鏡
意外にも 自分のことは 知らぬもの
心を映す カガミ必要
自分のことは自分がよく知ってる!・・・なんてことを思う人は多いですよね。
しかし、意外と知らないことも多かったりして、人は1人では生きていけないものだなぁと感じます。
ということで『本当の私はどんな人? 魔法の鏡心理テスト』をしてみました。
鏡に映ったのは、人を導くリーダー
じつはこの鏡は、あなたの心の中を映し出します。あなたの心の中にいるのは、大勢の人を導くリーダー。パワフルで存在感があり、人をひきつける魅力を宿しています。ただし、もしかすると人の上に立って指導するうちに、自分の身を守ることばかり考える人物に、成り下がってしまった可能性もあります。あらためて原点に戻って、理想に燃える日々を思い出しましょう。その気になれば、失ったものも取り戻せるはずです。
ふむふむ、リーダーですか。
私はあまりトップに立つような人ではないと思ってますが・・・。
でも、すでに今そういう立場になってるので、心にとめておきます。
こちらも、同じ結果になりましたが…今回は特に、わかりにくい選択肢が多いですね…。
自分自身のことを一番よく知っているのは、自分ではないというのは、割とあてはまる部分があるのかもしれません。
主観的な見方と、客観的な見方ではかなり変わってくるでしょうし。
投稿: mark | 2017年5月28日 (日) 19時44分
スマッシュの診断結果です。
鏡に映ったのは、まじめそうな学生
.
あなたの心の中にいるのは、未来を夢見る学生。大人になったら、世の中をよくしたい、えらい人になってみんなをよろこばせたいなど、前向きな夢にあふれています。ところがいつしか、そんなまじめな生き方は古くさい、とすみっこに追いやってしまったようです。何事にも全力投球になることこそ、本来の自分です。
えっと、子供はだいたい正義感が強く、世の中の為になりたいと思うのが普通です。
それをことさらに言われてもねえ(>_<)
こねこさんの診断結果ですが、前半は持ち上げて後半は落とす。何かよくわからない診断です(/・ω・)/
投稿: スマッシュ | 2017年5月28日 (日) 19時51分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
主観と客観で、結果の見方も変わりそうですよね。
同じく、私の結果も立場が違えば・・・って感じですから。
【スマッシュさんへ】
たまにはこういう「かけ離れた」ものもありますよ(笑)。
私のは、前後半でそういう感じで受け止めてはいなかったですが、言われてみればそうですね。
とはいえ、鏡というタイトルをつけたように、相反する面があってもそれはそれで受け止める、というのがいいのかな・・・なんて。
投稿: こねこ | 2017年5月28日 (日) 20時45分
鏡に映ったのは、ほほえむ貴族
.
じつはこの鏡は、あなたの心の中を映し出します。あなたの心の中にいるのは、上品にほほえむ貴族。心が広く優雅(ゆうが)、気品と教養があり、おだやかで平和です。ただ、心地よく暮らしているとは言いがたいみたい。実際のあなたは、時間に追われて落ち着きがなく、余裕を失っているのでは? いそがしい毎日の中でも、お茶を入れ、本や音楽を楽しむ時間を作りましょう。ずっと忘れていた、生きるよろこびが戻ってくるはず。
投稿: akakagea | 2017年5月29日 (月) 15時13分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【akakageさんへ】
貴族ですか。
あまりイメージにないですが(笑)。
akakageさんもお忙しい方ですから、時間を作ってでもぼーっとできる瞬間を大切にしたいですね。
投稿: こねこ | 2017年5月29日 (月) 22時22分