ジャイアントキリング!
どの程度 やれるか見たら 最後まで
目が離せずに 興奮こねこ
昨夜遅く、こねこは夜中にひとりで興奮していました。
あ、翌日(今日)からTくんのお泊りが始まるから・・・ではないですからね?(笑)
で、何に興奮してたかと言うと「ラグビー」です。
え、ラグビー見るの?と思われるかもしれませんが、確かに普段はほとんど見ません(笑)。
しかし、私は球技が全般的に好きですし、ほかの競技でもそうですが日本代表の試合となれば気になります。
ただ、競技そのものは知名度があっても、今回のW杯を含めて国際大会ではあまりいい成績を残せていないことから、人気度という点ではまだまだなところがあると思います。
なので、今回は相手も過去に優勝したこともある南アフリカ戦だったので、前半で大差がついたら寝ようと思いながら見てましたが、実際にはいい勝負をしていて、大差どころか前半で2点ビハインドで折り返すという大善戦。
そして、勝負の後半戦。
取られては取り返して迎えた最後のプレーで、声を殺しながらも大興奮してしまいました(笑)。
実況か解説者の「行けぇ~!行けぇ~!」という声は、私の心の声そのものでした。
また2つめの動画では、いかにスタジアム全体が興奮してるかも分かると思います☆
しかも、開催地はイングランドで両チームにとってはどちらのホームでもないのに、日本の大健闘にスタジアムから「ジャ~パン!ジャ~パン!」という声が上がり、最後の逆転の後押しにもつながったと思います。
このあとも続々と強豪国との対戦が待ってますが、今回の日本の大健闘に次回も声援の後押しがあればいいなと思ってます♪
「スポーツ」カテゴリの記事
- おかえり!!(2021.04.04)
- あの感動をもう一度!(2019.12.11)
- ビクトリーロード(2019.10.21)
- 根づく文化(2019.09.29)
- 時代とともに(2019.03.22)
ラグビー…ルールが分からない競技の一つ、ですね。
フィジカル面が重要になってくるため、日本人とはやや相性の悪い競技なのかな?と思います。
その競技で、劇的な勝利…これは、すごいことだと思いました。
投稿: mark | 2015年9月20日 (日) 18時58分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
私もあまりルールは分かってないです(笑)。
ただ、試合の中で解説などがその都度あって分かりやすかったです。
相性が悪い競技はほかにもありますが、ラグビーもその1つですよね。
その中でこの快挙ですから、世界に衝撃が走ったのは言うまでもありません(微笑)。
投稿: こねこ | 2015年9月20日 (日) 20時41分