パワーバランス
漕ぐ人と 乗り手のバランス 考えて
男女逆転 仕方ないかも
自転車の2人乗りは確か違法だったような気がしますが、今回はそういうのはちょっと置いといて、微笑ましいというか、笑ってしまうというか・・・そういう場面を見ました(笑)。
今日はヘアカットをしに行ったんですが、その帰りで自転車をこいでいました。
カットしたとはいえ、今日も十分暑かったので、途中で母の分も含めてアイスを買っていこうとコンビニへ寄ろうとしていました。
そして、駐輪スペースにとめようとしたとき、逆に出ていこうとするカップルがいて、いざ自転車に乗って・・・ん?
冒頭でも言ってるように2人乗りをし始めたのは良くないですが、笑ってしまいそうになったのは漕ぎ手と乗り手です。
カップルなら、普通は男性が漕ぎますよね。
しかしこのときは、女性が漕ぎ手でした。
ただ、その2人の体格を見てすぐに納得。
女性のほうがすごかった・・・というほどじゃないですが、男性のほうが某芸人さんみたいに身長は高いのに細すぎる体格だったので、きっと彼女のほうが「私が漕ぐ!」とでも言ったんでしょうか(笑)。
まあ、これは適材適所ということだと思います。
確かに、どちらかといえば男性のほうが、力があることが多いので、そちらがこぐことが多いのは事実でしょうけれどね。
無理に男性がこいで、倒れたりしたら、大惨事ですし…。
まあ、それ以前に二人乗りは、危険だと思いますけれどね。
投稿: mark | 2014年6月14日 (土) 19時41分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
よく言えば適材適所ですね(笑)。
しかも、一般的な形で男性のほうが漕いでて、運悪くケガなんかしたら、さらにプライドが傷つくでしょうし・・・。
ま、2人乗りをしないのが一番傷つかないことなんですけど(笑)。
投稿: こねこ | 2014年6月14日 (土) 20時12分
おはようございます!
それ、アンガールズ田中のことでしょうか。
あいつだったら、後ろに乗せないでも
長いカニ足でけっこう速く歩くでしょうに。
投稿: おじさんの独り言 | 2014年6月15日 (日) 06時22分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【独り言のおじさまへ】
あえて書いてませんが・・・そんな感じです。
というより、あのコンビならどちらでもいいんですが(笑)。
それと、当然彼女より背が高くて後ろに乗るんですから、かなりの光景でした(笑)。
投稿: こねこ | 2014年6月15日 (日) 20時48分