ため息連鎖
つき始め 一人が二人 三人と
連鎖続いて 笑い合うかも
ため息をつくと幸せが逃げると言われてるようですが、今日に限っては・・・笑いが起こって、みんなが幸せになりました☆
それはお昼休みのことでした。
お昼ご飯も食べ終わり、いつものように雑談をしていて、ふと間が空いたとき、1人のお姉さまが軽くため息をつきました。
よく聞いてないと分からないくらいだったかもしれませんが、私はすぐ隣にいたので聞こえてました。
そして、さらにその隣のお姉さまが、今度は聞こえるため息をつき、さらにさらに別のお姉さまもため息。
私は最初のため息から気づいていたので、思わずクスッとしてしまい、それに気づいたさらに別のお姉さまも笑ってる意味が分かって、ため息の連鎖から、笑いの連鎖へと変化していきました(笑)。
3人のお姉さまたちも、すっかりお互いのため息を笑い合い、平和な時間が流れましたとさ(◎´∀`)ノ
ため息の連鎖・・・
すごいですね。
それは人間誰でもため息をつきたいこともありますよね。
皆さんお昼休みでほっとしていたのでしょうね。
こねこさんに見られたのが運のつきですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2012年7月24日 (火) 21時25分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ため息は誰もがつくので仕方ないんですが、まさか連鎖するとは思いませんでした。
というより、それだけ皆さん・・・何か思うことがあるのでしょうか(笑)。
ちなみに、私に見られたというよりは、私がクスっとしたのをお姉さまが見たのが運のつき・・・と言ったほうが正しいでしょうか( ̄ー+ ̄)
投稿: こねこ | 2012年7月24日 (火) 21時38分
あくびが連鎖するというのは、科学的にもあるらしいですが…まさか、ため息が連鎖するとは。
とはいえ、それを笑いに転嫁できたのですから、それはそれでよし、だと思います。
一体何を悩んでいたのか…は、すこし気になるところですけれどね。
投稿: mark | 2012年7月25日 (水) 19時10分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
あくびの連鎖はよく言われますよね。
私もため息が連鎖するとは思いませんでしたが、現実に起こると・・・何か関連性があるのかもしれませんね。
ちなみに、あくまでも私の予想ですが、ため息をついたのは悩みではなく暑さだと思います。
もしかしたら、私もそこに参加してたかもしれないですし(笑)。
投稿: こねこ | 2012年7月25日 (水) 21時15分