選ぶ楽しみ♪
出かけたら 2人で入る コンビニで
スイーツ手に取り 選ぶ楽しみ
今日は、GWに母が親せき宅へ行くための準備で、最寄り駅そばにあるマルイへ母と2人で行ってきました。
そんなに多く買い物をしたわけではないですが、私は荷物持ちで一緒に歩いていると「つき合ってくれたお礼に、プリン買ってあげるよ」という、これ以上ない言葉をいただきました(笑)。
そして、帰り道のコンビニへ入り、母も食べたいということで2人で選び始めました。
スーパーに比べたらそんなに種類豊富ではないですが、それでもどっちがいいか・・・なんて迷いながら選ぶ時間が楽しかったです☆
ちなみに、これだけ選ぶ時間をかけたのに、母は結局ゼリーを選んでました(笑)。
コンビニのプリンも、メーカーのものからそのコンビニ独自のものまで、幅広くありますからね。
選んでいる時間は、さぞ楽しかったのでは…と思いました。
ゼリーを選ぶ…おいしそうなものが店頭にあったのであれば、それはそれであり、だと思いますよ。
投稿: mark | 2017年4月30日 (日) 21時22分
○○イでのお買い物は充実していたみたいですね。
正直、親戚に向かうお母さんが買うものって何ですか。
プリンはコンビニの方が、品揃えがいいかも知れませんね(/・ω・)/
投稿: スマッシュ | 2017年4月30日 (日) 22時42分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
売り場の関係から、多くの種類を置くことはできないんでしょうね。
その中でヒット商品を生み出してるコンビニ・・・さすがです(笑)。
ゼリーは、それぞれに食べたいものを自由に選ぶのでいいんですけど、自らプリンを・・・と言ってたので「あれ?」と思っただけです(*^m^)
【スマッシュさんへ】
向こうで使う生活用品が多いですね。
例えばタオルなんかも、ウチで使ってる新しめのを持っていってもいいんですが、普段とは違う環境では何かと必要になりますからね。
プリンは、品ぞろえというより最大で置けるスペースの関係から、どうしても吟味されたものを置くからでしょうね。
投稿: こねこ | 2017年4月30日 (日) 22時59分