まだ続く
親からの 注意の言葉 流行の
フレーズ使えば 少し和むか
今年の流行語、皆さんは使ったことがあるでしょうか?
ダメよ~ダメダメ!・・・ですが、私はプライベートで使ったことはありません。
というか、人前で使うことがダメよ~ダメダメ、ですね(笑)。
でも、子供ってこういうフレーズに敏感というか、分かりやすく言えば使いたくてたまらない世代ですよね(◎´∀`)ノ
駅前にあるマルイに行ったとき、冷えてたのでトイレに寄りました(笑)。
と、出てきたら入口のところで、親子が何か言ってたのが聞こえてきました。
子供同士で何かはしゃいでるのを、母親がやめさせようとしてる感じでした。
しかしここで、あのフレーズが飛び出ます(笑)。
というのも、私が出ようとしたところではしゃいでたので「ホラ、人が通るからこっち来なさい!」と言い、まだ収まりがつかなくて「ダメよ!」と母親が強め言うと「ダメよ~ダメダメ♪」と2人の子供が声をそろえて言いました。
私は特に急いでたわけじゃないので、その子供たちのリアクションに思わず笑ってしまい、母親が「スイマセン・・・」と言っても「大丈夫ですよ」と笑顔で返して、まだちょっとだけはしゃいでる子供たちを見ながら、その場をあとにしました。
今年も今日で終わりですが、その最後の日に流行語大賞のフレーズで締めるとは思いませんでした。
ということで、今年もありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いします。
ダメよ~ダメダメ・・・なんて言わないでくださいね?(笑)
最近のコメント