聖人?成人?
自らを 犠牲にしても 守るもの
価値があるほど この身捧げる
聖人という言葉がありますが、今までそういう人になかなか出会ったことがないだけに、今回の『あなたの聖人度はどのくらい?自己犠牲度チェックテスト』をする前に、私には聖人よりも成人?というフレーズが合ってると思います(笑)。
と、意味が分からないことは置いといて(笑)さっそく結果をご覧ください。
愛する人のためにがんばれるタイプ
愛する人のためなら、どんなことでもできるあなた。たとえ火のなかや水のなかであってもためらわずに飛びこみ、不可能も可能に変えることでしょう。でもそれだけに、恋人相手を選ぶときには、慎重にならなくては。その純粋な愛情を悪用しようとする人も世のなかにはいますし、また、あなたが大事な人を思うあまり、甘やかしてダメにしてしまうおそれもあります。だれよりも純粋な愛情を持っているからこそ、冷静になることも大切。
あらっ!
これは・・・いいですねぇ(笑)。
当たってるかどうは別にして、今の私にとっては最高の結果です♪
スマッシュの診断結果です。
周囲を見てから動くタイプ
.
電車で席をゆずっている人を見かけるなど、自分以外のだれかが動いているのをみてはじめて、「自分もやらなければ」と思いそう。でもそれは、あなたが薄情なのではなく、手を貸すことだけを美徳とせず、心の奥底で他人の自立性を信じているから。だから、だれかに本当に手助けが必要だと思えば援助にまわるはず。これまでのスタイルで、問題ないでしょう。
だそうです。
う~ん、微妙な結果ですね。
電車やバスで席を譲る事はありますが、目の前に高齢の方に立たれるとプレッシャーを感じるだけなんで。
こねこさんの診断結果ですが、
大事な人を思うあまり、甘やかしてダメにしてしまうおそれもあり・・・
そうですね、確かにTくんは最近ダメになって、おぃ!!
投稿: スマッシュ | 2016年1月27日 (水) 22時37分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
私はプレッシャーに感じるどころか「ハイ来ました!」とばかりに譲ってしまいます(笑)。
ときには「年寄扱いするな!」という人に出会うかもしれませんが、全く動かないよりはいいかなと思ってます。
Tくんを甘やかして・・・いえいえ、大丈夫です。
と言いながら、実際に一緒に住むことになったらわからないですけど(照笑)。
投稿: こねこ | 2016年1月27日 (水) 22時58分