真夜中に 起きて寄り添い 観戦し
最後の戦い 全て見届け
昨日は2人でお寝坊さんでしたが、今朝は一転して早起きでした。
5時とか?・・・いえ、今朝は3時半でした(笑)。
それにはワケがあり、皆さんもご存じだと思いますが、ラグビーのW杯で日本の最終試合を見るためでした。
Tくんもしっかり1試合見るのは初めてのようで、ベッドの上で2人寄り添って掛布団にくるまって観戦しました。体育座りの2人が掛布団にくるまってる状況・・・しかも真夜中なので、母が見たらびっくりしたでしょうね(笑)。
試合のほうは日本もアメリカもいい攻撃にいい守備で、なかなかの好試合になりました。
私もTくんもラグビーを初めて見るわけじゃないんですけど、詳しいわけでもないのでニワカに近いものがあります。
それでも熱くなれるのは競技の特性でしょうね。
女子のラグビーもあるみたいですが、やはり男のスポーツというか、男臭さ満載の競技にTくんもすっかりハマったようです♪
ちなみに、試合中に両チームがスクラムのとき私たち2人も肩を組んでましたし、五郎丸選手のゴールキックのポーズも一緒にやってました(笑)。
初戦の南アフリカ戦では、相手が相手だっただけにジャイアントキリング(番狂わせ)と言われながらも、どこかでまぐれじゃないか・・・という声もあったようですが、終わってみれば3勝1敗という素晴らしい成績を残しました。
次のW杯が日本での開催ということもあって、3勝1敗という成績は今大会のみならず、次につながる大きな3勝だったかなと思ってます。
最後の五郎丸選手のインタビューでも、2人してもらい泣きしてしまいました(微笑)。
最近のコメント