜んでいること、ありますからね…。
とりあえず、週末は咳止めも使って、落ち着かせていいと思いますが、できれば早めに、病院に行くべきかな…と、思います。
夜になると出やすいというのも、ちょっと気になるかも。
まさか、ハウスダストでは、ないと思いますが…?
投稿: mark | 2011年3月25日 (金) 20時13分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
ハウスダストは・・・お掃除してるしてないに関わらず必ず存在するものなので、その可能性も否定はできないですね。
ただ、季節的に考えると咳限定の風邪なのかなぁ・・・と思ったり。
これが1日中続くようだったら怖いですが、今のところ夜だけ(薬で多少緩和)なので、もうちょっと様子を見ようと思います。この週末がちょうどいい機会だと思います。ウチにいて昼間も出るのか・・・と。
投稿: こねこ | 2011年3月25日 (金) 20時49分
それは心配ですね。
原因がはっきりしないと気持ち悪いですよね。
よくうがいをして早めに休んでください(^^)
投稿: スマッシュ | 2011年3月25日 (金) 20時54分
やはり 長引く咳は心配です 早めに病院へ行って診て貰うべきでしょう
この季節は気管支や粘膜が敏感な人にとって大変な時期です 念には念を入れても良いと思います
咳は考えているよりも体力を奪うそうですしね
投稿: +あい | 2011年3月25日 (金) 21時34分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
原因・・・なんでしょうね。
よく思い返してみると、春にこういう咳って多いんですよ。
もしかしたら花粉症の一環も関係してるのかな、と思ったりもします。
それと、明日気力があったら病院へ行こうかと思ってます(笑)。
【あい母さんへ】
長引くといっても、まだ3日くらいですけどね。
とりあえず↑と同じように、明日起きてから決めます。今週は地震の影響もあってかなり疲れてるので・・・。
咳は、体力奪いますよ。
私はそのほかにも、花粉症によるクシャミもあるので、この時期は思ってるより疲れます(苦笑)。
投稿: こねこ | 2011年3月26日 (土) 00時32分
おはようございます!
咳がコンコンですか、
アラレはふるのかな、って、
このアラレはあのアラレでしょうかね、
ふと疑問に、、、
投稿: おじさんの独り言 | 2011年3月26日 (土) 07時02分
おはようございます~。
花粉症で、くしゃみ・鼻水・目のかゆみ
おまけに睡魔で苦しみ、夜は咳で苦しみ
大変ですよね~★
咳は、風邪からかもしれませんよ~!!!
5.6年程前に風邪で咳が止まらなくて
医者へ行き、薬を飲みきっても治らなくて・・・
また、医者に行くのも邪魔くさくて
2週間程咳が続きました。
咳が止んだ時は肋骨がとっても痛くて痛くて
整形外科へ行きレントゲンを撮ってもらったら
「転んだり何もしてなくて咳が2週間続いたのが
原因で、ヒビがはいってる!」って言われました。
え???ほんと~に!!!
「時々お年寄りにそういう事があるよ~」って
言われました。
だけど、私~~~お年寄りじゃ~ないのだけど・・・(泣)
クシャミや咳をすると響いて痛かったです★
笑っても痛くて・痛くって~。
こんな、思いをするのなら薬が切れた時点で
また、医者へ行けばよかったと後悔しています。
こねこさんも、私みたいにならないように
早目に医者へ行って下さいね☆
投稿: ももえ | 2011年3月26日 (土) 10時56分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
あのアラレ・・・どのアラレ??(笑)
おじさまも、先日は引いてましたがめったに風邪引かないからと油断せずに、そのときどきのシーズンに合わせて体調管理を行なってくださいね☆
【ももえさんへ】
それだけ並べられると・・・まるで重病患者みたいですが、なんとか生きてます(笑)。
で、咳によるひびですか!?
確かに、何かの拍子にひびや骨折というのは聞きますが、咳だけでそうなるというのはかなりのエネルギーなんでしょうね。
私は幸い、ひびや骨折というのは経験してませんが、咳でもそうなると分かった以上は十分気をつけたいですね。
投稿: こねこ | 2011年3月26日 (土) 11時43分
お大事に!!
投稿: a | 2011年3月26日 (土) 17時29分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【a(akakage)さん(?)へ】
akakageさん・・・でいいんですよね?(笑)
ご心配ありがとうございます。
まだ、今日病院から薬をもらったばかりですが、ここ数日で治ると信じたいです☆
投稿: こねこ | 2011年3月26日 (土) 19時55分