趣味に夢中
仕事より 趣味が大事に ならぬため
自制するなら 程よく遊ぶ
皆さんは趣味をお持ちですか?
なくても問題はないですが、あったほうが日々が楽しくなりますし♪
と、ここではその趣味を聞くのではなく『ノってる? さめてる? 趣味へのハマリ度チェックテスト』のように、どのくらいハマってしまうのか・・・ということを調べてみました。
好きになったら、ず~っと好きなタイプ
おそらくあなたは、大好きな世界と運命的な出会いをするでしょう。きっかけは、ただの偶然かもしれません。軽い気持ちではじめたのに、もうあと戻りはできなくなりそう。あなたはひとつのことに夢中になると、なかなか熱が冷めない人。どんどんハマッて、ディープにのめりこんでいくでしょう。趣味のために仕事を変えたり、人間関係を犠牲(ぎせい)にすることもありえます。好きが高じて、その道のプロになってしまうことも。
そうですねぇ。
新たに出会う趣味もありますが、今の趣味を思うとつき合いが長いです。
ま、あまりにもハマりすぎるのもよくないですが(笑)。
« がんばれ同士!⑪ | トップページ | G I 予想&結果(宝塚記念) »
スマッシュの診断結果ですが、またまた、こねこさんと一緒でした。
それで、今回もまた、逆に答えた診断結果です。
そもそもハマらない、クールなタイプ
.
あなたは淡泊なタイプ。趣味があっても、たまに気晴らしにやる程度で、時間を忘れてのめりこむなんてことは、まずありません。心の奥に隠している、「何かに夢中になってみたい願望」を認めましょう。人生が豊かに変わるかもしれません。
だそうです。
趣味と言える程のものが無いのが悩みです。
あっ、こねこさんの趣味はTくんですよね(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年6月27日 (金) 22時54分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
あら、逆にしたら当てはまっちゃった・・・って感じですか?(笑)
趣味に凝りすぎてもよくないですが、ないよりはあったほうが日々が楽しくなりますよ☆
それと、私の趣味がTくんって・・・なんかヘンな意味に取られないですか?(照笑)
投稿: こねこ | 2014年6月27日 (金) 23時02分
おはようございます!
私も「好きになったら、ず~っと好きなタイプ」でした。
この問いには興味津々で当たりましたが、
結果にはフィフティー・フィフティーでした。
投稿: おじさんの独り言 | 2014年6月28日 (土) 05時58分
私の場合は、ブームにノって、冷めたら次へいくタイプでした。
ちょっと悩んだところがあり、そこを変えたら、こねこさんと同じ結果になりました。
確かに、飽きると次の趣味に行くところもありますし、ブログのようにずっと続けるものもあるので…両方とも当てはまる結果かな?と感じています。
投稿: mark | 2014年6月28日 (土) 17時11分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
あら、また同じですね。
というか、おじさまだとこの結果はなんとなく納得できます。
なんでもそうですが、おじさまは一途な気がするので☆
【markさんへ】
冷めていくタイプですか。
日本人って熱しやすくて冷めやすいと言われますが、それはそれで日本人らしくていいのではないでしょうか(笑)。
ま、両方当てはまるのも良し悪しがあるので、やめるも続けるも本人次第・・・ということでしょうね。
投稿: こねこ | 2014年6月28日 (土) 21時25分