夜長のお供
長い夜 活かすためには 読書かな
選ぶ本には 何がいいのか
秋の夜長・・・とは言いますが、実際には日暮れが早くなるだけなので、夜更かしができるという意味ではないんですよね。
なんてことを言うと、これから紹介する『あなたにオススメなのはどんな本? ベストブック診断テスト』ができなくなってしまうので、ここらで結果を見て見ましょうか(笑)。
よりよい自分に! ビジネス実用書
向上心が旺盛(おうせい)なあなたにオススメなのは、自己啓発をテーマにしたビジネス実用書です。特に、世界的な著名人のノウハウや最新のメソッドに触れると、成功のコツを余すところなくキャッチできます。意識が高いため、ビジネス実用書だけでなく偉人の伝記や哲学書、宗教書などでも気づきを得ることができそうです。何の気なしに選んだつもりの一冊の中で、人生を変える重要なヒントを見つけられるでしょう。
向上心は持ってますが、忙しい中でビジネス実用書は・・・ね。
でも、ホントにできる人って、そんな中でも読んでるんでしょうね。
スマッシュの診断結果です。
夢とロマンがいっぱい! ファンタジー小説
.
ずばり心に余裕がない状態です。やらなければいけないことが多すぎて、自分のために時間がまったく使えていないのでは? このままでは、意欲もどんどん消えてしまうことに。そんなあなたへの特効薬は、童心に帰れるファンタジー小説です。夢と魔法と冒険が、失いかけていた情熱を呼び覚ましてくれるでしょう。もし子供っぽすぎて読む気がしないなら、恋愛小説もオススメ。とびきりスイートな物語が「やる気」に火をつけます!
だそうです。
確かに恋愛小説は好きなので、今度選んでみます。
こねこさんの診断結果ですが、
社長を目指しているこねこさんなら、ビジネス書は読んでください。
社長と多いにビジネスを語り合ってください( ̄ー+ ̄)
投稿: スマッシュ | 2017年10月 5日 (木) 12時29分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【スマッシュさんへ】
恋愛小説がお好きなんですか。
では、今度Tくんとの日々というのを発売するので、良かったら・・・(照笑)。
というのは冗談ですが、私は現在進行形なので小説では読まないですね。
でも、参考にするのはいいかもしれません。
私のほうは、ビジネスを社長さんと語るんですか?
私はそんなに詳しくないので、世間話で終わってしまいそうですが(笑)。
投稿: こねこ | 2017年10月 5日 (木) 21時06分