がんばれ同士!⑨
他人事と 思えぬ旅も 無事ならば
同じ子猫で 応援したい
おととい、ネットのニュースで「電車を止めて子猫を救出」というのを見て、轢かれそうになったのを助けたのか!?と思いましたが、どうやら違っていたようです。
神奈川県から東京へ向かってるJR・京浜東北線で起きたらしいんですが、どこからか子猫が停車中の車両と車輪の間に入り込んだようで、そのまま発車してしまったようです。
よく、駐車している車で、同じような感じで入り込んでしまうのは聞きますが、まさかそれが電車でも起こるとは思いませんでした。
しかも、けっこう長い間乗ってたみたいで、車掌さんが気づいて電車を止めてまで救出したようです。
途中で落ちなかったのもすごいですが、ちゃんと気づいて助けてあげたのも良かったです☆
ニュースによると、今は元気に食事も取れてるようで、さらには里親も募集してるそうです。飼える環境だったらすぐにでも迎えに行きたいです(◎´∀`)ノ
すごいですね。
本当によく落ちなかったものです。
そんなラッキーな猫ちゃんならば、すぐに里親が見つかりますよ
投稿: スマッシュ | 2011年8月 3日 (水) 20時03分
子猫も 日本の鉄道で良かったですね これが中国なら放置されてたことでしょう
人間の命すら軽く扱う国です
投稿: +あい | 2011年8月 3日 (水) 20時22分
電車の音の中、ネコの鳴き声、よく聞こえたと思います~!
それにしても、よく落ちなかったと、驚いてしまいます。
まさに、子猫の大冒険、ですね。
里親、見つかることを、心より願います。
投稿: mark | 2011年8月 3日 (水) 20時47分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ホントですよ。
長い距離を走る路線なので、ある程度のスピードも出ますし、落ちなくて良かったです☆
里親さんも、こういうネコちゃんだからというだけじゃなく、きっと大事に育ててくれるでしょうね(微笑)。
【あい母さんへ】
まぁ、お隣の事情はそれとして・・・。
日本の鉄道は世界に誇れるほどのシステムを持ってるはずですが、何よりも「人」でしょうね。
いくらシステムが世界トップレベルといっても、扱う「人」のレベルが悪かったらきっと見過ごされてたでしょうし、つくづく日本人で良かったと思います♪
投稿: こねこ | 2011年8月 3日 (水) 20時48分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
車輪(台車?)と車体の間にいたらしいので、スペースも多少あって、なおかつ声もすぐ足元から聞こえるので、ちょうどいいところに「乗車」しましたね(笑)。
それにしてもホントに「大冒険」だと思います。
あれからいろいろ調べたら、磯子という横浜よりさらに南西にあるところからもぐりこんだようで、助け出されたのが東京の蒲田というんですから、約1時間近くの乗車だったようです。
人間でも電車で1時間の距離は、もし乗車しててもかなり乗ったことになりますし、きっと生命力は強いと思うので、きちんとした里親さんが見つかるといいですね☆
投稿: こねこ | 2011年8月 3日 (水) 20時53分
おはようございます~。
車掌さん~こねこちゃんを助けてくれて
ありがとう~♪♪♪
命の恩人だわ!
こねこちゃんも、怖い思いをしたでしょうね(泣)
一日でも早く、里親が見つかる事を
願ってま~す!
投稿: ももえ | 2011年8月 4日 (木) 07時43分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【ももえさんへ】
いろいろな奇跡が重なって、なんとか救出されて良かったですね☆
ここで、車掌さんも「空耳か?」と流してたら、その後どうなってたか分かりませんし、子猫もしっかりと乗っかってたから良かったんですね。
里親さん・・・きっと幸運の子猫を飼うことになりそうですね♪
投稿: こねこ | 2011年8月 4日 (木) 20時03分