逆のつい
持参した 傘の存在 忘れても
天の恵みで 思い出すかな
今日は、昨日ほど暑くはないものの、動けば汗が出てくるほどでした。
これがまだ梅雨前というのが・・・また・・・ね(苦笑)。
しかし、お昼前まで晴れていたものの、午後から夕方にかけて雨が降り始めました。
と、今日のお仕事も終わり、残業していた2人のお姉さまと一緒に出ようと、入り口付近に置いてある傘を取ろうとしたときでした。
1人のお姉さまが「あ・・・降ってるんだっけ。どうしよう」と言い出したので、朝は晴れてたし、傘を持ってくるのを忘れちゃったんだ・・・と思っていました。
でも、確か今朝、そのお姉さまと私はほぼ同時に出勤し、傘立てのところで同じく「傘を置いて」いたのを思い出しました。
そして、そのことを言おうとしたとき「あ・・・そう・・・そうね」と、独り言のように言い出したのでなんだろうと思っていたら・・・そのお姉さまは傘のことを思いだしたようです(笑)。
以前、出勤時には雨が降っていたのに、帰るころに晴れていて忘れそうになる・・・というのを記事にしましたが、今回は全く逆でしたね。
けど、思い出して良かったです( ̄ー ̄)ニヤリ
« なにか? | トップページ | G I 予想&結果(オークス) »
傘を持って行ったということは、
雨が降るかもしれないという天気予報だったんでしょうか。
毎日、傘を持参する習慣がなければ、
帰りに晴れていれば傘のことは考えないでしょうね。
帰りに雨が降っていれば傘持ってきたかしらと思いますね。
というか置き傘すればいいのでは(>_<)
投稿: スマッシュ | 2013年5月16日 (木) 21時51分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
そうです。
今日は雨の確率が高かったですから、折り畳みの人はともかく、私みたいに風邪を引きたくなくて濡れないようにと、普通の傘を持っていた人もいます。
なので、今回の件も予報があったので持ってきたけど、朝は晴れてたので持ってこなかったと思い込んでしまった・・・ということですね(笑)。
投稿: こねこ | 2013年5月16日 (木) 22時22分
おはようございます!
そう、傘ってやっかいですよね。
忘れたり間違ったり、、、。
そろそろ梅雨ですか、私は家にいようっと。
投稿: おじさんの独り言 | 2013年5月17日 (金) 06時37分
私の場合は、常に鞄の中に折りたたみの傘が入っているので、こういうことは無いですが…逆に普通の傘を持って外出したときに、置き忘れないように注意が必要でしょうね。
降っていたからこそ、持ってきたことを思い出したものの…もし降っていなかったら、おそらく置いてしまったでしょうね。
ある意味では、雨に感謝…なのかもしれません。
投稿: mark | 2013年5月17日 (金) 20時17分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
厄介・・・と思ってるのは傘のほうかもしれませんよ。
人間てば忘れやすいんだから・・・まったくぅ!・・・なんて?(笑)
梅雨は、私もあまり出かけたくないところですが、そこは現役の身分なので仕方ありません。
こういうとき、おじさまが羨ましいです(笑)。
【markさんへ】
そうなんですよね。
折り畳みを常備してる人にとっては、今回のこともあまり実感が湧かないかもしれません。
ちなみに、これから梅雨になりますから、もしかしたらこういう記事・・・増えるかもしれません(笑)。
投稿: こねこ | 2013年5月17日 (金) 23時00分