謝罪の弁解
ぶつかれば 謝る様子 見られたら
すぐにいじられ 赤面こねこ
雪騒動だった昨日、お昼を外で食べようと、地元にある「○|○|(マルイ)」の中にいたときのことでした。
エレベーターが混んでたので、エスカレーターで1階ずつ上がっていましたが、服を見たくなった2人は途中で降りて、そのフロアのショップを1つずつ回っていました。
と、1つのショップから出てきた人がいたので、出入り口が狭かったこともあって、先を歩いていた私はよけて譲ることにしました。
しかし、そのとき別の人にもぶつかった感覚があったので、すぐにそちらを向いて「あ、スイマセン」と謝りましたが・・・そばにいたTくんが、1秒後に笑ってるのが見えました。
譲ったのが面白いとも思えないので、なんで笑ってるのか聞いてみたらすぐに説明してくれて、私は1秒も置かず赤面しました。
これだけでは皆さんが「???」だと思うので、Tくんの説明を改めて書くと・・・譲った私がよけたところにいたのは、人ではなく「マネキン」だったようです。
後ろに下がるようによけて、ぶつかってすぐに謝ったので、ちゃんと確認もしてなかったのが運のつきでした。そして、その様子を目の前でTくんに見られたことも(笑)。
もちろんですが、しっかりと服を着てるマネキンなので、人の気配と間違えても仕方ないですよね。
・・・と、言い訳してみる(笑)。
「恋愛」カテゴリの記事
- 完結(2020.12.27)
- ケーキで養う(2020.12.26)
- Go To Park(2020.11.23)
- 幸せを呼ぶ寒さ(2020.11.22)
- どんよりスッキリ(2020.10.11)
マネキンですか!
う~ん。今は物騒な世の中ですし、どんな人がいるかも解りませんから
とりあげず謝っておいて正解だとおもいますよ。
運のつきでした・・・
いやいやTくんは幸運ですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年1月15日 (火) 21時37分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
そうですね。
Tくんだけにいじられるくらいなら、謝っておいてよかったと思うようにしてます☆
でも、あとあと考えると、マネキンに謝るって・・・けっこう恥ずかしいですよ(笑)。
投稿: こねこ | 2013年1月15日 (火) 22時04分
おはようございます!
ハハ、やっちまいましたね。
まあ、マネキンも嫌な気はしなかったと思いますよ。
その逆にぶつかっても知らんぷり、なんてのより、
絶対勝ってますから。
投稿: おじさんの独り言 | 2013年1月16日 (水) 06時24分
まあ、こういうこと、ありますよ~!
特によけるときは、周りの状況を意識せずに動くので、いろんなものにぶつかる可能性、ありますし。
それにしても、入り口付近でよけて、マネキンに当たる…そのお店のディスプレイの仕方、ちょっと問題があるように感じます。
ほかにも被害者、いるかもしれませんね…。
投稿: mark | 2013年1月16日 (水) 19時19分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
私の場合、いろいろ気をつけててもやらかしてしまうタイプなので、今回のもほかの誰かに見られなくて良かった・・・と思うようにしてます(笑)。
マネキンもイヤな気はしない・・・表情は固まってましたけど。
って、当たり前ですね(笑)。
【markさんへ】
入り口付近は狭くなかったんですが、中へ入る通路が狭かったので避けるしかなかったですね。
で、そんな入口の所に置いてあるマネキンですが・・・これは一種の宣伝効果になってるので、ここにあるのは仕方ないと思います。通路にあったらそれは問題ですが。
なので、よけた方向は悪かった・・・ということですね。
投稿: こねこ | 2013年1月16日 (水) 21時00分
笑!!
マネキンさん・・
でも本当に物騒なんで謝っておいて良かったかも!
服着てれば人間に見えますものね^^
投稿: yumi-mama | 2013年1月16日 (水) 21時37分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【yumi-mamaさんへ】
またまたよき理解者でいてくださって、ありがとうございます!
服を着てると・・・まさにそうなんですよ!(笑)
特に私の場合、争いを好まない性格のためか、よりいっそう周りに気をつけるようになってます。
それが今回は裏目に出ましたが(笑)・・・。
投稿: こねこ | 2013年1月16日 (水) 22時01分