境界線
灰色と 白い境目 明確で
雨の覚悟も 降らずに帰宅
外出のお仕事から戻るとき、ふと空を見たとき、もともとの曇り空にさらなる重そうな雲がのしかかって、白と濃い灰色の境目がクッキリしていました。
これは予報通り、帰るころにはしっかりとした雨が降るかなと思ってました。
しかし・・・これが梅雨と言われればそれまでですが、高い確率でも降らなかったり、それほどじゃなくてもザーザー降りになったり、今日はまさに前者でした。帰宅してからは降ってきましたけど。
個人的には、これが冬の鉛色の雲だったら雪を期待できるので好きなんですが、今の時期は蒸し暑さを連想させるので、早く夏になって秋を迎えたいです。
え、早すぎるって?(笑)
大阪は昼からずっと雨でしたね。
確かに湿度は高いのですが、
うちは団地の8階なので窓を開けていると涼しい風が入るので、
結構、過ごしやすかったです。
まあ、洗濯ものは全然かわいて無いですけど(>_<)
投稿: スマッシュ | 2016年6月16日 (木) 21時49分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
そちらはずっとでしたか。
東京も、午後からそんな感じになるはずだったんですけどね。
8階で涼しい風が入る・・・うらやましいです。
ウチは3階で風も入りますが、これからの季節は街全体が熱くなってくるので、涼しい風にはならないです(苦笑)。
投稿: こねこ | 2016年6月16日 (木) 22時18分
昨日は18時くらいからザーザー降りになってましたね。
雨で涼しくなればいいんですが、蒸し暑いだけだから微妙(^^;
梅雨時は洗濯ものが乾かないのが一番ネックです。
投稿: たましい | 2016年6月17日 (金) 09時46分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【たましいさんへ】
こちらは夜8時ごろからでした。
それまでは降りそうで降らなかったりして、一番湿度がたまるパターンですよね(苦笑)。
洗濯物も、ホントに湿度が違うだけで乾き方も違いますもんね。主婦じゃない私も悩まされます(笑)。
投稿: こねこ | 2016年6月17日 (金) 20時55分