忘れなくても
速報の 前に揺れ出す ねこの部屋
警報響く 週明けの夜
昨夜、関東にお住まいの方は、地震の被害は大丈夫だったでしょうか。
昨日、夜9時半前に茨城を震源とする、震度5弱の強い地震がありました。
神奈川でも震度3~4の揺れを感じ、緊急地震速報も鳴りました。
しかし、その速報が鳴る前に揺れだしたのは久しぶりで、ちょっとだけ焦りました。
すぐに気を取り直して、いつもの緊急避難グッズを手に取って、母がいるリビングへと向かいました。
母も驚いてたようで「急に来たね」と言い、さらにはTVやケータイからの緊急地震速報はもちろん、町内の防災無線からも同じ音が、静かな夜に不気味に鳴り響いていました。
すぐに揺れも収まり、母も私も落ち着きを取り戻しました。
3.11の記憶はもちろん、先日の熊本地震のこともあって、決して忘れることはありませんでしたが、忘れなくても地震は起こりますからね・・・。
そんな大きな地震があったのですか!
まったく知りませんでした。
抱き枕ではなく抱き緊急避難グッズは大げさとしても、
枕元には置いてもいいですね(>_<)
投稿: スマッシュ | 2016年5月17日 (火) 22時41分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
ハイ、久しぶりでした。
最近、地震そのものがあまりなかったので。
ちなみに緊急避難グッズは、部屋にいる場所によって位置を変えるようにしてます。
以前は決まった場所に置いてましたが、熊本地震のように耐震性を無視した揺れが起こらないとは限らないので、そうなると外へ出ないといけない事態になったら取りに行くのが大変ですし・・・。
投稿: こねこ | 2016年5月18日 (水) 22時06分