« パパ撃沈 | トップページ | スロースタート »
書初めに 選ぶ言葉が なぜこれか
首傾げるも 思わず笑う
私は書道をしていたことから、習字の授業も冬休みの宿題での書初めも得意としていました。
そして、いつものメーカーシリーズでも『書き初めメーカー』というのが出たので、さっそくやってみました☆
よりによって、なんでまたこんな言葉のチョイス?(笑)
そして、Tくんは・・・粘り強くいきたいという意味でしょうか。
それにしても、字が綺麗なだけに、この言葉も力強く感じてしまいます(笑)。
こねこさんの「高飛車」はあまりに御本人とかけ離れてますね。
スマッシュの結果は「質素」でした。 去年はいろいろ買い替えるものがあったので、 たくさんお金を使ってしまったので、 本当に今年は「質素」にしなければならないです。 あまりに私にぴったりの書初めなのでびっくりしました(^^)
投稿: スマッシュ | 2012年1月 4日 (水) 21時00分
高飛車に、ねばねば…どちらも、かなり笑えますが、このメーカーにしてはわりとまともなのかも? それにしても、こねこさんに高飛車…一番似合わない単語だと思います。 どう考えても、そういう性格ではないですからね。
私は…「つつましく」という、なんだかまともな結果になりました。 確かに、去年は散財がひどかったので、これがあっているようです…。
投稿: mark | 2012年1月 4日 (水) 21時17分
【こねこのお返事♪】 コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】 なんでしょうね。 自分で言うのもなんですが、私もちょっとこれは・・・と思ってます。
で、スマッシュさんは・・・ご自分で気づいていらっしゃるのであれば、それでいいんじゃないでしょうか。
というか、スマッシュさんは本来倹約家ですから、もともと合ってますね☆
【markさんへ】 あら、こちらでもそんなこと言ってくださるんですか?(笑)
でも私はこう解釈してます。 高く飛躍して、車のように動き回る・・・と。
なんて、都合よすぎですかね?(笑)
で、お兄ちゃんのほうは・・・ピッタリ!・・・というよりは、引き締める意味でもちょうどいい結果ですね。
それに、スマッシュさん同様、ご自身で気づいていればそれでいいですし、こういう結果で改めて振り返ることもできたので、良かったです☆
投稿: こねこ | 2012年1月 4日 (水) 21時36分
私は「この縄ほどいて」でしたが 意味わからなーーーい・・・
そっちの趣味はありませんてば!
なんて冗談いえるほど回復していますのでご安心ください 食欲も元通りというか 食べられなかった分まで復帰しすぎないように気をつけないといけない
投稿: +あい | 2012年1月 4日 (水) 21時52分
【あい母さんへ】 あらっ! 新年早々、そんなカミングアウトを!?(笑)
ま、それは冗談ですけど、お母さんなら自分で「うぉりゃ~!!」って、縄を引きちぎりそうですけどね?
あ、これも冗談です(笑)。
体調のほうはホントに心配してました。それこそ実母と同じくらいに。
でも、元気になって良かったです。 普段、体調に不安があまりない方が不調になるほど危険なものはないので、これからはよくよく自分の体と相談しつつ・・・でお願いします☆
投稿: こねこ | 2012年1月 4日 (水) 22時01分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こねこさんの「高飛車」はあまりに御本人とかけ離れてますね。
スマッシュの結果は「質素」でした。
去年はいろいろ買い替えるものがあったので、
たくさんお金を使ってしまったので、
本当に今年は「質素」にしなければならないです。
あまりに私にぴったりの書初めなのでびっくりしました(^^)
投稿: スマッシュ | 2012年1月 4日 (水) 21時00分
高飛車に、ねばねば…どちらも、かなり笑えますが、このメーカーにしてはわりとまともなのかも?
それにしても、こねこさんに高飛車…一番似合わない単語だと思います。
どう考えても、そういう性格ではないですからね。
私は…「つつましく」という、なんだかまともな結果になりました。
確かに、去年は散財がひどかったので、これがあっているようです…。
投稿: mark | 2012年1月 4日 (水) 21時17分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
なんでしょうね。
自分で言うのもなんですが、私もちょっとこれは・・・と思ってます。
で、スマッシュさんは・・・ご自分で気づいていらっしゃるのであれば、それでいいんじゃないでしょうか。
というか、スマッシュさんは本来倹約家ですから、もともと合ってますね☆
【markさんへ】
あら、こちらでもそんなこと言ってくださるんですか?(笑)
でも私はこう解釈してます。
高く飛躍して、車のように動き回る・・・と。
なんて、都合よすぎですかね?(笑)
で、お兄ちゃんのほうは・・・ピッタリ!・・・というよりは、引き締める意味でもちょうどいい結果ですね。
それに、スマッシュさん同様、ご自身で気づいていればそれでいいですし、こういう結果で改めて振り返ることもできたので、良かったです☆
投稿: こねこ | 2012年1月 4日 (水) 21時36分
私は「この縄ほどいて」でしたが 意味わからなーーーい・・・
そっちの趣味はありませんてば!
なんて冗談いえるほど回復していますのでご安心ください
食欲も元通りというか 食べられなかった分まで復帰しすぎないように気をつけないといけない
投稿: +あい | 2012年1月 4日 (水) 21時52分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【あい母さんへ】
あらっ!
新年早々、そんなカミングアウトを!?(笑)
ま、それは冗談ですけど、お母さんなら自分で「うぉりゃ~!!」って、縄を引きちぎりそうですけどね?
あ、これも冗談です(笑)。
体調のほうはホントに心配してました。それこそ実母と同じくらいに。
でも、元気になって良かったです。
普段、体調に不安があまりない方が不調になるほど危険なものはないので、これからはよくよく自分の体と相談しつつ・・・でお願いします☆
投稿: こねこ | 2012年1月 4日 (水) 22時01分