開幕!②
ミンミンに 触発されたか アブラゼミ
不快指数も さらに増す増す
皆さんのところは、台風の影響はいかがでしょうか。
今回の台風は、大きい上に強力で、しかも進む速度が遅く、雨の被害が多く出ているようです。
そして、その台風はだんだん関東に向かっていて、今のところの予報では上陸はないものの、東海から関東の海岸に沿うように進むということで、これから気をつけなくてはいけません。
が、今日1日を通して、全く台風が近づいてるという感じもなく、ただただ湿度の高い日でした。というか、むしろ昨日のほうがすごかったです。雨が突然信じられないくらい降り出して、目の前の視界が真っ白になるほどで・・・。
と、今日はそんな台風の話題ではないんですが、ついに聞いてしまいました。
ジ~~~~~~~
まだまだニイニイゼミが多い中で、少し声の張りやトーンが違うものが聞こえてきたなぁと思ってましたが、よく聞くとアブラゼミでした。
先ほど帰宅するとき、高い湿度でぐったりしながら歩いてきましたが、自宅のマンションの敷地内に入ろうとしたときに聞こえてきて、さらに不快指数が高まりました(苦笑)。
おととい、女子のW杯の観戦中にミンミンゼミの声を聞いたと言いましたが、例年アブラゼミのほうが先に鳴くことが多いだけに、少し焦ったのでしょうか(笑)。
いずれにしても、私にとってはこの2つの声が夏の暑さを増長させてるだけに、本格的な戦いがいよいよ幕を開けたという感じですね・・・。
やっぱり、昨日の記事のミンミンゼミ、ちょっと気が早かったのかもしれませんね。
台風に直撃されて…少し、哀れだと思います(笑)。
台風が去ったこれからが、セミたちのシーズン、だと思いますよ~!
鳴き声だけでも、相当きついでしょうが…せめて今年は、ベランダで力尽きるセミがいないことを、祈ります。
投稿: mark | 2011年7月20日 (水) 20時02分
ミンミンゼミとニイニイゼミにアブラゼミですか!
はやくもメインキャストのそろい踏みですね。
大阪も今日は雨はまったく降らず、台風一過で暑いぐらいでした(^^)
投稿: スマッシュ | 2011年7月20日 (水) 20時20分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
台風は・・・これから本格化してこちらに来ますが、昨日から気温が下がってるのでミンミンゼミは一時避難してますね。どこにいるのかは知りませんが(笑)。
ただ、夕方はちょっとだけ気温が上がったようで、アブラゼミも「お、出番か?」と出てきたんでしょうね。
でも、出てきてすぐ台風の影響って・・・ついてないですね(苦笑)。
ベランダのセミは・・・これが一番イヤなので、鳴くのは百歩譲って我慢しますが、力尽きるのはほかの場所にしてほしいです(笑)。
【スマッシュさんへ】
ニイニイゼミは、どちらかというと「前説」みたいな感じでしょうか。一般的にもセミという認識があまりないみたいですし。
でも、前説が出てくるということはメインの出番も近いということなので、ニイニイゼミが鳴いたときからある程度は覚悟してました。
台風は・・・大阪はそれほどでもなかったんですか?
これまでの雨量を天気予報でやってましたが、大阪でもかなりな量だったので心配でした。
でも、被害が少なければ少ないほどいいですよね。
投稿: こねこ | 2011年7月20日 (水) 20時32分
こちらの台風は 警報が出ていたわりに なんの影響もなく 風 雨 全くでした
何となく肩透かし?被害が無かったんだから良しとしませう
ところで セミ君 我が家の近所でも鳴きはじめました
例によってクマセミです でも どことなく元気がないようで これからが本番なのでしょうか
投稿: +あい | 2011年7月20日 (水) 20時41分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
スマッシュさんも大阪にお住まいなので先に情報を知りましたが、そちらは台風の影響はあまりなかったんですね。
被害は・・・なければないに越したことはないので、良かったとしましょう☆
セミは、西日本はクマゼミはもう鳴くんですか?
こちらで言うとアブラゼミと同じような順番でしょうか。
こちらは、ニイニイゼミから鳴き始めて、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシで夏の終わりを感じますね。
あ、ところどころでヒグラシの合いの手が入りますけど(笑)。
投稿: こねこ | 2011年7月20日 (水) 20時56分