サンマはじめました☆
香り立ち 光り輝く 秋の味
おろしもつけて 初を楽しむ
毎年、わりと残暑の中でサンマを食べ始めていましたが、今年はすっかり涼しくなってから食べることになりました。
私は肉も魚も好き嫌いなく食べますが、肉の脂は少し苦手でも魚の脂は大丈夫なので、サンマなどもあの脂と香ばしさは、白いご飯との相性は抜群です♪
そんなサンマも、大根おろしとレモンを使い、脂も楽しみながらサッパリと味わいました。
母も魚は大好きで、特に食べ方にはうるさい人なので、私もきれいに食べ切りました(笑)。
そういえば、魚を食べるたびにマルコ(飼っていたネコ)を思い出しますが、サンマは初めから塩気が強くついていたのであげることができませんでした。
いつも「いいなぁ・・・」という視線を感じながら、申し訳ない気持ちで食べていたのも思い出します(笑)。
« G I 予想&結果(スプリンターズS) | トップページ | ツワモノ »
いいなぁ・・・大根おろしとレモン付きですか。
うちも先日サンマを食べましたが、薬味は無しでした。
おまけに頭も無かったんです。安かったらしいです。
魚は高いですから、さすがにマルコ用は用意できないですね(>_<)
投稿: スマッシュ | 2013年9月28日 (土) 05時53分
おはようございます!
サンマ、私も先日食べました、秋の味覚ですね。
ちなみに昨日は久しぶりのケンタッキーでした。
チキンも何故か秋味に思えました、美味しかったです。
投稿: おじさんの独り言 | 2013年9月28日 (土) 06時27分
サンマ、私はすでに、3回以上食べています。
へたをすると、魚の中で一番好きなものなので…。
何度食べても、飽きないです。
秋は、美味しいものが多すぎて…体重が増加しないか、不安で仕方がありません(笑)。
投稿: mark | 2013年9月28日 (土) 08時35分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
少し変わったものでは、ライムを搾るときがありますが、今回は普通にレモンでした☆
ちなみに、大根おろしは魚の脂も分解してくれますから、作るのもただおろすだけなので、今度やってみてはいかがでしょうか(微笑)。
【独り言のおじさまへ】
冷凍などがあれば1年中食べられるのかもしれませんが、やはり旬の物は旬に食べるのが一番ですもんね☆
で、そんな話題の中でケンタッキーですか!(笑)
そういえば、あれって季節に合わせていろいろ新商品を出してるみたいですね。マックに負けられないと思ってるのでしょうか(笑)。
【markさんへ】
早ければ8月下旬辺りから食べられるので、3回でも不思議じゃない数字ですよね。
私はサンマも好きなんですが、サバのほうがもっと好きなので、早く初サバを食べたいです(好きなのに、まだ食べてないのかい!という声はナシでお願いします:笑)。
投稿: こねこ | 2013年9月28日 (土) 20時14分