少し過ぎたけど
シーズンを 少し過ぎても いただいた
タケノコ使い おいしいご飯
今日は、予報では東京でも28℃近くまで上がる・・・なんて言われていましたが、実際には25℃に届いたかどうかという程度だったそうで、覚悟してお仕事に臨んだこねことしては嬉しい誤算でした☆
と、そんな1日もさらに嬉しいことが。
母が同じマンションの知人からいただいたというタケノコを使って、定番でもある「タケノコご飯」を作ったそうで、4月下旬までのイメージがあるタケノコですが、少し旬を過ぎてもおいしいものは食べたいですしねヽ(´▽`)/
で、そのタケノコご飯がこちらです↓
具もシンプルにタケノコと揚げだけですが、ふわふわのご飯と揚げの間に歯ごたえのあるタケノコがアクセントになり、とってもおいしかったです♪
ちなみに、あまりのおいしさに、おかわりしちゃいました(◎´∀`)ノエヘヘ☆
« G I 予想&結果(ヴィクトリアマイル) | トップページ | サイコー! »
我が家でも、今日もらったたけのこを使って、チンジャオロースと、煮物を作りましたよ~!
確かに、ちょっと時期的には遅い気がしますが、まだまだたけのこ、出てくるようです。
たけのこと油揚げだけの、シンプルなたけのこご飯…それもまた、美味しそうです~!
お代わりをしたのも、納得ですよ。
投稿: mark | 2011年5月13日 (金) 21時25分
昨日からの膳繋がりで・・・
ネコちゃんの一膳の量が少ないのにビックリしてます
我が家は もそっと盛りが多くて フワっとなんて上品じゃなくて むっちり詰めて盛ります
なんてお上品な一膳だろうって 見習わなくてはいけませんね
一膳だけでお替りしないで食べてるけど 中身は濃い我が家の一膳でした
投稿: +あい | 2011年5月13日 (金) 21時44分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
チンジャオロースもいいですね!
ピーマンとの相性もいいですし、香りが漂ってくるようです♪
旬は、一般的には4月いっぱいというイメージですが、まだまだおいしいですし、日本人でよかった!と思いますよね(微笑)。
【あい母さんへ】
少ない、ですか?
あ、そういえばあまり言ってませんでしたが、1日の摂取量を10とした場合、私は朝:4(または5)昼:4(または3)夜:2という割合で食べてるので、このくらいが普通です。それでもおかわりしちゃったので、4:4:3になってるかもしれませんけど(笑)。
で、お母さんのところは詰め込むんですね。
それだけ食べるから、いつも元気なんですね(◎´∀`)ノ
投稿: こねこ | 2011年5月13日 (金) 22時14分
たけのこは嫁さんが好きなので、旬には必ず食卓に登ります。
たけのこ御飯はおいしいですよね。
今度、リクエストしてみます(^^)
投稿: スマッシュ | 2011年5月13日 (金) 23時07分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
奥さまも好きなんですね☆
タケノコは竹かんむりに旬と書くくらいですから、昔の人も旬にはおいしくいただいたんでしょうね(微笑)。
リクエストは・・・いいですけど、早くしないとそれこそホントに旬が終わって、高くなったり手に入らなくなるかもしれないので気をつけてくださいね(笑)。
投稿: こねこ | 2011年5月14日 (土) 00時36分
おはようございます!
タケノコご飯いいですね。
私なら3杯おかわりします。
いけるんですよねこれが。
投稿: おじさんの独り言 | 2011年5月14日 (土) 06時34分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
3杯ですか!
やはりおじさまはまだまだ若いんですね(笑)。
私はこのお茶碗で2杯でしたが、おじさまはもっと大きなお茶碗なんでしょうね☆
投稿: こねこ | 2011年5月14日 (土) 08時55分