二面性
マスクには 不便と便利 二面性
あればヨダレの 防止に活用
花粉症のシーズン真っただ中。
マスクは欠かせません。
当然、こねこも朝と帰りの通勤ではマスクをしています。
メガネは、特に朝だと混み合う中で曇ってしまうので、仕事場以外ではマスクとの同時着用はしないようにしてます。
以前、ラッシュの車内で身動きが取れない中、まっちろけになったメガネを外すこともできず、恥ずかしい思いをしたので(笑)。
でも、マスクのほうは出来る限り着用してますし、逆に食事以外のときはほとんど着けてます。
そして、そんなマスクをつけた状態で帰りの電車に乗ってるときのことでした。
朝に比べたら空いてるので、車内広告を見ながら乗ってましたが、その中で「牡蠣」の食べ放題という吊るしの広告が目に入り、そういえば最近食べてないなぁ・・・と思ってると、唇の端から一筋のヨダレが( ̄ー+ ̄)
急いで舌でペロッとしたので、誰にも気づかれることはありませんでした・・・が、食欲に従順な自分に思わず笑いそうになりました。
あ、マスクしてるから笑っても大丈夫だったかな?(笑)
« G I 予想&結果(高松宮記念) | トップページ | 潜入!② »
よだれ…マスクの中についてしまうと、湿った感じになるので、むしろ個人的にはしていない方が良かったかな?なんて、思ってしまいました。
ばれなかったという点では、ありがたかったのかもしれませんけれどね。
牡蠣の食べ放題…確かにそれは、私が見ても同じような状況になる可能性が、高いです。
投稿: mark | 2016年3月26日 (土) 19時06分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
それは分かります。
私もこのとき、ちょっと湿ったのが気持ち悪いと思いましたから。
ちなみに食べ放題の広告は、しっかりおいしそうな牡蠣が映ってたので、お仕事が終わってお腹空いてる状態では反則です(笑)。
投稿: こねこ | 2016年3月26日 (土) 21時23分