願い事②
母とねこ 思いは遠くの 空にあり
早く止めよと 天を仰いで
今日が七夕本番。
本来なら、いろいろ考えて願い事を紹介したいところですが、そうもいかない現実があります。
そう、九州北部の豪雨の被害です。
亡くなった方も出てるようで、まだまだ雨も降り続けて被害が拡大しそうです。
なので、短冊などには書いてませんが、今回は母と一緒に九州の雨が早く止みますように、そしてこれ以上被害が広がりませんように・・・という願いで一致しました。
かたや北海道では、もともと梅雨がないとはいえ、35℃の猛暑日まで記録したと言いますし、先日も言いましたが、毎年偏った地域に異常とも言えるような天候になったりして、もう少し平均化してほしいなと思ってしまいます。
こちらのほうでは、十数年ぶりに晴れた七夕という感じでしたが…向こうのほうは、まだ異常気象が続いているようですね…。
いくらなんでも、ここのところ異常気象が多すぎるような気がします。
気候が平均的になってしまうと、地域の産業に与える影響が大きいので、どうかな…と思う部分はありますが…それでもここまで異常な状態は、少しでも改善してほしいと思いました。
投稿: mark | 2017年7月 8日 (土) 16時26分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【markさんへ】
平均化というのは、その地域ごとに合った雨量を・・・という意味でした。
梅雨がないとされる北海道に、本州などと同じくらいの雨量があっても困るでしょうし、逆に今回のように、普段から雨が多く降る地域でも降りすぎたらこうなってしまう・・・ということですし。
説明が足りなくて申し訳ありません。
なので、地球は常にいろんな刺激によって変化してるものだと思ってますが、なるべく天候に関しては今まで通り変わらずにいてくれたら・・・と思ってしまいます。
投稿: こねこ | 2017年7月 8日 (土) 21時10分