母vsカラス②
ゴミ捨ての 母とこねこが 向かうなら
黒いアイツと またも対面
今朝、母はゴミ捨てに、こねこは通勤に・・・って、何かの昔話みたいなフレーズですが(笑)それぞれの目的で同時にウチを出ました。
ゴミ置き場と駐輪場は別々の方向なので、私は自転車に乗ってから母がいるゴミ置き場の近くを通ってマンションの外へと出ますが、そのときの母にまたも黒いアイツが登場です。
ゴミと黒いで連想すればわかると思いますが・・・カラスです。
以前にも母とカラスの対決があり、そのときはベランダでしたが、今回は住人の皆さんも利用するゴミ置き場で静かな格闘をしてました(笑)。
私も以前、置き場の上から「カァ~!」とやられたことがあったので、ちょうど自転車で通りかかったとき見てみると、同じような形でカラスが見えました。
気づいているのかいないのか、一応母に「カラス来てるよ」と伝えると「牽制してるから大丈夫」と言いました。
牽制?・・・と思ってると、ゴミを置きながらチラっとカラスのほうへ目をやり、気迫で声を出させないようにしてました。鳴かれて驚いたこねことは大違いです(笑)。
というか、以前のベランダでの対決も「うるさい!」の一声で押し返してましたから、初めから勝負アリでしたね(*^-^)
« 30年 | トップページ | G I 予想&結果(菊花賞) »
チラっとカラスのほうへ目をやり、気迫で声を出させないように・・・
いやいや固まって声が出なかっただけじゃないすか。
カラスがゴミを突くのは地域住民全体の問題ですから。
見かけたら脅かして追い払わないと(>_<)
投稿: スマッシュ | 2015年10月22日 (木) 21時48分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
いえいえ、ちゃんと牽制してましたよ。
少し置き方が散らかってたので、それを直しながらときどき視線を向けて・・・という感じで。
見事というしかないですが、私がやっても何の効果もないんでしょうね(笑)。
投稿: こねこ | 2015年10月22日 (木) 22時19分