違いが分かる母
取り込めば ダイブするねこ 見つけたら
母も思い出 振り返るかな
ちょうど先週末あたりでしょうか。
干した布団を取り込むとき、在りし日のマルコを思い出したことを記事にしました。
で、今日も干した布団を取り込んでたんですが、先週のことを思いだしたら私もゴロゴロしてみたくなりました♪
そんな様子を通りかかった母が見て「お母さんは運べないからね」と言われました。
母にも先週のことを言ってたましたし、私がマルコごと運んでるところを見たことがあるので、母も思い出しながら言ったんでしょうね。
さすがに、そこでダダをこねてまで運んでもらおうとは思わないので、サッと起き上って持っていきました(笑)。
これがTくんだったらこねこごと運んでくれたかな、なんて。
お姫様抱っこじゃないのが哀しいところですが(笑)。
干した布団でゴロゴロしたくなる気持ちわかります。
「お母さんは運べないからね」・・・
親子ならではのほのぼのした会話ですね。
Tくんなら本当にこねこさんごと運んでしまいそうですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2015年5月30日 (土) 18時22分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ベッドメイキングしたあとならいつでもゴロゴロしますが、さすがに取り込んだその場でというのは・・・ね(笑)。
でも、思わずやってしまいました。
先週のこともあったので、ついつい。
Tくんなら・・・運んでくれるとは思いますが、布団とこねこの両方はけっこう重いと思います(笑)。
投稿: こねこ | 2015年5月30日 (土) 18時53分
お母さんは…確かに、人一人の重量+布団となると、女性では厳しいでしょうね。
マルコを運んだときのこと、母も思い出したのでしょうが…この言い回しが、なかなかしゃれていると思います。
こねこさんの言葉のセンスは、親譲りなのかな…なんて、思いました。
投稿: mark | 2015年5月30日 (土) 20時18分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
さすがに厳しいでしょうね。
私でも自信はありません。
というか、マルコの重さでもズシリときますから、さすがに・・・ね(笑)。
言葉のセンスは、そういう親から生まれたからだと思っていただければ。
それに、その親と住んでると自然と身につきます(笑)。
投稿: こねこ | 2015年5月30日 (土) 20時42分
絶対、T君は運んでくれると思うよ!
前日のコメントでデブと解ってしまいましたね!笑
投稿: akakage | 2015年5月30日 (土) 22時44分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【akakageさんへ】
いえいえ、そんなことないです。
ただ、安心できる背中だなと思っただけです(笑)。
Tくんは、きっと運んでくれると思いますが、あとで腰のマッサージをしてあげないといけませんね♪
投稿: こねこ | 2015年5月31日 (日) 09時40分