いつでも
マルコとは いつでも逢える 夢の中
思う存分 お外で遊ぶ
最近、マルコ(飼っていたネコ)の夢を見ることが少なかったんですが、昨日は久しぶりに逢いましたヽ(´▽`)/
夢は唐突に、そして実際にはあり得ないシチュエーションが起こったりしますが、今回はなぜか順序良くはじまりました(笑)。
マルコは、父が捨て猫だったのを持って帰ってきたところから飼い始めて、それ以来ずっとウチの中だけで過ごしていました。
あ、一度だけドアの開け閉めのときに出てしまい、プチ家出がありましたけど(笑)。
で、そんなマルコなので、叶わぬこととは分かっていながらも、外の広い公園などで思いっきり遊んでもらいたいという思いは生前にありました。
と、今回はそんな夢を夢の中で実現することになり、まず私が服を着替えるところから始まり、念のためのリードをつけたマルコを抱えてウチを出て、自転車の前かごにチョコンと乗せてから、いざ出発♪
走ってる最中もおとなしくかごに手をかけて、風を感じてる姿なんて、臆病だったマルコからは考えられないことですが、夢の中ではそういうことも可能です☆
そして、一緒に行きたいなぁと思ってた公園に到着してから、芝生のあるところでリードから放してあげると、最初はクンクンと匂いを嗅いでたものの、すぐに走り出して、ときどき飛んでる虫に向かって大ジャンプをしたり(笑)。
そのあと急に、ウチに帰宅してからの場面に変わり、私の腕枕でぐっすり寝てるマルコの顔がありました。いっぱい遊んで、疲れちゃったんでしょうね(*^-^)
亡くなって何年も経ちますが、声や手触り、そして腕枕での頭の重みなど、未だに覚えてます。
夢は腕枕のところで、私も眠くなって・・・というところで終わりましたが、どこかで「お姉ちゃん、いっぱい遊ばせてくれてありがとう!」というマルコの声が聞こえてきそうです(微笑)。
こねこさんは本当にマルコを愛していたんですね。
夢の中とは言え、公園で遊べて、マルコはきっと喜んでいますよ。
マルコの声、聞こえてきそうでした(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年12月 9日 (月) 23時39分
そうやって、何度も夢で見るほど、深い愛情を注いでいた…おそらくマルコも、喜んでいたのでは無いかと思います。
外に出られなかったのは、これはある程度仕方ないでしょうが…危険性を考えると、家の中だけで飼う形にしたのは、正解だと思いますよ。
意外と高低差があれば、猫の場合は家の中だけでも大丈夫、らしいですからね。
猫カフェなんかで飼われている猫が、いい例だと思います。
投稿: mark | 2013年12月10日 (火) 17時40分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ハイ、愛してました☆
弟のようで息子のようで、または友達のようで、不思議な関係でしたが、家族であることには変わりません(微笑)。
しかも今回は、マルコも望んでたと思いますが、私も望んでた展開だったのでホントに嬉しかったです。
いつも思ってますが、マルコがうれしいことは私もうれしいですし、その逆も同じなのでは・・・と(*^-^)
【markさんへ】
見せられるものなら、私の腕の中で寝てたマルコの幸せそうな顔をお見せしたいです(微笑)。
それだけが幸せだったとは思いませんが、捨て猫になってて父が拾ってきたこと、その偶然の出会いがすべて幸せだったと思ってます。
さらにいえば、2匹捨てられてたうち弱ってたほうを連れてきましたが、大丈夫そうだったもう1匹がその後すぐに亡くなってしまったことも、マルコに全てを託したんだと思います。
なので、私の中ではマルコは一番愛してますが、もう1匹の、顔も名前も知らないネコちゃんにも同じく愛を持っています(微笑)。
投稿: こねこ | 2013年12月10日 (火) 23時11分
おはようございます!
マルコちゃんと楽しくやれたんだから、
また新しく飼ってみたらどうでしょう。
その方がマルコちゃんも喜んだりして。
投稿: おじさんの独り言 | 2013年12月11日 (水) 07時25分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
新しく飼ってみる・・・それも考えてはいるんですけどね。
おそらく、私が1人で住むかTくんと一緒に住むようになったら実現に向かうかもしれませんけど。
でも、名前はやっぱり呼び慣れた「マルコ」にすると思います。
初代が怒るかもしれませんが、そこは2人分を愛するということで(微笑)。
投稿: こねこ | 2013年12月11日 (水) 22時42分