G I 予想&結果(天皇賞・秋)
このコーナーはJRAのGIレースを私的で非営利な予想をしています♪
あくまでも私的なので、参考にどうぞ☆
【ルール】(結果はレース後に更新します)
<馬連方式>を採用します。
◎(本命)が1、2着のどちらかに必着で、〇・▲・△・×(対抗以下)のどれかが1、2着に来たとき『当たり』とします(通算成績15戦5勝10敗)。
< 天 皇 賞 ・ 秋 > (東京・芝2000m) → 『ハズレ!!』
前半1000mが56秒5・・・速すぎです。
隊列の予想はできてましたが、ここまでのスーパーハイペースになったら、前に行った馬は総崩れでしたね┐(´-`)┌
◎ 6枠11番 ローズキングダム 10着
○ 1枠 1番 シルポート 16着
▲ 3枠 5番 ブエナビスタ 4着
△ 4枠 7番 ダークシャドウ 2着
× 8枠18番 アーネストリー 14着
« 谷のち谷 | トップページ | そら無理やろ!② »
「競馬予想」カテゴリの記事
- G I 予想&結果(有馬記念)(2016.12.23)
- G I 予想&結果(朝日杯フューチュリティS)(2016.12.16)
- G I 予想&結果(阪神ジュベナイルフィリーズ)(2016.12.09)
- G I 予想&結果(チャンピオンズカップ)(2016.12.02)
- G I 予想&結果(ジャパンカップ)(2016.11.25)
コメント
« 谷のち谷 | トップページ | そら無理やろ!② »
1000mが56秒5 これはシルポートが記録したものですか?
それにしても 大変なレコードが出たレース 淀みなく流れ 直線だけのよーいドンじゃありませんでした。
1位 2位が外国人騎手 これも無関係じゃないのですね
投稿: +あい | 2011年10月30日 (日) 18時46分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
そうです。
フジの中継が終わってから、tvkのほうのダイジェスト番組で確認しました。
シルポートが逃げるのは枠を考えても予想してましたし、むしろ私は逃げ残りを期待しての印だったんです。
でも、まさかまさかのスーパーハイペースになってしまい、レースを見ながらも「これ、速すぎないかい?」と思ってましたが、ホントにそのとおりになってしまいました。ローズなんて、笑っちゃうほど坂の手前でピタっと止まってしまいましたし(笑)。
外国人騎手は・・・たまたまじゃないですか?
今回は騎乗する人数も多かったですし、特にビンナ騎手は東京コースとの相性も良かったので、ほかの馬だったら予想に入れてたかもしれません・・・。
投稿: こねこ | 2011年10月30日 (日) 19時40分
2歳暮れのホープフルステークスから応援し続けていた、トーセンジョーダンの勝利に歓喜の喜びをテレビ前であげてました。
現在喪中真っ只中なので、馬券も控えています。
彼を追っていわきの馬の温泉施設にまで行って見てきた馬だから、アグネスデジタルの天皇賞より嬉しいO(≧∇≦)oレースでした。
投稿: 天馬@ばなな屋休み中 | 2011年11月 4日 (金) 11時04分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【天馬くんへ】
おめでとう!・・・と、現状では率直には言えないけど、ずっと追ってた馬だから、GIまで上り詰めて良かったね☆
アグネスデジタルの天皇賞・・・う・・・イヤな思い出が(笑)。
トーセンジョーダンは、2000mでも短いと言われてたくらいだから、今のところ有馬記念が濃厚だけど、早くも三冠馬との対決が楽しみになったね♪
投稿: こねこ | 2011年11月 4日 (金) 19時43分
今晩は、ご無沙汰してました。
天皇賞 トーセンジョーダンが来るとは思わなかったです
プエナビスタとローズキングダムの流しで買ってたのでオオハズレでした。
エリザベス女王杯はレーヴディソールかな?
投稿: 海龍 | 2011年11月 5日 (土) 02時07分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【海龍さんへ】
すっごいお久しぶりです!
お元気でしたか?(微笑)
天皇賞は・・・私も本線は同じ2頭でした。
展開の予想でシルポートを対抗にしましたが、あれだけのハイペースになるとは思ってませんでしたので(苦笑)。
エリザベス女王杯は、毎年追い込みが届きづらいレースが続いてるので、わりとアパパネがあっさり復活なんてことも考えられますし、今のところレーヴディソールは本命ですが、もう1頭夏から気になってた馬がいるので、そちらが本命になるかもしれません☆
投稿: こねこ | 2011年11月 5日 (土) 08時43分