似合う姿
縁側で すする姿の 想像に
違和感なしと 意見合わさる
今日のお昼休み。
雑談の中で、私はおばあちゃんになりました。
・・・え?(笑)
それだけじゃ分からないので、順を追ってみましょうか。
お昼ご飯も食べ終わって、コーヒーやお茶を飲むお姉さまの中で、私はこの日、紅茶ではなく日本茶を湯呑で飲んでいました。
と、その姿を見た1人のお姉さまが「ねこちゃんって若いんだけど、なんかおばあちゃんみたいなところもあるのよね」と言い出しました。
どう受け取っていいのか分からずにいると「そのお茶を飲んでる姿なんて、縁側の陽だまりの中にいたらすっごい似合うもん」と言ったので、ほかのお姉さまたちも納得(笑)。
きっと、両手を添えてお茶をすすってるのが、想像をかき立てたんでしょうね。
でも、見た目の幼さからして子供扱いされたかと思えば、今度はおばあちゃん。
・・・忙しいですね(笑)。
« おみやげのおみやげ | トップページ | G I 予想&結果(NHKマイルカップ) »
おばあちゃんもちっちゃいし、
こねこさんもちっちゃい、あと、眼鏡も!!
両手を添えてお茶をすすってる・・・
もう、きまりですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年5月 8日 (木) 22時08分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
そうでしたね。
もう1つのファクターとしてメガネもありました(笑)。
お茶を飲んでる姿も、普段私がしてるのをそのまま・・・だったんですが、ということはウチの中ではすでにおばあちゃんになってた・・・ということですね( ´艸`)プププ
投稿: こねこ | 2014年5月 9日 (金) 00時26分
おはようございます!
ほんと忙しいですね。
何かというと話題になって、、、。
ウェディングとかになったら大変な騒ぎでしょうね。
投稿: おじさんの独り言 | 2014年5月 9日 (金) 06時24分
「ほんわか」感じがにじみ出ているんでしょう。
いい事です。
投稿: akakage | 2014年5月 9日 (金) 09時02分
両手を添えて、お茶をすする…確かに、年配者が良くやりそうな感じですね(笑)。
こちらでは、マグカップを使う人がほとんどなので…おそらくそういう姿は、滅多に見られないと思います。
来客用の湯飲みを使えば、もしかしたら見られるかもしれませんけれどね。
投稿: mark | 2014年5月 9日 (金) 20時23分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
忙しいですね。
プライベートでは、ネコなどの「同士」にもなってますし(笑)。
ウェディング・・・どうなるんでしょうね。
Tくんとも決めないといけませんが、一応、式には呼ぼうとは思ってます。
って、いつになるのかまだ決まってませんが(照笑)。
【akakageさんへ】
そうですね。
ひと言で言うと「ほんわか」だと思います☆
ただ、まだ31の身で言われると、それはそれで複雑なものが(笑)。
ま、下の年齢のほうがよく言われるので、このくらいでちょうどバランスがいいのかもしれません。
。。。なんのこっちゃ?(笑)
【markさんへ】
私は、飲み物によって器を変えてます。
というか、やはり合ったもので飲むとさらにおいしく感じますし(微笑)。
あ、間違ってもジョッキやグラスといった、アルコールに関するものは置いてませんからね?(笑)
投稿: こねこ | 2014年5月 9日 (金) 22時37分